• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

510@ふぉれのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

JAOSマッドガード取り付け その1

JAOSマッドガード取り付け その1やってきました♪

JAOSマッドガード黒ですヽ(^o^)丿







で・・・

今日一日で付けてしまうつもりが・・・


まだ・・・



着いてません(汗)



後日整備手帳にもあげますが、とりあえず的なお話で(T_T)



取り付け手順として(取説に書いてない私独自の方法もあります)こんな感じで進める予定です。


1.付属の型紙のコピー4枚

2.マッドガードに貼り付け

3.純正のスプラッシュボード(だったけ)の取り外し

4.穴開け

5.切断

6.付属金具の取り付け

7.本体取り付け


で、今日は切断で終わってます。。。


スプラッシュボードを外すとボディむき出しになるので、
とりあえずディーラーでそのパーツを手配(@_@)

穴開けはディーラーではまたまた高額な工賃を言われお断り、結局馴染みのショップでドリルと場所借りて、穴開け終了♪



そして、切断・・・
もっと柔らかい材質かと思ったら、プラかアクリルの様なものでコーティング?
取説のとおりにハサミでは切れるが、かなりの力がいり今日はここで終了って事で(汗)



切断面が汚いので、後日やすりで仕上げますから拡大しないでねm(__)m


週末に装着の予定ですが、この貧弱なベルト・・・
ワイヤーじゃないんですね(爆)




輪止めに当てないのは問題ないのですが、
積雪時のバックはこれではどうなんでしょう?

スプリングかました方がいいのかな?


では、次は週末です(^^)









Posted at 2015/08/31 19:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年08月26日 イイね!

量販店にて

量販店にて今日2回目です(笑)









↑↑JAOSのマッドガードです(^^♪
画像がJAOS様のHPより拝借しました。

次はこれの取り付けを考えていまして、ネットで注文しようかなーっと思ってましたが、
量販店はどうなの?と、思い一応見積もりをもらって来ました。


やっぱり想像通りでしたが、ネットの方が安い!
が、少し気になるやり取りがあったので・・・・


私「もしこちらで取り付けてもらったら、工賃はいくらなの?」

店員「確認してきます!」

3分後・・・

店員「1枚あたり4,000円です」

私「えっ、じゃ16,000円なの、じゃ注文するとしたら自分で付けるよ」

店員「マッドガードのカット、取り付けを当店のピットがやった事無いそうなので工賃は高くなるようです」

私「・・・・」


やった事のない作業を受けて、高い工賃取るってどうなんでしょう?
ここの量販店のピットがプロの集まりとは思ってはいませんが、
「やった事無い」なんて言われたら、不安で任せられんでしょ(;一_一)
それなら、「やった事無い」なら断ったら?と、思うのは私だけでしょうか?



ま、接客は悪くないので、また行きますけどね(笑)

さて、ネットで注文!

・・・の前に嫁さんの許可取らんと(爆)


Posted at 2015/08/26 18:37:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

いろいろ

いろいろ札幌の朝晩は涼しくなって来ました。

窓を開けて寝ると、朝方は寒くて目が覚めます(゜゜)









さて、myフォレスターの話ですが、
先日整備手帳にもupしたナンバー灯、


https://minkara.carview.co.jp/userid/2184044/car/1687007/3353262/note.aspx

昨日、夜の明るさを見て来ました。



・・・わかんないよね。。。
明るさは今までと変わらないぐらい・・・
ただ、青白い光に変わったので、後ろから見ると「LEDだな」ってぐらいです(^^)

車検はどうなんでしょう?




そして、皆さんやっている「アクセルペコペコ」もやってみましたヽ(^o^)丿
スロットルの学習機能をリセットするって事でいいのかな?

やり方は、
1、エンジンは切る。
2、プッシュスタートを2回押して、全て電源オン状態に。
3、アクセルをゆっくり全開、戻す、全開、戻すを20回繰り返す。



MFDの表示をアクセル開度表示にすると分かりやすいでしょうか(^^♪

その後、そこら辺をぐるりと回ってみましたが、
出足のもっさり感が消えて、
燃費が良くなった!

です(^^)v

いつも行く往復10キロぐらいの買い物コース、いつもは10km/Lぐらいですが、
本日は12km/Lでした(^^)v

いつもより交通量も少なく、信号にもあまり引っかからなかったせいか、
プラシーボ効果か分かりませんが、今日の燃費は良かったです(?_?)




あと、ドライブレコーダーなんですが、
64GのSDカードが使えるようになりましたヽ(^o^)丿

https://minkara.carview.co.jp/userid/2184044/blog/36197972/

何故か2回目のフォーマットで録画可能になり、
今では6時間以上の動画が記録できてますし、上書きも問題ないです(^^♪

しかし、あくまでもメーカーは32Gまでと取説に書いてますので、
64Gを使う方は自己責任で♪

せっかくのドライブレコーダー、もしかの時のものなんで、
肝心な時に録画されてない!って事になるとねー


さて、今日は休みであるパーツを買いに行って来まーす(^^)v

Posted at 2015/08/26 07:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

北竜~増毛

北竜~増毛ひまわりが満開!らしいので、だーっと行って来ました。







近くまで行くとすぐ分かります。
道路から見える丘一面が黄色と緑色ですヽ(^o^)丿





ただ・・・暑いです(T_T)
自転車借りれば良かった。。。



そして日本海へ抜けて、

おっと、途中で近く通ったんですが、


あれ、一発でテリトリー?
ミント出た?
良くわからんが、テリトリーになったようです。。。







もうすぐ廃線になるような話を聞きますが、なんと思った以上に観光地っぽい雰囲気があります。






ここも観光案内所?みたいになってて、昔健さんの映画を撮影したようで、中には映画のパネルみたいなもんがいっぱいありました。
ちなみに食堂ではないです。映画のセットそのままらしいです。




さて、昼ごはん♪
行った所は、「麺屋田中商店」

酒蔵醤油ラーメン



甘エビみそラーメン



ここ美味いです。
醤油は濃そうな見かけですが、以外にあっさり♪
エビみそはしっかりエビの香り、おススメです(^^)v


食べログ見て甘エビ買って帰ろうって、思って目的の直売所行ったら、
漁に出るは明日だからありません、だって(爆)


帰りはオロロンラインを南下♪
車一台はさんで、群馬から来た方と石狩までランデブー走行(^^)
左折する直前に手を振っていただきました(^^)/~~~
いつまでこっちなのかな?良い旅を(^^♪

さて、今日もお出かけ、千歳から南の方へ行く予定(^^)v

















Posted at 2015/08/08 10:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月07日 イイね!

確認しましょう(T_T)

確認しましょう(T_T)明日まで休みです♪
でも3日行けばまた休みです。

今日洗車に行きました。
←ドアの下って、こんなに汚れてたんですね(T_T)







先日楽天で「マイクロSDカード64G」の安いやつを発見!
しかも国内東芝製!
いろいろ問題があった東芝ですが、そんなことは構いません^^

おー、ドライブレコーダーに!と、ポチりました(^^♪


到着後、早速装着!


あれ・・・・



赤ランプ・・・
ちなみに録画時は緑ランプ・・・


ぐるりと一周(;一_一)

パソコンで確認・・・

撮れてない(-_-メ)



不良品、安いから粗悪品、クレームだクレーム!



と、その時もしかしてが頭をよぎり取説みると、

「SDカードは32Gまで」

しかも東芝製は16Gまで(爆)
32GはSanDiskともう一社しか動作確認出来てないそうな(汗)

やっちまった(T_T)



誰かSanDisk社の32Gと交換しませんか(爆)
Posted at 2015/08/07 23:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 利尻・礼文から帰還後の洗車  一緒なふたり♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2184044/car/3297041/8317126/note.aspx
何シテル?   08/01 20:01
2022年7月よりレガシィアウトバックに乗り換えました。 同車種の方、スバルな方、車好きな方。何でもいいですが(笑)情報交換や愛車の履歴などで交流させてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

Wellz ジャッキスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:23:04
マフラーカッター装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:59:00
みんカラ機能で 何シテル? この機能変更を望みます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:15:19

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約半年待って令和4年7月9日、朝8:30に納車されました(笑) 最後の純ガソリンエンジ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁カーです。 今週末、仙台にて納車後のハイドラ用に登録しました♪ イエロー×ブラック ...
その他 ギター その他 ギター
中学生の頃から憧れてたオベイションです。 昔使っていた楽器が全て息子にあげたので、手元 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ど素人です。。 購入後すでに半年以上(汗)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation