• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

垂れ目星人の"チャンピオン号" [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2014年6月29日

estremo d2 (アタックレーシングD2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カムリハイブリッドのブレーキが、何だか滑る(あくまでも個人的感想)。
下り坂だと、雨の日の自転車で前輪ブレーキだけかけてるくらい効かない(感じがする)。
ペダルの踏み込みが足りないせいだとは思うのだが、何だか心許ないというかコントロール出来てない。
踏みすぎるとガクッと効いてしまう。

ブレーキパッドを交換しようと考えていたのだが、ネットを検索しているとアタックレーシングD2に巡り会った。
ステンレスメッシュホースに変えた位の変化があるとのことだったが、使ったことないので半信半疑。
早速、ホームページから購入!(代引き設定のみで、カードか現金の選択。送信したメールに返信が来て、確認の返信をすると数日後に届く)
意外と軽い箱にD2と一緒に注文したテルモ製注射器(付属品ではない)が入っている。

車のリザーブタンクから100ccのブレーキフルードを注射器で抜き取り、透明リキッドのD2を注入。
効果が現れるまでに1日以上かかるようで、当日の走行(東京-川崎往復)では全く変化を実感出来なかった。
しかし!翌日走行してみると、車を買い換えても乗り心地が変わらぬと豪語する奥さんが分かるほど効きが変わった。
確かにパッドがローターを押さえつけてるというか、吸い付く感覚・・90年頃のルノーの様な、でもペダルを離すとスッと抜ける感じが伝わる。
時間が経つとまた化けるかもしれないが、あまり車にお金を掛けられないおっさんにありがたい、魔法の液体だ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムリ ナンバー移設

難易度: ★★

EDFCドライバーの酷暑対策 その1

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

追い打ちピカピカ(〃艸〃)ムフッ

難易度: ★★

車でYouTube動画を見たい❗😆

難易度:

カムリ AXVH70 助手席イルミ 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

垂れ目星人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カムリ チャンピオン号 (トヨタ カムリ)
トヨタ カムリハイブリッドに乗っています。
トヨタ カローラフィールダー 流星号 (トヨタ カローラフィールダー)
松前の海をバックに・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation