• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

veilのブログ一覧

2023年06月13日 イイね!

総合点は非常に良いレガシィ

車体価格から考えた上で

走行性能
装備
内装の良さ
車内の静かさ
オーディオの音の良さ
使い勝手の良さ

よく今時の新車で500万以下のクルマでここまで綺麗にまとめ上げたなぁ。と、感心してしまいます。

全体的に新車価格が上がっている昨今ではこのレガシィの車体価格考えても素晴らしい出来なので、
だから尚更、車体価格が高くなっても2.4ターボの設定が欲しかったです。

飛ばさない普通に走る人には1.8ターボで遅いわけじゃないから十分ですが、
一定数居るハイパワーターボが大好きな層も折角WRXやレヴォーグに2.4ターボを国内でも設定しているのなら、レガシィにも設定だけして欲しかったです。

レガシィ=ハイパワーワゴンって言うイメージはいくらSUV寄りになったとはいえ、イメージとしてはみんな持っているかと思います。
※と言うか実際よく聞かれます笑
 今型のこのレガシィは何馬力なの?って。
Posted at 2023/06/13 17:01:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月13日 イイね!

R35 GT-Rと言う存在のクルマ

R35 GT-Rと言う価値観が好きな人にだけわかってもらえたら、後は全てどうでもいい。
この車の良さが分かる人だけ買ってくれ!!
マーケティング?需要?流行り?ステイタス性?映え?時代に逆行?環境?燃費?
そんなの全て知らない、全てどうでもいい。
とにかく市販量産車として狂ったように速ければ全て良し。勝てば官軍。

ってスタンスの昨今には珍しい何もかも潔いクルマです。

自分も長く乗ってるとR35 GT-Rの購入検討者に意見を求められた事は多々ありますが、
正直この車の生い立ちや個性やR35GT-Rって言う存在を良いも悪いも好きになれそうな人ならとてもオススメ。

生い立ちや個性や見栄やらステイタスとか国産車とかに1個でも疑問点や懐疑点があるなら絶対やめた方が良い。買わない方がいい。としか言えません。

R35 GT-Rって言う個性を良いも悪いも含めて好きになれる人には非常にオススメです。
この車に真剣に興味ある人が乗れば絶対に刺さるクルマです。
Posted at 2023/06/13 16:42:20 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「自分も行きます!
参加される方は宜しくお願い致します。」
何シテル?   02/12 11:18
veilです! 国産・国外問わずスポーツカーが大好きです。 他にはお酒、腕時計も好きです 愛車は赤のR35です。 みんカラは主に愛車の整備内容、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

2025/8/9 リアエンブレム外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:17:19
ハッチバックドア剛性アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 12:41:46
Aoster(販売店) GPS付きカーマルチメディア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 19:48:50

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R GT-R (日産 NISSAN GT-R)
赤以外のGT-Rは買わないと決めていたので、 タイミング良く出会えたのは奇跡だと思ってい ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えた上に義理の父母や弟が自宅付近に住んでおり6名以上の移動が多いため、 ミニバン ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 隼 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
赤単色の前期の隼以外買わないと決めていたせいで、探していてもなかなか出会えませんでした。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
妻の愛車でまさかのGRFインプレッサ増車! 妻が昔から欲しかった車らしく、非常に良い出物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation