• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

能天気な大佐のブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

UQ mobile 取り扱いのない機種へ変更

UQ mobile 取り扱いのない機種へ変更構想8ヶ月、ついに機種変更をしました。
しかも事務手数料すらかからず。

私は UQ mobile を契約しています。

今の機種は2年半以上前、UQへMNPの時に契約して、

AQUOS seance(SHV40)






画面が小さいわ、
電池は持たないわ、
ケースも劣化してるわ…で

機種変更を考えてました。

狙っている機種は
AQUOS seance3 plus 6.0インチ
(冒頭の写真)

ソニカユーザーに多いクアトロンTVから、SHARPを好きになりました。

だがこの機種は…

UQ では取り扱いがない。
docomo au Softbank の3社にはあるけど、月々の支払いが高くなる&10分通話無料がない。

楽天なら全て揃ってる。

ということで、楽天モバイルを検討しました。


7月、楽天モバイルへ電話で聞いてみたい事があり、客相へ電話しましたが、全く繋がらず。
待ち時間の電話代は私が負担。
チャットも無反応。

対して UQは、客相はつながる&通話料無料。

そのほか調べてみたのですが、楽天の無料通話はアプリ経由でないとならず、折り返しTELの操作の手間がかかる。

過去13年お世話になったauの子会社にしようとUQで絞り、

AQUOS seance3 5.5インチが候補か?

楽天⇔UQで絞り、3ヶ月考えた。


9月、電気屋に行ったらSIMフリースマホが売っていた。

これなら希望の機種もでき、新古なら安かったので、札幌のじゃんぱらから購入しました。

ナノSIMを入れ換え、ホームページ通りの操作を行うだけで使用できました。

『見た目はau、中身はUQ!』


【デメリット】

メーカー保証、携帯会社の保証がないので、
壊れたり、失くしたりしたら、一から手続き…て所か?

壊れた対応で、今まで使っていたのはとっておいてあります。

SIMカード入れるだけなのでね。
Posted at 2020/10/07 22:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月21日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!4月28日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

2019年 7月

ダイハツ(純正) ウェザーストリップ の右後ろを交換。


■この1年でこんな整備をしました!

2019年 5月下旬

2年連続でエアコン関連には悩まされており、毎年ガスが抜けてはチャージ
の繰り返しでした。

今度はエアコンを作動すると「ジー」音がする。

特に暖房での場合。

ディーラーで診てもらったら、コンプレッサーの故障。

○5.5万 社外品からのリビルト品 1年保証
○8万 ダイハツからのリビルト品 2年保証
…のどちらか

前者で契約して、他に オーリング・エアコンコンデンサーも交換しました。

これで毎年ディーラーに行って、ガス量をみてもらう事もないでしょう。


2020年 3月

イエローハットで車検。
株主優待券を2ケタ枚数 使用。


■愛車のイイね!数(2020年04月21日時点)
103イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言

三菱自動車 EK-X の最新装備には魅力だが、
ソニカの軽自動車らしからぬ走りは、スポーツカーにも比毛をとらず。

最新装備てんこ盛りの高級車と比較すると、センサー類以外は、差がない。
それでケタ違いの安い維持費。

結論 無理に買い換える必要はない!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/04/21 22:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

33,033km 達成!

33,033km 達成!前回 18.09.23 ソニカ 30,007㎞ 達成 (購入当初を振り返る)

…から、1年と2ヶ月で +3,000㎞を走りました。

記念して洗車もしました。

オール「3」になったら、また記念撮影かな。

※本当は 33,000㎞で撮りたかったけど、過ぎちゃったから…。
Posted at 2019/11/05 23:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月08日 イイね!

ソニカに 16×5.0Jホイールは 入らない!?

ソニカに 16×5.0Jホイールは 入らない!?Wedsのホームページにて、SAB大宮BP店のイベントを知り、都合も良かったので行ってみました。

片道2時間だけど、
直したエアコンが涼しい!
消臭スプレーも効いている!

…本題で、
ご担当者(Wedsの営業マン)に、このホイールを相談したら、




『厳しい』

と回答をいただきました。


理由は
『フロントがはみ出る』


現状 4.5J → 検討 5.0J。

12㎜の幅広。


『現状はクリアランスが 7㎜空いていて、
内側は 6㎜埋まっても大丈夫だが、

外側は 6㎜はみ出たら車検には通らない。

車検用のホイールセットを用意した方がいい。

ホイールアーチにモールつけても、100%とは断言できない。』


(半分はうろ覚えですが)以上でしたね。


売価は大特価、且つすごい特典もあったので、O.K.でしたら買ってましたが、車検対策が何も出来ないので残念。

営業マンも親切に教えてくださいました。


来店記念に大判カタログ(フルカラー155ページ)を持って帰っていいとのことでした。

軽量ホイールの世界、レンタカーでのアルトワークスしかないから、ソニカでも味わいたかったぜ…。

以上

追記:2022年 6月
5.0J 入りました。
Posted at 2019/07/09 00:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

GW中に パソコン周り 3モニター化 (と相場と、絶対に宅配業者にインターホンを鳴らさせない方法)

GW中に パソコン周り 3モニター化  (と相場と、絶対に宅配業者にインターホンを鳴らさせない方法)構想1ヵ月、費用2万円(ぐらい)、PC周辺の不満を解決させました。

オススメ! 縦置きPCモニターから更に上部にも追加。
○LEDライトの追加。


既存の机(ディスク)は幅75㎝



新たに…

□モニター 15.6インチ

まずこのサイズは あまり出回ってません。
今回あけた空間に収められるのが このサイズのみ。
お値段 8,500円。
既設の19.5インチは ブックオフで3,000円。


□光沢液晶は嫌なので 反射防止フィルター

理想通りの低反射。
だがどんなに配慮しても 貼る際ホコリが入り、3つほど気泡が出来たまま。
だが点灯時は気にならないから、もういいや…(この作業が一番神経使った)。


□いちいち引っこ抜くのが嫌なので 7ポート。

もちろん AC電源・軽量薄型・USB3.0対応。
プリンターをWi-Fi接続すら設定していないので…。


□ケーブルのストレスが嫌なので 短めケーブル。

を含めたもう3つの短いケーブル。


□モニターを留める器具。敢えて長めを買いました。


そしたら天板に当たるので、この板は前後逆向きにつけ替えました。



□照明はもともと暗いので購入予定でしたが、
 天板を前後逆向きにつけたことで、より暗くなってしまった。
 なので買って正解です。

オーム電機製で、前後の向きが変えられます。
天板に直付けは嫌なので、
長くて最薄のステンレスプレートを選び、カットして、磁石にて取り付け。


買いました→やりました…を書きましたが、ここまでたどり着くのに紆余曲折がありました。

例えば、飛び出す度合を短くしたいので、横向きしました。

非力な自分には、ちょっと疲れた。固い…(´;ω;`)ウッ…

モニターがVESA規格に下側だけ合っていないので、下側だけプレートやネジにて補強しました。

薄くて強くて穴間隔25㎜のプレートは なかなかない。

プレートのカット代は、地元のドイドが一番安かった。
売り場の見やすさは、ビバホームが一番だった。

このモニターについては2台目で、1台目はネジ穴が中に入った欠陥品だった。

明日からのトレードで、この環境で発揮できるようにします。

------------------------------------

宅配業者に確実に 宅配ボックス に入れてもらうには、
住所欄にその旨を書くのは勿論ですが、それでも半分の確率(3/6件)で家に来られたので、直接営業所に対策方法を聞きました。
(一番は相場中(特に午前)に来ても困るので、)

【宅配ボックスへ直行、インターホン禁止】と書くのが効果的です。

もちろん営業所止めも使っていますが、大きな荷物はシステム上却下されます。

------------------------------------

明日からやっと10連休が終わります。
そして相場も始まります。
接客業なので嬉しい限りです。

そしたら 米関税上げ、中国は協議継続に意欲 弱腰批判は警戒 だってお…。

GW中、円高だったのもちょっと引っ掛かってたけどさ。
それに和をかけてかよ。
これから決算発表のラッシュだぜ…。

先物さがってるから日経もGDから始まるでしょうよ。

最後に歴史的瞬間にて 22,000.00円
Posted at 2019/05/06 23:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お得 | パソコン/インターネット

プロフィール

「日産の株主総会に行ってきました。
私が着いた時はホールは満席で、
隣室のモニター越しの配信を見る形でした。
エスピノーサ社長が喋っていますが、同時通訳&怒号が入ると直ぐにマイク切られます。
採決は拍手ですが、強制否決になります。酷すぎたww

追浜の町が吹っ飛ぶ意見はありました」
何シテル?   06/24 19:24
ダイハツ「ソニカ」に乗ってます。 ホリデードライバーで、交通インフラの充実した都内に住んでますが、 この車は楽しいので、ケチが唯一の維持費を惜しまず乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

吸気対策 エアクリーナーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:33:39
エアクリーナーホース交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:26:10
どうにかしてBIG Xを取り付ける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:31:12

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 至高の軽自動車 (ダイハツ ソニカ)
【ダイハツ ソニカ RS】 志向は『至高の維持』 何年経っても新車に近い美しさ。 機 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
父の車。 父の用途は通勤&他でした。 自分が受け継いだのは、 2005年1月~2009 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation