• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jijisurfのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

八ヶ岳周辺のドライブ

長野県2日目は予報とおりの雨
ドライブでは走ることをメインにしてるので、どうしても昼が犠牲になりがち
コンビニのおにぎりを頬張ってるくらいしか思い出せない・・・ 味気ない男です ^_^ゞ
時間配分が悪いと言われればその通りなんですが(笑)

ということで雨のこの日は車を降りて高山の旧市街を散策します
お酢や靴ベラ、意味不明な買い物をした後、お蕎麦の恵比寿本店さんで食します
恵比寿屋さんは新そばを扱ってないということですが、老舗蕎麦屋として評判が良いとおりざる2皿を
美味しく頂戴しました。日頃、飲んだ後に蕎麦を食べることが多いので飲みたくなりますが 我慢です (^_^;)
マメに撮影するタイプじゃないので写真はありません

飛騨からR41にルートをとり飛騨数河CC->R471->R158を走り2日目を終えます



長野県3日目
R11 八ヶ岳高原ライン、色付き宜しく快適なドライブです



美し森山から富士山を望めます、写真では薄くしか撮れてません...透過仕上げをしてる訳じゃありません



R28へコースをとり八ヶ岳高原大橋から色付く遠景を楽しみます
お見事というほどの彩りでした





R141にルートをとり野辺山高原の平沢峠へ  残念ながら冠雪はまだでした



今回メインにもしていた山梨の木を見に車を走らせます
その途中の、とても雰囲気がよかったので一枚 私的に好きな雰囲気です



この存在感たるや・・・ 神々しさを感じます
木立ちの風景もよいですが、このように一本木の雰囲気にとても惹かれます 樹齢250年以上とか
村道の中央に枝を張り白い花をつけた昔の写真を見たことがあります、今は傷みも多く見受けられ
朽ちた枝が落ちてたりします、こう存在感のある木は残ってて欲しいものです。
野平集落の1本桜と野辺山の山梨の木、花をつける頃にまた訪れるとしよう・・・見られてよかった





迎えて4日目の帰路はR152の道路を選択


スケッチに描かれたような風景でした


これから狭路に入るよ~ と思いきや「通行止め」の看板に意気消沈しUターンします


Posted at 2014/11/14 23:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野県をドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「高知県西岸~愛媛県愛南町を走る http://cvw.jp/b/2185135/39455025/
何シテル?   03/14 14:14
若くマリンスポーツをしていた頃の車は実用車 年齢とともに趣味、趣向も変化しドライブ目的のカーライフへ変化してきました また好きな景色に愛車をディスプレイして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
161718 19202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
PORSCHE Panamera4S(971型) パナメーラ4 エディション3.6L V ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
PORSCHE Narrow 911E(1973年) 911Eの「E」はイグニッション ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
PORSCHE 911カレラ coupe II 993型tipS(1995年) 走行距 ...
ポルシェ 911 カブ (ポルシェ 911)
911 Carrera S Cabriolet(Type992)  911 Carrer ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation