• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポワっちⅡのブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

4年半経ってもまだブルー化は進んでたの巻( *´艸`)

4年半経ってもまだブルー化は進んでたの巻( *´艸`)蒸し暑い日々が続いてますが、皆さまご健勝のことと思います。。

さて、コペン購入してから4年も過ぎてしまいましたが、未だにブルー化が止まれませぬwww
というのも、6月中旬にセコハンに行ってハセプロのブルーカッティングシートを買ってから歯止めが利かぬようになり・・・


貼ったのは先日整備手帳にアップしましたリアボード。

あと、安喜工坊さんにいただいてたアルミ製スカッフプレートをドアに挟んでダメにしてしまったのでココもやり直して貼り貼り(安喜さんすんまそ(/_;))。。


一応買ったシートは車内用だったので、再度外装用を物色しに同僚とセコハンに行きました(タイトル画像)

しかし、外装用のシートはサイズが無くて断念。
仕方ないのでヤフオクにて落札(^^♪
やっぱオクには安くていろいろありますねぇ♪
てなことで、これが届きました!



これはというと、もちろんウイングに!


やっちゃいました感満載!!
ちょっと色目が明るすぎたかなw
雨が降ったり止んだりの中、悪戦苦闘で貼り付け完了したのです(;'∀')

横から見た図。
ちょっと前後のバランス悪そうな・・・・・


なので、前にも貼り貼りwww
ついに涙目に(T_T)


そんな中、カーショップをウロウロしていると、こんなもの見つけました(^^)/
「極細インテリアモール」!


買ったは良いものの、どこに仕込もうかと思案・・・・・

コペンはあまり隙間が無かったんですねぇ(滝汗)
仕方なくMOMOステのアクセントにしましたよ(;^ω^)


そんな訳でして、まだまだブルー化は続くのかなぁ・・・
ただ、外装のブルーはおもちゃっぽく見えてしまいそうなので、色は変えようかなww
果たして試行錯誤は続くのか??

Posted at 2016/07/09 19:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月10日 イイね!

福岡クラシックカーミーティング2016 byかしいかえんw

福岡クラシックカーミーティング2016 byかしいかえんwこないだの日曜日、ひょんなことから福岡市東区にある「香椎花園」で開催された「福岡クラシックカーミーティング」に行ってきました(^.^)

このイベントが開催されるのを知ったのは、この「みんカラ」で、前日の土曜でしたww
(*^-^*)まあ、予定も無かったし雨は降ってたけど旧車も楽しいだろうなと足を運びました♪

すると、会場は足元悪い中にもかかわらず大盛況!!!
入口から白黒カーがお出迎えでしたよ(^-^;


入口付近には往年のトヨタカーが!ヨタハチに2000GTと。




2000GTの一台は隣町にある「フジツボ自動車」のモノですね~♪
20・30年くらい前までは、たまに路上を走ってるの見かけたもんですw

んで、こちらはマツダ軍団ですね。
直感サバンナRX-3に自分が免許取ったころに発売された初代RX-7です。


ここは日産ブースか!ブル510や、向こう側にはフェアレディZも。


510のダッシュボードには、さりげなく「エコー」のシガレットが置いてあり、小物が引き立ててますね~(*'▽')


で、スカGです。懐かしの箱スカww
ウチの箱スカはダッシュボード割れてて、ギアがブランブランで何処に入ってるのか分からないほど、おまけにシフトブーツが破れてて、雨の日に水溜りを通過すると、そこから噴水のように溢れてましたねぇ。。。
それも懐かしい想い出でした。


ここは三菱コーナーか!?
これまた懐かしのスタリオン(スターオリオン)にギャラン∑。


ここは旧車じゃない気がするww
今でも走ってそうなので・・・・
そう、ワーゲンビートル軍団でした。


見てまわっているうちに発見!!!!!!!
コスモスポーツだぁ(*^-^*)
筑○ナンバーだし。ということは、いや待てよ。旧ラーパパさんかなと思いきや、雰囲気がそこはかとなく違うし(汗)
ホイールはハヤシストリートで内装も違う。。。やっぱり人違いでした(+o+)
でも、2台も来ているなんて思いもよらず。やはり綺麗にレストアされてますね♪


んで、スバル軍団。てんとう虫にレックスww
(^^)親父がレックスに乗ってました。レオーネはここにいなかったなぁ・・・


ふと立ち止まるとイスズ軍団です。いや~!ジェミニと久方の再開!!
また乗りたくなりましたねぇ。


こちらもイスズのピアッツァ。この車は東京モーターショーに出たコンセプトカーそのまんまのスタイルで発売されて度肝を抜かれました!
ジウジアーロデザインの117クーペ、今見ても流麗なスタイルですね。向こうのイエローは丸目なので手作りかな?


おっと!出ましたダルマセリカ~(^^♪
最初に買った車なので思い入れ強くて、マジマジと見てしまいますね。
でも、当時はデカく感じたけど、今のレベルだとこんなにコンパクトだったのかとあらためて思いましたね。。


一通り見学して、帰ろうと駐車場に戻るとプリン号発見(^_-)-☆
あらら、来てたんだ!?会場では会わなかったなぁ・・・
テロちゃんも旧車で出場すればよかったのになとど考えつつ帰路につきました。。


あ、いや('◇')ゞ
帰るついでにスズキのニューカー「イグニス」を見てきました。
やっぱり新しいねぇ♬試乗はしてませんw
Posted at 2016/03/10 19:57:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月31日 イイね!

アルトワークス試乗

アルトワークス試乗なかなかいいですよねこれ。
この装備で総額170万(マニュアル)ほどで購入できるなんて、お買い得だと思いますね。
そう、自分が試乗に来てた時に横に停めてあったS660のお方も多分試乗にきてたみたいw
Posted at 2016/02/07 16:02:08 | コメント(0) | クルマ | クルマレビュー
2015年07月04日 イイね!

近況とタイヤの件(゜.゜)

近況とタイヤの件(゜.゜)お久しぶりぶり(~_~;)

先月21日の引越しは無事に完了し、ようやく落ち着きを取り戻しつつある今日この頃・・・

タイトル画像は、今まで相方のデミオと別々の駐車場に停めていましたが、引越し先ではタイミングよく並べて契約することが出来ました♪♪

しかも目の前に駐車場があるって良いですね~~(^v^)

そそ、明日はコペンを車検に出すのですが、ムカついたのは今年2月12日に58,610キロの時点でSABでタイヤホイールセットを購入したのです。

その模様はパーツレビューでも取りあげています。
そのタイヤですが、4ヶ月程度でスリップサインが(゜o゜)
現時点でオドメーター62,278キロを差してますから3,668キロしか走ってません。。。

そりゃ走り方にもよるでしょうが、サーキットなんて走らないし「おはくま」「おはあり」に2度ずつ行った程度で、あとは街中の走行(往復10キロの通勤が主)ですし、今まで履いたタイヤではこんなこと無かったし。
それにマンホールや鉄板の上を走るとキュッキュッといってうざいし滑る(+_+)

こちらは前輪。明らかにスリップサインの近くまできていますねぇ。


こちらは後輪ですが、まだ前輪に比べるとマシですが、それでも激減り(滝汗)


仕方ないので明日はタイヤを購入して車検に臨みます。。。。
もう二度とこのメーカーのタイヤは買わないと心に誓ったのであった!

おわり
Posted at 2015/07/04 17:44:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年05月22日 イイね!

ニューロードスター試乗記

ニューロードスター試乗記運転が楽しめるオープンカーですね。
当然ながらコーナーが面白いと思いますよ。
オープン機構はルーフのセンターのフックをワンタッチで操作すれば手動で一気にオープンできます。でも、トランクに収納する際の最後のカチっと音をさせてロックする部分は、運転席からだと力が入りづらいかも。
助手席からだと良いかな!?または降りてから・・・?
そのうち電動ルーフも出るとセールスは言ってましたので、それもアリかな?でもそれに伴い価格上昇と車重アップは避けられませんけどね。

オープン走行では風の巻き込みが少ないので快適です。
とにかく、これ欲しいですねぇ♪




Posted at 2015/05/22 23:03:07 | コメント(3) | クルマ | クルマレビュー

プロフィール

「こんにちは、福岡市に来ました💨

開業日以来2年ぶりのザ・リッツカールトン福岡へと。」
何シテル?   09/01 16:19
(^_^)ポワっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRD GRフロントコーナースポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 17:46:49
アクションカメラの取付⑤(細部微調整編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:31:09
スポーツマフラーとバンパーの干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:34:27

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目コペ (ダイハツ コペン)
前の初代コペン880は令和6年2月11日に泣く泣く手放しました😭 特に異常や不具合は無 ...
その他 チワワ つぶつぶリン (その他 チワワ)
どノーマルで3馬力の賢いヤツですw 画像は虐待しているのではありません('◇')ゞ 首 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
2022年1月9日、友人から譲り受けたパジェロミニ。 雪や豪雨もなんのその? とりあえず ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理のオヤジさん所有の三菱アイちゃんがオーバーヒートして、エンジンがおしゃかになり、新た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation