• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポワっちⅡのブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

今日は半ドン♪

今日は半ドン♪蒸し蒸ししますなぁ。。。
福岡はどんより曇り空。

仕事が昼までで終わり、帰宅がてらにオープン走行後近くのイオンで毎度の給油♪
やっぱりバーゲンセール実施中で、ボーナス貰ってる人も多いからか、車が多かったです^^;

給油ついでに、コペンを手入れしたんですが、手入れが終わる直前に小雨がポツリポツリと・・・

むむ!雨は明日からじゃなかったっけ?
いらぬこと前倒しせんでいいのに。

明日は雨模様だし、オフ会はどうしようかな!?

あっ!そうだ~~~(^o^)
例のヤツ、ついに買っちゃいましたwwwwwwwwwwwww

先ほど支払い完了したので、あとは到着を待つのみ!
楽しみだなぁ(^^)
Posted at 2014/07/12 14:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年07月10日 イイね!

スリップサインが^^;

スリップサインが^^;

そろそろタイヤも交換時期だろうなと思ってみて見ると、案の定スリップサインまで減ってる^_^;

次のロングドライブまでに交換しないとなぁ・・・

あ、そうそう!
交換ついでにコチラも本日届いたので一緒に交換ですな♪
付いてる純正パッドを確認すると、あと残り3ミリくらいなので一石二鳥かww
Posted at 2014/07/10 21:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年07月08日 イイね!

クィっクィっとww

クィっクィっとwwこんばんは~♪

久々のブログアップとなります。
しかし蒸し暑いですね。台風8号の影響のようですが、この台風、超大型でとんでもなく強い勢力だとか。
予想進路を見ると、まともに九州直撃のようで・・・(+_+)



これまでの大雨で地盤が緩んでるのに加えての台風。本気でヤバいですね(滝汗)
なにも災害が起こらなきゃ良いけど・・・・

さて、6日の日曜はコペンのオイルとエレメント交換しました。
オイルはマメに交換してましたが、エレメントにいたっては昨年の7月の車検で換えたまんまというモノグサっぷりでした^_^;

いやいやエンジンよく持ったなぁwww

その後は、日曜出勤が終わって駆けつけてくれたatsuo@yellowコペさんと合流し、プチ弄りオフ会でした(^^)


んでもって、今回取り付けたのはコレですねん^^;
アンサーバックのためのサイレンをば。。


もちろん、これだけではどうしようもないので、エーモンのフラッシュサーキット・TAYPE Cでリレーを作り、電源はエーモンのフリータイプヒューズ電源を使用。
ほぼatsuo@yellowコペさんがやってくれました(~_~;)
とりあえず、バッテリーの横に下向きに取り付けました。


これで試しに鳴らしてみると・・・・
ロックではクィっと鳴らず、ちょいと長めのクィ~っ?みたいな(^_^;)
アンロックでは、ちゃんとクィっクィっと2度のキレのある音で鳴りますw

ロックの音、これはエーモンのフラッシュサーキット・TAYPE Cの仕様なのか。。。
エーモンのフラッシュサーキット・TAYPE Cには、切り替えスイッチ(現在は両方1にセット)があるので、今度試してみよう。

そして、ルクル近くの星乃珈琲にて一服wwwww
この星乃珈琲の近くにあるのに、行くのは今回初めてなんです。

コメダ珈琲と変わらないかと思いきや、コメダより落ち着いた雰囲気でゆっくりと出来ますね♪
珈琲もまろやかで美味しかったです。パンケーキも(^_^)


外は相変わらずの雨、雨。。湿気でコペンも腐ってしまいそうで・・・


この日曜はコペン三昧でした。
atsuo@yellowコペさん、いつもお付き合いありがとうございます。

(>_<)にしても、台風逸れてくれないかなぁ。。。。

Posted at 2014/07/08 23:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年06月28日 イイね!

洗車&給油♪

洗車&給油♪(*^_^*)花を召しませランララン~♪
ついつい職業柄か、古い美空ひばりさんの歌が頭にこびりついておりやす^^;

さてと、明日に備えて給油(レギュラー会員価格160円)&洗車で準備万端!!
明日は休みで天気も良さげなのでドライブ日和ときたもんだっ(^o^)/

でもね、そろそろタイヤも替えないとヤバくなりつつあります。特に前輪がw
それとブレーキパッドも(+_+)
タイヤは2月頃に買っておいたエコノミストが車庫に控えているので、後はパッドを手に入れないと。。

徐々に走行距離が増えてくるとメンテに気をつけないとですね。
夏に備えてラジエターの冷却水をどうしようかと思ってました。でも、確認すると水量も色もちゃんと残ってるし、何より前オーナーが一回目の車検(3年前)の際に換えてるようなのでまだ良いか(^o^)
来年7月の車検にでも交換しよwww

しかし蒸し暑い福岡です。
明日は日焼け対策して走行しないと♪
Posted at 2014/06/28 20:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年06月23日 イイね!

出来の悪い子ほど可愛いw

出来の悪い子ほど可愛いwタイトルはなんじゃらホイって思われるでしょうけど、ようやくこの度新型コペンの試乗をすることが出来ました♪♪

発表以来、みんカラでは試乗しましたとのオンパレードだったので、横目でいつかはきっと!という思いでしたし^^;
発表からずっと仕事だったし、仕事が終わるのが18時とダイハツとシンクロしてましたから乗れず仕舞いでした。

今日は休み~wwww
朝から福岡県内の試乗車をダイハツHPでチェック!

CVTは福岡ダイハツ本社にあるのは確定済みだから、あとは5MTの試乗車を置いてるDラーを・・・・
おおおおおおおっ!福岡県内では、八幡西と小倉に2箇所。

すかさず8時半くらいに家を出て九州自動車道を駆使し、約1時間ほどで到着・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

画像は古賀PAでひと休みの絵。

ん?
Dラーの前は車輌が入れないようにチェーンが。
そして、ウインドウを見ると月曜店休日と書いてあるし(T_T)

なんで!?
福岡のDラーは火曜が休みなのに、北九は違うの???
閉まってるものは仕方ない。

なのでスゴスゴと引き返すのみ。
時間はたっぷりあるので下道を通って帰路につきました。。。

途中、福津市のDラーに寄ってみました。んが、ここでは展示車輌しか置いてないとのこと。
展示のコペンはホワイトがありました。ホワイトって実車を見ると意外と良いかもね。
最初からリアウインドウはスモークになってる(^^)
とりあえず一通りチェックして初カタログいただいて福岡本店へと。







ようやく遠回りしてたどり着いた福岡ダイハツ本社。
これで都合3度目かw

やはりジョーヌイエローのコペンが試乗車です。
展示車輌はリキッドシルバーメタリックに入れ替わってました。
内装はブラックで5MT!
これを試乗させてよって言いたいけど、無理は承知です。






内装はコストダウンの傾向が見受けられますね。
でも、スイッチ類や足元広くなってます。頭上はクローズで代わり映えしない感じ。
エアコンもオート化されてるし。
さすがに10年以上経ってるからその分進化してますね(^_^)

しかし下向きのマフラーの形状はなんとかならんものか(+_+)


その後イエローコペン(CVT)で試乗に行きました。




ドアを閉めた際の重厚感は、先日のお披露目会で確認済み。
そしてDラーを出るときの楽チンさは旧型での気の遣い方はありません。
最低地上高がアップしてる恩恵でしょう。それと引き換えに目線も上がってますね^_^;
旧型コペンとミライースの中間くらいか?

エンジンは盛り上がりがなく、フラットでいつの間にかスピードが乗ってる感じです。
まあ、CVTの段付きが無いせいでもあるのでしょうね。

ルーフのガタツキもありません、後でオープンにしましたが、フロントウインドウのシェイクもほぼ解消されてる感じです。

足回り・・・
これはソフトケートされてて、普通にマンホールなんかズンズン気にせず行けますねww

でも、横にオサーンが乗ってて辻辻を周る短時間の試乗なのでコーナーがどうとか分かりません(涙)

やはり10年の進化ははっきりと分かりますね。
ルーフの指サックも標準装備となっており、開発者がみんカラをチェックしてるのが見て取れますww

でも、走って面白いかと言われれば・・・・
イーススパイダーとか名乗ってたら、なるほどと思われます。

まあ、自分の感想としては旧型コペンで良いかな?
ヨレヨレの車体で足回り硬くて低くて燃費悪くて古臭い内装ですが、出来の悪い子ほど可愛い親バカかも知れません(~o~)
Posted at 2014/06/23 19:32:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「うきは市ドライブ&保護犬譲渡 http://cvw.jp/b/2185319/48700269/
何シテル?   10/08 16:29
(^_^)ポワっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TRD GRフロントコーナースポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 17:46:49
アクションカメラの取付⑤(細部微調整編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:31:09
スポーツマフラーとバンパーの干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:34:27

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目コペ (ダイハツ コペン)
前の初代コペン880は令和6年2月11日に泣く泣く手放しました😭 特に異常や不具合は無 ...
その他 チワワ つぶつぶリン (その他 チワワ)
どノーマルで3馬力の賢いヤツですw 画像は虐待しているのではありません('◇')ゞ 首 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
2022年1月9日、友人から譲り受けたパジェロミニ。 雪や豪雨もなんのその? とりあえず ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理のオヤジさん所有の三菱アイちゃんがオーバーヒートして、エンジンがおしゃかになり、新た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation