• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポワっちⅡのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

Dラーへと。。

Dラーへと。。今月初めの頃から、走ってると(クローズ状態で)風切り音が後ろの方から今までより大きく聞こえてました。

外から見たら、リアクオーターガラスが最後まで上がりきってない(゜.゜)

むむ!原因はこれか!!
そこで今日の休みを利用してダイハツDラーに。

しばし車を預けて店内をウロウロ・・・

その間ショールームではアイスコーヒーをいただきました♪

ついでに新型コペンの情報は無いかと店員さんに尋ねると、「まだわかりまっしぇん」と。。。。
ま、そんな答えは予想通りw

外に展示してある新型タントをたんと観察(^_^)
おおっ!やっぱり広々です。

広すぎて、コペンに馴染んでる身体が受け付けませぬ^_^;
なんだか落ち着かない感じですが、よく軽の枠内でこの広さが確保できるものだと感心しきりです。

タントも見たことだし修理の工場へと。

そこでもドリンクのサービス。今度はアイスココアをチョイス。。。。
ダイハツDラーは、女性客の声を取り入れ出して、こんなサービスは充実してますね。

そうこうしているうちに、リアクオーターのジャッジメントが・・・・

なんと、レギュレーター・モーターの交換になるらしい。
んで、その交換作業の料金は4諭吉!!!!

そげんかかるとっ!
むむむむむむむむむむむむむ!
そんな金がかかるのだったら他のパーツが買えるし(T_T)

いっそ新型コペンに買い換えるか・・・なんてことはありません。
しかし、金入りだなぁ。トホホ
Posted at 2014/05/17 21:33:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年05月17日 イイね!

米国防総省、「ゾンビ」襲来の対応策を策定

米国防総省、「ゾンビ」襲来の対応策を策定yahooのトップニュースにて、こんなニュースが出てました。

米国防総省、「ゾンビ」襲来の対応策を策定していた

冗談みたいな話しですが、実際にゾンビが現れるといったことは無さそう(全くゼロではない)ですが、まさかの想定で対応策を考えているのでしょうね(^_^)

他に応用も利きますし。

でも、アメリカではゾンビではないにしろ2012年にこんな事件もあったようです。

脳を食べたり、顔を食いちぎったり、猟奇事件相次ぐ

これはキモいですね。
ヤバいですねぇ・・・

完璧に病んでますな(+_+)

日本じゃゾンビは成り立たないので良かったです♪
だって火葬してるもんw
Posted at 2014/05/17 17:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「こんにちは☀️
またしても残暑バリ暑っ💦💦💦
今回は、午前中にSの付くオートバックスへ。
久留米市にはオートバックスが2カ所有るので、その日の気分でチョイス😀
今回は物色がてらに、少し買い物しました。。。」
何シテル?   09/09 14:16
(^_^)ポワっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4567 8910
11 121314 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

TRD GRフロントコーナースポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 17:46:49
アクションカメラの取付⑤(細部微調整編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:31:09
スポーツマフラーとバンパーの干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:34:27

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目コペ (ダイハツ コペン)
前の初代コペン880は令和6年2月11日に泣く泣く手放しました😭 特に異常や不具合は無 ...
その他 チワワ つぶつぶリン (その他 チワワ)
どノーマルで3馬力の賢いヤツですw 画像は虐待しているのではありません('◇')ゞ 首 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
2022年1月9日、友人から譲り受けたパジェロミニ。 雪や豪雨もなんのその? とりあえず ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理のオヤジさん所有の三菱アイちゃんがオーバーヒートして、エンジンがおしゃかになり、新た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation