• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポワっちⅡのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

「おはあり」参加からのいにしえの「一休軒ラーメン」

「おはあり」参加からのいにしえの「一休軒ラーメン」こんにちは~!というか、もうこんばんはですね(^^)

さてさて、11月も今日まで。明日から師走なんですよねぇ^^;
今年もあと1ヶ月か。。。。

そんな今日ですが、行きましたよw
先月に引き続き「おはあり」に♪

自動的に6時30分に目が覚め、着の身着のまま?佐賀空港に向ってました。
途中、朝日も差してきてたので、おてんとうさんも我に味方してるのかと勝手に思ってたらすでに現地到着ww

到着すると一台のド派手なイエローコペンが。もちろんあのお方ですよね(~o~)
でも、肝心の主がいないし・・・・・


待ってたら空港施設の中からお出ましになりました。
その後、続々と熱いクルマ達が到着。。





今回はコペンとロドスタ率高し(^o^)

あと、角島オフ以来となるこのお方も久しぶりにお会いしました。


しかしまあ、この今日は雨が降ったり止んだりで忙しかったなぁ^_^;
その都度、傘出したり車内に入り込んだりと・・・・


その後、会場を離脱してもう一つの目的の地「一休軒」に。。

このお店、実は7年前に久留米のラーメン好きな方から連れて行ってもらったのです。
しかし3年前に惜しくも閉店されたようでして、もう一度行っておけばよかったと後悔。。。

(^。^)画像はその7年前に行ったときのものです。場所は佐賀神社のそばだったと思います。
ほらほら、もうこの店のヤレ方って旨いに決まってるじゃないっすかw
しかもこのチャリの配置も絶妙ってもんっすwwwww




活性水なるものも使ってたらしい!?



コチラが今は無きラーメンの趣でござる。。


当時を思い起こすと、狭い店内だったなぁ・・・・

んで、ネットで検索したら佐賀北郵便局前に「一休軒」があるとのことで行ってみたのです。
なんでも、ネットの情報では佐賀神社の「一休軒」本店の親戚の方がやっているというお店でした。

ナビの案内で佐賀空港からその「一休軒」へと雨足が強くなる中向かいました。
到着すると、店の裏側に駐車場がありましたが、どうにか一台分が空いてたのでそこに滑り込みセーフ♪♪


席に着いてももちろんデフォルトのラーメン(600円)を注文。
お値段は高めですね、替え玉はなくダブル(1000円)かトリプル(1300円)を注文するしかないみたいです。
他にはチャーシューとか餃子やおにぎりといったものですね。

しばし待ってると運ばれてきましたw


おおおお~~!7年ぶりのご対面か。
懐かしい!!
早速スープをすすると、コレコレ!この味だぁ(^o^)
確かに記憶を辿ると少し本店よりも薄めな気もしますが、まさしくこの系統のお味でした。
チャーシューの食感も他にないもので、美味しかったですよ。

こりゃ満足!目的も達したので、あとは土砂降りの中、三瀬峠(旧道)を越えて帰りましたとさ。。。

Posted at 2014/11/30 18:10:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「矢部村のヘリポートへ http://cvw.jp/b/2185319/47768554/
何シテル?   06/08 11:27
(^_^)ポワっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34 567 8
91011 12 1314 15
16171819202122
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

ダイハツ純正カーナビ、ワイドエントリーメモリーナビNMZK-W67Dのアップデート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:31:48
HKS スーパーパワーフローリローデッドの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 23:32:18
D-SPORT コペンRobe エアロ リアロアスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 22:10:37

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目コペ (ダイハツ コペン)
初代コペンは令和6年2月11日に手放しました😭 特に異常や不具合は無かったですが、10 ...
その他 チワワ つぶつぶリン (その他 チワワ)
どノーマルで3馬力の賢いヤツですw 画像は虐待しているのではありません('◇')ゞ 首 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
2022年1月9日、友人から譲り受けたパジェロミニ。 雪や豪雨もなんのその? とりあえず ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理のオヤジさん所有の三菱アイちゃんがオーバーヒートして、エンジンがおしゃかになり、新た ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation