• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポワっちⅡのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

「人生を語らず」by吉田拓郎♪

「人生を語らず」by吉田拓郎♪

夜な夜な更新しとりますばい^^;

1974年の古い歌だけど、さし当たってこの曲は特に若い人に聴いて欲しい。。

ただそれだけっ!


<歌詞>

朝日が 昇るから

起きるんじゃなくて

目覚める時だから 旅をする

教えられるものに 別れを告げて

届かないものを 身近に感じて

越えて行け そこを
吉田拓郎 人生を語らず Lyrics

越えて行け それを

今はまだ 人生を 人生を語らず



嵐の中に 人の姿を見たら

消えいるような 叫びをきこう

わかり合うよりは たしかめ合う事だ

季節のめぐる中で 今日をたしかめる

越えて行け そこを

越えて行け それを

今はまだ 人生を 人生を語らず



あの人のための 自分などと言わず

あの人のために 去り行く事だ

空を飛ぶ事よりは 地をはうために

口を閉ざすんだ 臆病者として

越えて行け そこを

越えて行け それを

今はまだ 人生を 人生を語らず



おそすぎる事はない 早すぎる冬よりも

始発電車は行け 風を切ってすすめ

目の前のコップの水を ひと息にのみほせば

傷もいえるし それからでもおそくない

越えて行け そこを

越えて行け それを

今はまだ 人生を 人生を語らず



今はまだまだ 人生を語らず

目の前にも まだ道はなし

越えるものは すべて手さぐりの中で

見知らぬ旅人に 夢よ多かれ

越えて行け そこを

越えて行け それを

今はまだ 人生を 人生を語らず



越えて行け そこを

越えて行け それを

今はまだ 人生を 人生を語らず
Posted at 2014/12/23 01:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ
2014年12月21日 イイね!

フロントグリル交換と、新型ムーブ試乗の日

フロントグリル交換と、新型ムーブ試乗の日ユルスタ★オークションにて落札したコペン用のフロントグリル、形状を調べて見るとパンドラ製の1.3ℓ LOOKというヤツかな?Dスポのものにも似てますよね?
もちろんFRP製でメッチャ軽量です♪

ただ、下部の留めが1箇所しかないのが不安なのですが、まあ大丈夫でしょう^_^;
ユルスタの出品者さん、丁寧な梱包でありがとうございました(^o^)/

小雨も止んで近くの施設にて取り付け。
これで純正とUEを含めると4枚のグリルか・・・
グリルマニア?相方に言わせればグリルって魚焼くものなんでしょって(~_~;)
ま、クルマに差ほど興味が無いお方はそんなもんでしょw

とりあえず、装着完了!しかし車がきちゃない(ToT)

(before)


(after)


真っ黒くろすけなんで、ちょいとヒネリが欲しい気もww
ボディと同色にするか、それともカーボンシートでも貼るか、またはブルーのピンストでもと夢はでっかく?でもこの寒さと風の強さに負けてしまった(>_<)

まあ、今日はこの辺で勘弁しておこう。。。

さて、お次は先週発売されたばかりの新型ムーブの試乗と相成りまして、ダイハツDラーに向かう途中のこと、なんともまあ前方にナンバー無しのヴォクシー発見!!
結構なスピードで走ってましたが、途中から右折してたので2車線道路左側から抜いて車の前方を確認すると前にもナンバーが付いてない(゜o゜)
いったいどゆこと?
怖ろしい、こんな車が走ってるなんてさ・・・・


最近では不景気の影響からか、任意保険にも加入してないユーザーも多いとか(-_-;)
そんなのに関わりたくないっすねぇ。。

さて、気を取り直してDラーに到着です(~o~)

目的の新型ムーブの出来はいかほどに♪♪

試乗車はムーブカスタムのXグレードでした。
グレード(4車種)によってアルミホイールのデザインがそれぞれ違うので識別しやすいみたいですね。
スタイルは某H車を意識してる?

Xはノンターボのベースグレード。それでも価格は140万超えちゃってますね。
走り出して直ぐにボディ剛性がしっかりしてるのが分かります。
コペンで研究した「Dモノコック」の賜物かな?まるで1クラス上の車に乗ってる感じです。

しかし加速感はノンターボって感じかな?福岡空港の国際線前を走るコースは近隣のクルマDラーの試乗コースとなっていて、よく試乗で利用しますが、ここの上り坂では多少非力に感じたので、同乗のセールスさんにそのことを伝えるとステアリングにあるパワーボタンを押してみてくださいって言われました^_^;
すると、やはりその違いが感じられたのですが、やはりターボがあれば尚良いなと思いましたねぇ。。。

乗り心地もボディ強化の恩恵か案外良かったです。
ただ、ブレーキの効きがイマイチかな?車輌が重いのでそんな感触でしたよ。

それからナビは大きくて見やすい!
取り付け位置もコペンと同じダッシュボードのセンターだけど、視点が違うので邪魔にならない。


ナビの価格は18万くらいだとか。
これにスマートアシスト付けて総額180万?
結構なお値段だこと・・・・

あ、自分が乗って位置あわせしたままで後部座席に乗り込むと、これだけ余裕がありました。
こりゃ広々ですな!!


そういや、今朝のニュースでは軽自動車にもエコカー減税を導入するとかしないとか・・・
そんなんだと自動車税を改正しなくても良かったんじゃ・・・と、思ったのは自分だけ?

しかしまあ、このムーブは最新技術てんこ盛りですね。
スマートアシストもそうですが、後方発進抑制制御機能や誤発進抑制制御機能に先行車発進お知らせ機能と盛り沢山!
こんなに必要なの!?

まあ高齢者の事故は多発してて問題ですが、あんまりクルマに頼りすぎるのもどうなのかな?
ただでさえ運転している意識の薄いドライバー多いってのに、更にクルマに頼り切るのもどうかと感じましたね。

この新型ムーブの出来はかなり良かったですよ。出たばかりで値引きはゼロだろうと思って試しに聞いて見ると、ゼロってことは無いですよとセールスは言ってました。
それなりにあるみたいです(^.^)


Posted at 2014/12/21 21:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年12月20日 イイね!

ヌコ、本能の赴くままにw

ヌコ、本能の赴くままにw

ついてるね♪ノってるね~♪とばかりに、傍若無人に行いをなさるヌコ軍団。

今年もこの時期ともなれば、ついつい本能が剥き出しとなるみたいで、ツリーが飾り付けられると待ってましたとばかりになりふり構わず登っちゃいます(^^)
だってヌコの前ではクリスマスツリーも単なる樹木なんですもんw

そこに山があるから登る。

腹が減りゃぁ・・熊だって山おりるだ・・・by七人の侍の長老。。
Posted at 2014/12/20 20:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | ペット
2014年12月15日 イイね!

「ママがサンタにキッスした」ジャクソン5♪

「ママがサンタにキッスした」ジャクソン5♪

気が付きゃもうすぐクリスマス~w

子供の頃はクリスマスを指折り数えたもんですが、これだけ年を取るとクリスマスの有り難味も薄まるってもんですな^_^;
しかしあと10日もすりゃ世間ではクリスマス満開?

まあ子供も育ち上がった身となりゃ、一応雰囲気だけでも味合うとしまっか?

数あるクリスマスソングの中でも、今回取り上げるのは「ママがサンタにキッスした」。
オリジナルは1952年のジミー・ボイドです。

今やいろんなバンドや歌手がカヴァーしてますけど、ジャクソン5も外せませんよね!?
もちろんメインヴォーカルは12歳の頃のマイケル・ジャクソン(^^)
さすがに伸びやかな歌声が、後のスーパースターの片鱗を覗かせてますw

<訳詩>

ワ~! ママがサンタとキスしてる!
ママがサンタとキスしてるの見ちゃった
昨日の夜、ヤドリギの木の下でね
ママは、こっそりと階段を下りて覗きに来た僕が分からなかった
僕が寝室で寝床に着いてぐっすり寝ていると思ったんだね


そして、ママがサンタをくすぐったんだ
彼のすごく雪のような白いお髭の下を
ああ、もし、パパが見さえしていれば、おかしくて堪らなかっただろう
昨日の夜、ママがサンタにキスしていたんだ


彼、ママがサンタにキスしてたのを見たんだって
僕、見たんだって!マジで、ママがサンタにキスしてたのを見たんだってば
僕、パパに話すんだ


そして、ママがサンタをくすぐったんだ
彼のすごく雪のような白いお髭の下を
ああ、もし、パパが見さえしていれば、おかしくて堪らなかっただろう
昨日の夜、ママがサンタにキスしていたんだ


ああ、もし、パパが見さえしていれば、おかしくて堪らなかっただろう
昨日の夜、ママがサンタにキスしていたんだ


僕、見たんだよ! 見たんだ!マジで、ママがサンタにキスしてたのを見たんだ
信じてよ! いいから信じてよ!
ねえ、みんな、僕を信じてよ! いいから信じてよ!
Posted at 2014/12/15 19:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年12月12日 イイね!

持ってってもらいました・・・orz

持ってってもらいました・・・orz長年、箪笥の肥やしと化している70年代のレコード盤です。

どうせプレーヤーも無いし、もうCDでしか聴くこともなかろうとばかりに、福岡市内にあるレコード出張買取店に連絡し、先ほど持っていってもらいました。。

やはり帯があるのと無いとでは格段に値付けが違うみたいで、価値があるものは別に振り分けてましたが^^;

その後、怖るべく結果を聞くことになろうとは・・・・

なんと、価値のある分だけで2600円也www
そのほかのものは置いていこうとしてたので、置いてても仕方ないのでついでに持っていってと依頼しました。
業者は「では特別に持って行きます」と恩着せがましく持って立ち去りました。。。。。

ん~!!業者帰宅後、2600の数字が頭の中をグルグルと駆け回る夜となりました・・・orz
Posted at 2014/12/12 22:11:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「おはようございます☀
今日はカミさん休みで、デミオにセロ連れて買い物に。
車に乗ってもブルブル震えてます^^;
マジで外に出るだけで震えまくり😱
今までインドアばかりだったんでしょう。
散歩も怖がります。
でも、これからは散歩も車も慣れさせないと(;^ω^)」
何シテル?   11/07 11:45
(^_^)ポワっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
789 10 11 1213
14 1516171819 20
2122 23 2425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

TRD GRフロントコーナースポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 17:46:49
アクションカメラの取付⑤(細部微調整編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:31:09
スポーツマフラーとバンパーの干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:34:27

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目コペ (ダイハツ コペン)
前の初代コペン880は令和6年2月11日に泣く泣く手放しました😭 特に異常や不具合は無 ...
その他 チワワ つぶつぶリン (その他 チワワ)
どノーマルで3馬力の賢いヤツですw 画像は虐待しているのではありません('◇')ゞ 首 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
2022年1月9日、友人から譲り受けたパジェロミニ。 雪や豪雨もなんのその? とりあえず ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理のオヤジさん所有の三菱アイちゃんがオーバーヒートして、エンジンがおしゃかになり、新た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation