2015年01月08日

今年も早1週間が経ちました。この分だと1年あっという間に過ぎ去る予感・・・(-_-;)
でも、気を取りなおして、今年公開予定の映画をあの二人が紹介するってパターンのようです♪
もちろん、タイム_ラベルで過去から今年をわざわざ選んで来た訳ですから、そこはもうちゃ~んと大作・話題作を紹介してもらわねばw
動画を観ると、あの映画・この映画とある程度分かりますね~!
やはりシリーズものは安定してますな(^^)
(^v^)今から公開が楽しみなのは、自分的には「ターミネーター4」と「マッド・マックス/フューリー・ロード」ですな。
Posted at 2015/01/08 19:50:12 | |
トラックバック(0) |
映画 | 音楽/映画/テレビ
2015年01月07日
こんばんは♪
前回のブログに「不老水」のことを書いてましたが、それが現実のものになろうとは・・・!?
1月4日にNHKで特集をやってたようでして、自分は観てませんでしたが職場では話題となってました。。
それは「NMN」なる新薬で、夢の若返りが可能となるらしいです(゜.゜)
実年齢は60歳の還暦でも、身体は20歳の成人となるらしい(゜o゜)
ほんとかよ~!!
若返り薬「NMN」を買う方法は?生産会社に電話して聞いてみた
とりあえずは、上の文字をクリックすると詳しく書いてます。。。
年を取らず病気もしなくなるということは、みんな元気でバリバリ働いて定年が無くなり年金も不要になるってことですよね。国にとっては喜ばしいことかもしれません。
そして病院や介護施設の需要が無くなるんでしょうか?
ついでに言うと高齢者の人口はそのまんまで、それに並行して新しい命も生まれてくる訳でしょ!?
それって人口が爆発的に増加するんじゃないかと。
そうなると食糧危機や、水資源不足やなんかで怖ろしいことに・・・
他の星に移住しまっか?
もうね、昔の中国みたいに一人っ子政策でもしないとヤバい。。
それでも追いつかないか(~_~;)
高齢者が若返るので、夜の営みも復活したりしてww
更に人口増加が(@_@;)
まだまだ、とんでもなく高価で実用にはもう少しかかりそうですが、実用化されると法で規制しないと大事になるでしょうね。
さて、NHKでこの特集は再放送されるみたいですので興味がおありの方はどうぞ。。
時間は、総合テレビ 2015年1月8日 (木)午前0時40分
※信じる信じないはあなた次第ですww
Posted at 2015/01/07 21:41:56 | |
トラックバック(0) |
ニュース | その他
2015年01月04日
おはようございます♪
2日と3日は、ぼちぼち行動開始してました。
先ず、2日は自宅でのんびりしていると友人から連絡があり、黄色い帽子店に行こうと(~o~)
ヤツは余程持て余してたんでしょうな。
時折大粒のアラレが降る中、黄色い帽子店の現地で待ち合わせ。
特に買うものは無いけど、店内に入って直ぐのところにあった「福袋」(1080円)をGETしました(^.^)
これです。
中身はというと・・・・じゃじゃーん!!
なんか右側の黒いクッションはパッと見パンツに見えるらしいwww
(^o^)これはまた春から縁起が良い~?
そして翌日の3日は、先月の牡蠣オフ以来約1ヶ月ぶりに相方と会いましたw
年末年始、相方は休み無く働いていたからなかなか休日が合わなかったので久方ぶりです(^^)
待ち合わせはいつものSABw
相方のデミっちのライト(運転席側)が切れてるらしく、H4バルブを買ってその場で交換。
そして目的の(タイトル画像)ハイアットリージェンシーの中にある「ル・カフェ」にていつものランチブッフェ♪
今回は正月価格で高かったけど奮発^_^;
右画像、手前の白いのはリゾットで、これがバリ旨!!
これは博多雑煮です。
バンバン食っちゃいました!けどね、やっぱり若いときのようにお腹に入らなくなってきたなぁ・・・(>_<)
もちろん旨かったですよ♪
そして自分たち二人とも今月が誕生月なので、お店からお祝いのデザートプレートのサービスが(^_^)v
周囲のテーブルから注目されて照れくさかったけど、嬉しいサービスでした。
この後は、相方がノートPCを買ってたので自宅で設定。
それからプレゼントも贈呈ww
中身は内緒www
そんな二日間でしたが、今日は11時から昨日のSABにてプチオフ会です。
ご参加の皆さんお気をつけてお出でくださいまし。
Posted at 2015/01/04 09:52:54 | |
トラックバック(0) |
グルメ | クルマ
2015年01月03日
誰にも見られまいと、夜も更けた時間にアップしておりますww
多分、みん友の方は誰も知らない曲でしょうな^^;
あ、いやjazz ♪。さんと、その同じ場所に現在帰省中のあの青いお方は知ってるかな?
昭和を代表するアイドル、天地真理さんのデビュー曲で自分としても心に残る名曲です♪
その頃、自分は小学5年生くらいだったと思います。
当時両親がパチンコにハマってて、博多駅周辺のP屋によく連れていってもらってました。今思えば反則ですが・・・(゜o゜)
その時は今と違い、一個一個台に入れてはレバーで弾くタイプのものでして、椅子等無く立ったままプレイしてました^_^;
もちろん台はハネモノばかりなりw
現代のようなデジタル化してないし、キャラが前面に押し出されてる訳でもありません。
もちろんスロットなんてものも近未来のハナシでしたし。。。
でも、よく長時間遊べてたことを記憶してます(^^)
そんな最中、バックグランドミュージックでかかってたのが昭和の歌謡曲や演歌でしたねぇ。
「さらば恋人」堺正章や「雨の御堂筋」欧陽菲菲など等・・・
その中で一番印象に残っているのがこの「水色の恋」でした(^o^)
この後、天地真理さんはトップアイドルスターとなって行くのですが、今聴くとデビュー曲とは思えないほど抑揚の効いた歌いっぷりですね。
いやー懐かしい!
Posted at 2015/01/03 00:19:34 | |
トラックバック(0) |
ミュージック | 音楽/映画/テレビ