• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポワっちⅡのブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

契約しました!!

契約しました!!ついに契約しましたっ!

といっても、タイトル画像のS660ではありませぬ^_^;
今日は2年と4ヶ月付き合った相方の自宅に行き、ご両親に初めて会って挨拶をしました。
(^o^)そして相方と一緒になることの承諾を得ることができたのです♪

これで双方の家庭の契約は成立!
でも、ご両親と話してる間ずっとメニエルの症状が出てキツかった(+_+)

メニエルの症状が出ると、会話して頷いてるだけでも具合悪くなるので(泣)

でもまぁ、良い返事をいただけてよかった(^^)

そして、こんなバツ一のオサーンに付いて来てくれる相方には感謝ですね。

このあと、近くの公園で今後のことなど打ち合わせ。
桜が散る中の想い出となるでしょう・・・

そしてタイトル画像のホンダカーズに行ったのですw

相方曰く、S660を見てカッコいい!と連呼してました(^v^)


まあ、しばらく落ち着くまではクルマにはお金掛けられないかな!?
Posted at 2015/04/04 20:23:16 | コメント(40) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月03日 イイね!

竹内まりや「人生の扉」♪

竹内まりや「人生の扉」♪
こんばんは、今宵はこの曲をチョイス!

竹内まりやさんの「人生の扉」。
珍しくカントリー調の曲ですが、歌詞は重みがあります(^^)

さて、自分的に明日は一世一代の大勝負!?
人生の扉をこじ開けに行きます。

さあ、どうなることやら・・・(滝汗)

<歌詞>
春がまた来るたび ひとつ年を重ね
目に映る景色も 少しずつ変わるよ
陽気にはしゃいでた 幼い日は遠く
気がつけば五十路を 越えた私がいる
信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ

I say fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely to be 40
Bue feel it's nice to be 50

満開の桜や 色づく山の紅葉を
この先いったい何度 見ることになるだろう
ひとつひとつ 人生の扉を開けては 感じるその重さ
ひとりひとり 愛する人たちのために 生きてゆきたいよ

I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say still good to be 80
But I'll maybe live over 90

君のデニムの青が 褪せてゆくほど 味わい増すように
長い旅路の果てに 輝く何かが 誰にでもあるさ

I say it's sad to get weak
You say it's hard to get older
And they say that life has no meaning
But I still believe it's worth living
But I still believe it's worth living
Posted at 2015/04/03 23:24:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ
2015年04月02日 イイね!

ついにリメイク!「バック・トゥ・ザ・フューチャー」!

ついにリメイク!「バック・トゥ・ザ・フューチャー」!


ユニバーサル映画が自社の代表作の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズと、同じく自社のドル箱シリーズ「ワイルド・スピード」をマッシュアップすれば、より大ヒット作の人気映画に仕上がることを思いついて、ヴィン・ディーゼルを主演に起用し、製作した「ファスト・トゥ・ザ・フューチャー」の予告編を、北米では今日の4月1日付けで、IGN が初公開してくれました…!!

(@_@;)んーと、なんか違う気が・・・
Posted at 2015/04/02 19:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2015年04月02日 イイね!

S660 見てきました♪

S660 見てきました♪やっと実車を拝見♪

みん友のラーパパさん情報により、行ってきました。
やはり低くてカッコいいですね(^o^)/

サイドから。。タイヤがユコハマのネオバ!ヤル気満々!


ナナメ後方。


真後ろ♪


車内はこんな感じです。
なかなかの質感で、軽自動車の域を超えているw
もちろん価格もそれなりですが・・・
ヘッドクリアランスはコペンと大差ないように思えました。。


そしてトランクはタルガトップの幌を収納すれば皆無に^^;


あと、エンジンルームですが、これまた隙間が乏しく整備性よく無さげ(゜.゜)
これはもう、整備しないか、もしもするときはエンジン降ろせってこと?


やっぱり実車を前にすると欲しくなりましたねぇ。
いま抽選で当たっても、納車は来年の今頃とか・・・(@_@。

そうそう、このお店は本日タイミングがよければナンバーを取得して試乗出来るとか・・・(~o~)
今日が無理でも今週末には試乗可能だそうです。
Posted at 2015/04/02 12:32:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「みなさん、暑い中お疲れ様です🌤️ ただそれだけですが、少し変化あるの分かりますかな?」
何シテル?   08/27 14:08
(^_^)ポワっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

アクションカメラの取付⑤(細部微調整編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:31:09
スポーツマフラーとバンパーの干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:34:27
プッシュンRSSの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 14:12:20

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目コペ (ダイハツ コペン)
前の初代コペン880は令和6年2月11日に泣く泣く手放しました😭 特に異常や不具合は無 ...
その他 チワワ つぶつぶリン (その他 チワワ)
どノーマルで3馬力の賢いヤツですw 画像は虐待しているのではありません('◇')ゞ 首 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
2022年1月9日、友人から譲り受けたパジェロミニ。 雪や豪雨もなんのその? とりあえず ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理のオヤジさん所有の三菱アイちゃんがオーバーヒートして、エンジンがおしゃかになり、新た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation