• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポワっちⅡのブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

フェアフィールドバイマリオットうきはへと。

フェアフィールドバイマリオットうきはへと。先週は、山口と九州圏内で9年連続1位の道の駅うきはの隣に昨年8月にオープンした、フェアフィールドバイマリオットうきはに宿泊。

勿論、ワンコは宿泊出来ないので、つぶは保護活動している筑前町の施設に預けるために同乗🐕‍🦺
ここからつぶも来たので、勝手知ったる我が家みたいなもので慣れてます。

わずか1時間ほどで自宅から到着😀

フェアフィールドバイマリオット系列は、食事するレストランや湯船が無いので、その分は地域で楽しんでくださいと言うコンセプトですね。

うきはには美味しいお店が沢山有りますし、近くには筑後川温泉や原鶴温泉も有り、超便利です。


こちらが道の駅うきは、ホテルから歩いて一分w

平日でも朝から賑わってます。

浮羽なので、野菜や果物の品種も豊富で、新鮮です。



お昼はホテルから10分ほどの麻婆豆腐の人気店、まあぼ屋へと。
11時開店で、開店から10分ほどで到着したのですが、既に3組待ち^^;


まあぼ屋は、吉井町に九州コペン俱楽部の前の隊長の自宅が近かったので、よく弄りオフ会やってましたが、その時によく利用してましたよ。
今回で四度目かな?麻婆豆腐はピリ辛で相変わらず美味かった!



夕方はホテルから教えていただいた居酒屋フロンティアに。


刺し身や焼き鳥など有り、結構レベル高く美味しかった😃


焼き鳥は炭火焼でネタも大きくバリ旨!

お腹いっぱい食べて呑んで(カミさんは下戸でアルコール受け付けない体質なので運転手役)二人で6000円也!

安くて美味くてさいこ~!


あとは道の駅で色々と買い物して、ホテルでのんびり。



翌日、チェックアウトして近くの予約してたトラットリア・グリーンというイタ飯屋さんへと。

1800円ほどのコースで、これは色合いの良い前菜。
画像撮り忘れましたけど、これに手作りのパンとスープが付いてます。

パスタの種類を選べて、自分はトマトクリームソースの魚介類パスタ。
これは絶品でした!


デザートはこんな感じで、日替わりで種類が違うようです。
こちらも凝ってました。

んな訳で、久々にストレス発散出来た一泊二日の旅行でした🎵

帰り道につぶをお迎えして帰宅の途に着きましたとさ。
Posted at 2024/07/12 13:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年06月30日 イイね!

遅出で帰宅後、ブツが届いてました。

遅出で帰宅後、ブツが届いてました。おはようございます☔
今日も雨、明日はもっと降る雨の予報です😱

一昨日は遅出だったので帰りは遅くなりました(⁠ب⁠_⁠ب⁠)

帰宅すると注文してたブツが届いてました😙

注文して約1ヶ月半^^;

さて、ここ数日雨の予報で取り付けはいつになることやら…

Posted at 2024/06/30 09:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2024年06月08日 イイね!

矢部村のヘリポートへ

矢部村のヘリポートへ朝イチで、自宅から1時間程の矢部村にある高巣公園横のヘリポートに。

着陸(笑)

生憎の曇り空☁だけど、なんとか保ってますw


んで、帰り道に近くの八女市矢部地区観光物産交流施設「杣のさと」で、一服、勿論お土産もGETです😙



帰宅途中で、ポツポツと☔雨が降りはじめたので間に合って良かった〜!!
Posted at 2024/06/08 11:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2024年05月21日 イイね!

コペンのスイッチ場所改悪

コペンのスイッチ場所改悪3月にGRコペン来てから、最大の不満点がパワーウィンドウとルーフ開閉スイッチの位置変更🤬



880の場合、パワーウィンドウとルーフ開閉スイッチがここに有り、重宝してましたし慣れてました。

サイドブレーキを下げた状態で、左右両方パワーウィンドウを人さし指と中指で操作出来たのが、400になってからはそれができない⤵

880のパワーウィンドウの場所にルーフ開閉スイッチが有るからいつも間違うし(⁠*⁠_⁠*⁠)

こんなこと変更しないでもらいたい。
Posted at 2024/05/21 11:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2024年04月29日 イイね!

3年ぶりのおはあり(おはよう有明)へと

3年ぶりのおはあり(おはよう有明)へと昨日は朝から晴れたのでおはありへと参加。

2年ぶりと思いきや、調べると3年ぶりだった^^;
月日の経つのが早いこと…



これはその3年前に同じ場所で撮った写真です。

そして、いつも開催されてる場所に行くとそれらしき車がおらず🚗


今は散った桜並木をウロウロと。



場所が変わってたんだ(笑)
もう既に集まってました。

3年前はコペンやS660がいっぱい来てたのにすくななったなあ?GW期間中だから、みんな何処かへ行ってるのかな??



やはりいちばん多いのはロードスターですね。
こちらは主催者さんのロドスタです。



その後、フェラーリやボルシェも登場‼️



昼近くまで滞在してましたが、この日は蒸し暑くて熱中症になりそうだったので退散しました(*^^*)

久しぶりのおはありでしたが、懐かしい方ともお話し出来て楽しかった(≧∇≦)
Posted at 2024/04/29 11:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「線状降水帯後の洗車、暑いので午前中のうちにと。
だかしかしやっぱり暑い(・・;」
何シテル?   08/15 11:31
(^_^)ポワっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクションカメラの取付⑤(細部微調整編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:31:09
スポーツマフラーとバンパーの干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:34:27
プッシュンRSSの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 14:12:20

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目コペ (ダイハツ コペン)
前の初代コペン880は令和6年2月11日に泣く泣く手放しました😭 特に異常や不具合は無 ...
その他 チワワ つぶつぶリン (その他 チワワ)
どノーマルで3馬力の賢いヤツですw 画像は虐待しているのではありません('◇')ゞ 首 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
2022年1月9日、友人から譲り受けたパジェロミニ。 雪や豪雨もなんのその? とりあえず ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理のオヤジさん所有の三菱アイちゃんがオーバーヒートして、エンジンがおしゃかになり、新た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation