• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

russian-blueのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

被災からはや3週間・・・・

  私にも出来ることから少しずつと考え、少しばかりの義援金と京都府では支援物資も受け付けてると言うことなので、味噌汁や野菜ジュースを届けてきました。

  そんな中、海外でも色んな方が支援されている情報が色々入ってきました。

 有名なところでは、産経新聞でも掲載された【ツイッターが運んだミルク フィンランドから被災乳児支援】- MSN産経ニュース http://t.co/gt6z0Uz です。

Tutteli to Japanの最初の立ち上げメンバーは、女性7名(内6名はお子さんがおられます)で運営されています。広報担当のHeimolaさんのブログは http://suomi.exblog.jp/です。

現在は当初の目標も達成できそうとの事で、募金の受付は一旦、終了されてます。


 またスウェーデンでも、日本への義援金方法を折鶴に託し(SMSで送る義援金支援の方法が記されたメモを付け)、地域の方々(もちろんスウェーデンですよ)に、支援協力の呼びかけをする「折鶴運動」をされているかたもおられます。もみの木ちえさんのブログは http://blog.livedoor.jp/grahn777/です。
 こちらでは、スウェーデンでは折紙が手に入らないため、日本から折紙を送っていただける方を探しておられます。(岡山のNPO法人吉備野工房ちみちさんが取りまとめて送ってくださるそうです。)

 どちらの方々も母国日本の事を思い、少しでも役に立てればと頑張っておられます。ブログを読んでいくと自然と涙が・・・・。海外でもこんなに日本の事を思い頑張っておられるのに、日本に住んで被害も無かった私にも何か出来る事がないのかと改めて考えさせられました・・・・。
 折り紙集め協力させていただこうかと考えています。


義援金はおそらくお住まいの市役所で受付ていると思いますが、直接日本赤十字社に振り込みすることもできます。振り込み先をのせておきます。

日本赤十字社に直接入金を希望される場合は、郵便局等から下記受付口座へご入金ください。

日本赤十字社義援金受付口座 金融機関   郵便局・ゆうちょ銀行
口   座   番   号              「00140-8-507」
口   座   名   義              日本赤十字社 東北関東大震災義援金
受   付   期   間              平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)

※郵便局窓口での取り扱いの場合、送金手数料は免除されます。 (ATMの場合は、手数料が発生します。)
※受領証を希望される方は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、お名前、ご住所、お電話番号を記載してください。

Posted at 2011/03/30 22:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

早いもので・・・。

早いもので・・・。  我が家のSAKURAも早いもので3月22日で満3歳を迎えることにんりました。

昨日は両方の両親も含めて、お店でお祝いをしたのですが、やはり誕生日と言えばケーキがと言

うことで、いつもの「川端風太郞」で誕生日ケーキを買ってきました。わたしも3月が誕生日なので、

二人の名前入りです(^_^;)。
Posted at 2011/03/20 15:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAKURA | 日記
2011年03月17日 イイね!

今自分に出来る事・・・・

阪神大震災の時も色々考えさせられたことです。震災当時、父は建築組合からの要請で神戸に家屋の補修?に、私は消防団員としてボランティアに参加しました。
今回も何か協力させてもらいたいと思うものの、まだ現地ではボランティアの受け入れ体制も整っておらず、消防団員を辞めた一般のボランティアでは邪魔になるだけ・・・・。

そんな時ラジオからこんな言葉を聞きました。
「智恵がある 奴は知恵を出そう。 力がある奴は力を出そう。 金がある奴は金を出そう。 「自分は何 にも出せないよ」っていう奴は元気出せ。」 (松山千春 フォークシンガー) ...この言葉を聞いてとても感動しました。

出来ない事を考えるより、今自分にできる事から始めればいいと。


 




Posted at 2011/03/17 22:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

あの悪夢が、また蘇る・・・・・。

あの悪夢が、また蘇る・・・・・。 それは金曜日の午後の事、私が来客の対応に追われていた頃起こりました。その時は1階だということで、気が付かなかったんですが、一段落して喫煙ルームに居る時に、5階にいた元上司から「東北関東大震災」の事を聞きました。こちらでも震度3で5階にいた元上司はゆれたのが解ったとのこと。
 この時は、宮城方面で凄い地震が起こったとしか聞かなかったのですが、職場に戻ると色々な情報がとびかってました。私が去年夏出張で行った「九段会館の天井が落ちた・・・・・」??なんで東北の地震で東京の九段会館の天井が??とその時は理解出きず、再び仕事に追われてました。
仕事も終わり車のTVでようやく内容を知りました。その状況をみて、忘れかけていたあの悪夢が蘇ってきました・あの「阪神淡路大震災」が・・・
被災地の方の気持ちを考えると、とても心が痛みます・・・・。


 写真はホワイトディーのお返しで買ってきたチョコの一部です。
Posted at 2011/03/13 07:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #マークX エンジンリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/218549/car/108762/4868198/note.aspx
何シテル?   07/08 22:57
我が愛猫Riru&Rikoと車が大好きなrussian-blueと言います。今までマークⅡを2台乗り継ぎ、今年7月に念願のマークXに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

Riru&Rikoの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/07 11:14:04
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークⅡを2台乗り継いで、2006年7月に遂にマークXに乗り換えました。50th限定のク ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
パッソ・プチ・プチ・プチ・トヨタです。平成18年9月納車。燃費の事を考えて1000CCに ...
その他 その他 その他 その他
画像フォルダー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation