• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

russian-blueのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

ご褒美で・・・

SAKURAのトイレトレーニングで、「おむつが取れたら連れて行ってあげる!」の約束をしていましたので、昨日ようやく連れて行ってきました。



行ってきたのは、長島温泉リゾート。朝から生憎の雨でプール客も少なく駐車場も近くに止める事ができました。で、目的地はここ



名古屋アンパンマンミュージアムです。(三重県にあるんですけどね(^_^;))入場料は大人も子供も1,500円で高いですが、子供にはこのデンデン太鼓が付いています。



オープンは10時からですが、9時半に行くと雨にもかかわらず、30人ほど並んでいました。で、オープンの前にアンパンマンが出てきて挨拶をしてくれます。



最初に行ったのは、10時半からショー始まる



やなせたかし劇場。アンパンマンの映画上映のあと、



アンパンマンとお姉さんが出てきてくれます。

その後は、お決まりのジャムおじさんのパン工房へ



買ったのはこれ



1個300円で6個買えば2,000円出すとオリジナルのハンドタオルが付いてきます。

その後ミュージアムに入って滑り台や見学をしました。



で、お昼ご飯は外のテーブルでこれ。



私はランチパックの味噌カツ丼、SAKURA達はうどんとおにぎり(ここのうどん大人のうどんは650円くらいなのに子供のうどんは800円します。??と思いますが、子供うどんのアンパンマンの丼は洗ってお持ち帰りできます。)

ご飯の途中で屋外のアンパンマンショーが始まったので、SAKURAと私はそちらへ移動です。




不二家と提携したレストランもありますが



お昼前には長蛇の列だし、ここに入るとお昼のショーが見られないので、テイクアウトして外でご飯を食べました。そのあと



アンパンマンやカレーパンマンと握手をして、リゾートにある湯あみの島へ(アンパンマンのチケット売り場で遊園地入場券のセット券2,500円を買ったので、あと700円で温泉へ入れます。温泉だけでも遊園地入場券とセットで2,100円します。)



ここは大きな露天風呂が自慢で、SAKURAも大喜びでした。

で、帰りにどうしても乗りたいと言ったので、コーヒーカップへ



最後に帰りの駐車場でパチリ






Posted at 2011/08/20 16:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

随分悩まされましたが・・・・・

随分悩まされましたが・・・・・ 数日前からマークXのインパネ周りからの軋み音(段差を乗り越えた時)で悩まされていました。

みんカラでも「こーせー」さんが異音に随分悩まされておられたようですが、音の元を探すのはホント大変でした。メーターフードを外してメーターを装着し直したり、ひょっとしてパドルシフト?と色々考えられる所を探してみましたが、見つかりません・・・・。ネットとかで調べて見てもなかなか見つからないし・・・・で、ふとあるコメントを見ると、車の室内ではインパネあたりから音が聞こえているようでも、実は他の場所からの反射で聞こえたりするらしい・・・・。

となると一番怪しいのは最近取り付けたヘッドレストモニターにコンソール下に取り付けた分配機・・・・。
手始めに、運転席のヘッドレスモニターを押さえて走ると軋み音が出なくなりました!!
あとは装着をやり直せばOK

これで2~3日悩んでいた軋み音の悩みが解決しました。
しかし異音の特定は難しいものですね、異音がしたらまず一番最近に弄った所を疑えですかね?
Posted at 2011/08/05 23:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mark X | 日記
2011年07月31日 イイね!

志摩スペイン村

7月29日30日と志摩スペイン村に行ってきました。

海水浴も予定して浜島の海水浴場に行ったのですが、波にSAKURAHAが怖がって(^_^;)



貝拾いをしただけで(^_^;)、今回の目的地の一つ「海ほおずき」へ



ここは浜島の磯体験施設で、人工の磯を再現しています。最初はこわごわだったSAKURAも



ヒトデを掴んで大喜び。

昼食ご次の目的地であるスペイン村へ



少し遊んで夜はパレードを見ました



そしてフィナーレは花火!!



で次の日もスペイン村を満喫(2DAYパスポートがセットだったので)





で、ひまわりの湯に入って帰ってきました。
Posted at 2011/07/31 11:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月28日 イイね!

明日は(^_^;)

明日は(^_^;)いよいよ明日は家族サービスで伊勢方面へお出かけします。

写真は目的の1つで磯遊びが出来る施設です。さてSAKURAは遊んで

くれるでしょうか??
Posted at 2011/07/28 22:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年07月23日 イイね!

週末は忙しい・・・(^_^;)

先週の海の日は、地元の子供会で南港に行って来ました。
まず行ったのは



関西電力エルシティー南港。写真に写ってるのは火力発電所のタービンだそうです。

室内では色々体験できるコーナーがありSAKURAも興味津々でした



その後海遊館に移動しましたが、天気が悪いにもかかわらず、凄い人



SAKURAな何をのぞき込んでいるのでしょう??



海遊館を出てポーズ




そして今日は、朝からプールを出して、午後からは幼稚園の夏祭り。



ドラえもん音頭?らいしですが、SAKURAは「おたふく風邪」で休んでたので、全然踊れませんでした(^_^;)。
家族サービスも大変です(^_^;)

さて明日はゴルフです。久しぶりの信楽カントリー田代コースです。(*^m^*)
Posted at 2011/07/23 21:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マークX エンジンリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/218549/car/108762/4868198/note.aspx
何シテル?   07/08 22:57
我が愛猫Riru&Rikoと車が大好きなrussian-blueと言います。今までマークⅡを2台乗り継ぎ、今年7月に念願のマークXに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Riru&Rikoの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/07 11:14:04
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークⅡを2台乗り継いで、2006年7月に遂にマークXに乗り換えました。50th限定のク ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
パッソ・プチ・プチ・プチ・トヨタです。平成18年9月納車。燃費の事を考えて1000CCに ...
その他 その他 その他 その他
画像フォルダー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation