• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)のブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

iphone

iphoneドコモで取り扱いを開始してすぐ予約して購入したiphone5S 32GBから6S 64GBに機種変更しました\(^o^)/

2年超えて電池の持ちも良くなくなってきましたし、ちょうど良いかな?と思いまたiphoneリピートしちゃいました。
アンドロイド使った事無いんで分かりませんが、iphoneでもそれなりに面倒な部分もありますがまっ良いかな?と・・・

機種代も手持ちのポイントが12000Pと機種変クーポン10800Pを使い月々サポートが入るとほぼ相殺されたので64GBを選びました(^^)
色は5Sがスペースグレーだったのでシルバーにしようかと思いましたが、またも同じ色を選んでしまいました(笑)
P.S.そーいえばうちのはTSMC製プロセッサーでした(笑)

プランがドコモのみ通話定額からかけ放題になったんで、通話料を気にせず掛けられますね。
周りはドコモばかりなんですが、auとソフバンが居たりするので助かります。
通話アプリも使うんですが、音質が良くないのでキャリア通話は結構使う方です。

その代わりデータ通信が7GBから2GB+1GBに落としました。
基本、Wi-Fi繋いでいるのと出先で動画や音楽などを視聴しないので十分です。

iphoneはと言うと、大きさが大きくなったんで見やすいですが片手操作はしにくくなりました(^_^;)
あと、指紋認証が素早くなっていますね。画面も精細になっています。
ケースと保護フィルムは買いに行く時間が取れなかったんでまだですが、オススメのケースとかってあるんでしょうか?
ケースの希望としてはハイドラやるんで簡単に外せる物、保護フィルムは今回はガラスにしてみようかと思っています。
スマホアクセサリー屋にでも行って見て来ようとは思っていますが。

次は7Sか8辺りで購入となるんでしょう。



Posted at 2016/01/26 23:10:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2016年01月19日 イイね!

インテークバルブカーボン除去

インテークバルブカーボン除去日曜日にインマニ外してインテークバルブのカーボン除去をしました。

直噴ガソリンエンジンのカーボン問題は三菱のGDIエンジンが登場してから言われています。
初期の物と比べると直噴エンジンは改良されているようですが、どうしてもその構造上煤が洗い流せないというのが原因の1つのようです。
なのでぶん回してもあまり意味が無いです。下記にも出てくるD4-Sでも高回転域は直噴になるので回せば良いってもんでもないです・・・

最近ではポート噴射と併用した新しいタイプの直噴(D4-S等)の方がやや問題は少ないようです。
(ドライアイスを使った業者さんの画像等を見ると付着は少ないようです)
ゴルフ7の2リッターのEA888型エンジンではデュアルインジェクターになってるようです。

うちのは普通の直噴ですので、それなりにカーボンが堆積してるだろうと言うことと、10万キロ目前なので他の目的と合わせて除去しても良いかな?と思い実行しました(・・)

除去の先駆者のboogiemenさんにインマニ外しの件で色々と聞いたり、外人が外している動画等を見て予習して実行しましたが、外す自体は特殊では無いんですが面倒くさい作りでしたね。
特にインマニとエンジンブロックを固定するステー!!!!!!!

他の目的も結果的にはまだ解決してないんですが、日本ではネットで調べても事例が全く無く海外では多数あるんですよね。
元営業氏に聞くと「4~5台はあったね~」とメジャーでは無いようです??


バルブは予想通りにカーボンでコテコテになっていました。
これから走行を重ねていくともっとコテコテになりそうな雰囲気ですので、ここらへんで落としておいて正解かと思います。
こんなに堆積しているとエンジンコンディショナー&パーツクリーナー&歯ブラシで何回も繰り返し落とさないと落ちません。
ただ、このやり方で大丈夫なのかは保証は出来ませんので・・・

除去した後の結果ですが、アクセルのツキが良くなったのは実感できました。
あとは振動が少なくなったかな?という感じです。
エンジンの作動に不調があった訳ではないのと、作業の大変さからのプラシーボかもなのでこんなもんでしょって感じです。

初めてやると作業はかなり大変なので、インマニを外す何かのついででやってみても良いかと思います。
こんな感じだよ~と参考にして見て下さい。

Posted at 2016/01/19 22:55:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2016年01月08日 イイね!

2016

今更感満載ですが(^_^;)

1日は3年連続で難民ズと初日の出見に行きました(^^)
去年は雲が多くて見れませんでしたが、今年は見れました♪


前回から4台増えてちと大所帯に(^_^;)


別の日にはこんな肉も食べたりしつつ・・・
食いきれない程量があって餅は後日におあずけ・・・(^_^;)


今年もよろしくお願い致します(*´ω`*)
Posted at 2016/01/08 23:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「丸いのの動きが悪いと、うまくロックが掛からないか掛かりっぱなしになるみたいですね。外すのはめちゃくちゃ簡単みたいなのでやってみて下さい😁@zero_dさん」
何シテル?   07/17 10:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation