• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)のブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

2017



明けましておめでとうございます。

今年は大阪弾丸ツアーに行っていたので、1日はゆっくりと過ごす事にしました。
ただ、家に居てもあれなので走り初めで首都高一周して来ました(^^)

ぐるっとした動画でも撮ってみようと思い辰巳から辰巳を周ってみる。(特段面白くはないですけど)
ぐるっとして戻ってくると、後ろにシルバーのボクスタースパイダーが。
ボクスタースパイダーって珍しい上にシルバーって財閥殿かと思い声かけてみたらビンゴ(笑)

という事でしばらくお話して解散後に大黒に向かってる時に前車の最終走行距離を超えました(^^)
いいな~と思う車はありますが、何気に結構気に入ってるのでしばらくは乗りますかね。


という事で今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2017/01/01 19:30:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

三都物語?弾丸ツアーと今年もお世話になりました!


三都物語って京都大阪奈良かと思いきや京都大阪神戸だったんですね(・・;)

って、思いつきで年末なのに遊びで大阪に行ってきました(笑)
って三都物語的には京都と大阪ですが・・・
前日の9時半過ぎに家を出て246と国一で西に向かいます。

途中、田子の浦近辺で富士山が綺麗に見えたので、信号待ちで一枚(^^)


のんびり清水辺りを走ってた時に「そーいえばバンダイのホビーセンターってどこだっけ?」と思い、調べるとちょうどルートの近くだったので立ち寄りました(^^ゞ

当たり前ですが閉まってたので、ちょろっと路駐で・・・と思いきや結構車が通るので失礼ながら門の前に停めさせてもらい一枚。
急いで&トラック来たのでブレています(・・;)


その後は名古屋に23時近くに到着して、名古屋城辺りをフラフラ。
名古屋在住の友人に連絡取ったらちょっと会えるとの事だったので会う。
名古屋の道って東京より走りやすいと思いましたがどうなんでしょ?信号の制御も上手いし・・・


そして移動日の最終目的地の京都には3時に到着。
修学旅行以来だから15年ぐらいぶりなのかも?
思いつきだったので、寝床をとってなかったからラ◯ホにしようかどうしようかで結局漫画喫茶に(^_^;)


この日は17時間運転していて、休憩は4回ぐらいで食事もおにぎり一個で殆ど運転してたという・・・
でも知らない景色を楽しみつつなのと、運転が好きなので意外に苦にはなりません。


次の日は鍵善良房 四条本店へ。
修学旅行以来15年ぶりに入りました(^^)当時と変わらずなので懐かしかったです。


次は新世界に移動してウロウロ。
並んでるので美味いのかな?と思い新世界 かんかんでたこ焼きを購入して食べたら中がトロトロで美味しかったです\(^o^)/


今度は吹田に移動して万博公園を散策。
こんにちは~♪こんにちは~♪


昔にエキスポタワー写真館
というサイトで内部の写真とか見てたのでずーっと気になってたから、構造物だけでも見れてよかった(^^)


その後はやっぱりねぇ(笑)


ガンダムスクエアです(^^)
新世界歩きたかったのもあったし、スクエアに行きたかったのもあって弾丸大阪ツアーしました(爆)
何気に東京で言うとGFTとアキバがくっついた感じなので色々置いてありました。


百式オムライス大阪verとジャブローコーヒーに、おちょこが欲しいのでおしるこも注文。以前頼んた百式オムライスとの違いって金のスプーンとフォークになるぐらい??(笑)
あとはトマトのってて、白いソース掛かってるぐらい??


そんでもって弾丸ツアー記念としてガンダムスクエア限定のマグカップと鍵善良房の鍵もちを購入。
あと、名古屋に住んでる友人からのお菓子(^^)
おちょこは日本酒飲むのに欲しかったw(日本酒弱いけど)


んで31日は弾丸ツアーの疲れで落ちるように寝てて起きたら昼前(笑)
弾丸ツアーしたので、年越しは酒呑んでゆっくりしたい気分だったので買い出しするぐらい。
流石に車がドロドロだったので綺麗に洗う事だけはする。どこも洗車は混んでて、自宅で洗えるだけ良いか。


今年一年大変お世話になりました!
来年もまたこんなズライですが宜しくお願い致します(^^ゞ
Posted at 2016/12/31 18:19:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2016年11月22日 イイね!

ガンプラEXPO

今日は前回ガンダムフロント東京に一緒に行った友人とガンプラEXPOとガンダムカフェに行ってきました(^^)
学生時代の友人との集まりが都合付かずで、そのまま流すのはどうかと思いガンダム提案して行ける人間で行った次第です。

前回と同じくドンキホーテの駐車場に車を放り込んだんですが、またしても自分で満車でなんかツイてるような??


時期的にオルフェンズが旬なのでオルフェンズ関係が多かったですね。


ハイレゾリューションモデルとかいう新しいタイプのガンプラだそうで。
MGとPGの中間みたいな感じ?よーわからんけど。
フレームがリアルなので装甲付けるの勿体無い気が(^_^;) 頭の中でターミネーターのテーマが流れたのは・・・w


ガンダムドハマリのきっかけのSEEDはやっぱ外せませんw
フリーダムとジャスティスは好きなんですよね~。変態変形のイージスも。


ガンプラビルダーズワールドカップ2016の投票もやっていましたが、この作品だけ異彩を放ってる感じで目を奪われました。


この子の作品は当時小学生ながら大人顔負けの出来だと思いました。
モミモミさんのお部屋に照明色を電球色にすればカッコいいインテリアになると思ったんですがどうでしょう(笑)


んで腹減ったので向かい?のガンダムカフェへ。
頼んだのは「ルプスバーガー~エビカツと100%ビーフパティの特製レッドバンズバーガー~」と「アトラ特製整備班用夜食スープ(鶏肉入り)~鶏肉とジャガイモの特製トマトスープ~」です。
飲み物だけ別で私は「想いを纏(まと)って~グレープ&オレンジのカルピスソーダ~」で友人は「オルガの涙~スミレとライチの塩ソーダ~」を注文。
味は美味かったんですが、スープはもうちょい温かくしておくれ(笑)


今回の戦利品。
観てないので分からないくせに後半だからってまたプチグラスセット頼んじゃいました(^_^;)
入場特典のソードにガンダムカフェのお菓子を配るので2つ(^_^;) あとはヨドバシアキバ行って買ったザクⅡ FZ。
ザクⅡ FZはフォルムが細っそいんですが、虚しさしかないこのザクを組み立て(戦い)たくなったので購入。
0080観て泣いて虚しくなった後に08小隊観たら、アホさに笑えたので0080→08小隊と観るのがオススメですね(・・;)
アイナが自分なかでどストライクだった(爆)
Posted at 2016/11/23 01:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2016年11月04日 イイね!

ガンダム巡り

昨日はまた懲りずにガンダム巡りしてきました(^_^;)

道中長いんでいつも通りリスニングタイムです。
HWさんより譲って頂いたFOCALのFスピーカーに変えてから、ユーミンのCD(録音音質に拘ってるらしい。違う?山下達郎だっけ?)かけましたが、音の情報量が増えたのかハッキリ聞こえますね。
ツィーターは純正でコンデンサー交換してたのでそんなに違いは感じませんでしたが、ウーハーの方は結構変わってて中低音がよりキレイに出てくれるようになりました。
アンプとか組んでったらそりゃ全然違うよなと思いつつ、mp3ですがWTF! のDa Bop流したら前より音が良くなっててノリノリ(笑)でアキバへと向かいます\(・・)/\(・・)/

今回車はドンキに放り込んだんですが、ちょうど自分の車で満車でラッキー\(・・)/
昼過ぎに着いたんですが、ちょっと並んだ程度で入れました。
鉄血のイベント中ですが、ランチセットにして百式オムライスとジャブローコーヒーにしました。


どうせなんでモデルガンの店を覗いてみたり。
一時期リボルバーのガスガンと手榴弾持ってたんで、この手のは興味はあります(笑)


アキバを後にして今度は池袋パルコで開催されている「GUNPLA×機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ展」に行きました。


まだ鉄血を観てないんで相変わらずこんななのに行くという・・・・・・


入口でオルガのステッカーくれました。


1/10バルバトスとオルガ・三日月のパネルが入口にあったり・・・・・


素組みとスミ入れと汚しの比較があったり・・・


複製だそうですが原画の展示もあったり・・・


なんかカッコ良かったんで(^_^;) これ影響したか?


バルバトスカッコいいかな~なんて思って、アイアンブラッドコーティングVer買いました(^_^;)
1/144のHGは初組立になります。


素組みで十分カッコいいです!
これは標準化しても良いぐらい。あと装甲だけクリアでフレームが見えるの(限定では存在)とか。
1/100から1/144だと小さくて組みにくかったです(笑)
あと、色気出してちょっとステッカー貼って気に入らず剥がしたらコーティングがハゲた_ト ̄|○
部屋掃除しなきゃな・・・


・番外編
車は池袋東口公共地下駐車場に放り込んだんですが狭いので若干右に寄せました。
(助手席側をショッピングカートで思いっきり当てられたトラウマ)


ゴルフはMFI上でリモコンキーによる窓の開閉を全窓か運転席のみか簡単に選べます。
なので運転席のみを選んで運転席の窓を開けたまま降り、リモコンキーで閉める。
乗る時はリモコンキーで運転席窓を開けて乗りこむと乗り降りし易いです。
(要は変な態勢ですが身体を窓の外に少し逃がせるから)


これ、ハードトップタイプの車(100系マークⅡ・レガシィ)とかのキーによる窓開閉はそのためだそうですよ(^^)
窓枠のあるゴルフもハードトップ程ではないですが乗り降りしやすかったです(小並感)
Posted at 2016/11/04 23:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2016年10月31日 イイね!

FUJI METASEQUOIA MEETING2016

日曜日はFMMへGO!

FMMへは私の場合、約150km程、2~3時間程度で通常は着きますが・・・
毎度ながらタダでは行くわけもなく、フラフラとしながら会場入りします(^_^;)
タダでは行かないさーはる先輩にもその様子は捕捉されてた模様(笑)

一度通ってみたかった天城越え。
BGMはやはり石川さゆりの天城越えでしょということで。
個人的に転がる石が好き


フラフラしてる途中、鹿ちゃんとエルク避けテストしたり、風で飛んだテントの骨組み避けというイベントもあったり・・・(・・;)

FMM会場から近い道の駅で仮眠(-_-)zzz
起きると雨降ってるし寒いしで、FMMで芝生に転がりながら昼飯食う希望を絶たれた(T_T)
いつも入れてる出光がこの辺だと朝7時からなのでエンジン止めて(航続70kmしか無かった)何も掛けずに寝てたせいで身体を温めたかったので・・・


「あっ、お風呂入らない~?温泉に」

という事でOKグーグルさんすると、畑毛温泉の旅館富士見館が朝7時から日帰り入浴やってるのと、500円という格安なので入ることに(^^)
ちょうどジャクジーもあり、長時間運転の身体をマッサージしつつ温泉に浸かり身体の芯まで温まってから会場へ。
逆に湯冷めしそうだけど平気だった


会場に着くとエントリー車として5軍団は早いのなんの(笑)もうそれなりの状態に・・・
ちなみに6は私が一番だったようで位置決めと化していました(^^ゞ

その後はデジ一忘れたので殆ど写真撮らずに喋りに集中していました。
じゃんけん大会は尽く駄目でしたが、VWジャパンさんのアンケートに答えるとナンバーロックボルトが貰えるので貰いました(笑)しかもマックガード\(・・)/
じゃんけん大会でもちさんが性別を守ろうとしないのでやめてよね連呼してましたwww


並木道での整列。
家族参加の方も多かったので、晴れていれば芝生で子供達を遊ばせつつ大人はゴロゴロ出来たんですけどね(^_^;) ←自分がゴロゴロしたいだけw


スタッフの皆さん・出店者様・参加された皆様お疲れ様でした!
Posted at 2016/10/31 22:06:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「丸いのの動きが悪いと、うまくロックが掛からないか掛かりっぱなしになるみたいですね。外すのはめちゃくちゃ簡単みたいなのでやってみて下さい😁@zero_dさん」
何シテル?   07/17 10:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation