• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

オプミとまた・・・

友人と一緒にドライブがてらオプミでも行こうかという事で行ってきました\(^o^)/
朝早く出たら早く着き過ぎそうだったので、八王子城跡を散策したりしつつ適当にめぼしい所を観光していました。


れんたろうさんがいらっしゃるとの事でしたので、ちょっとお邪魔してお話したり・・・
アクセラのMC前後での違いを比べたり、3人でああだこうだ言いつつ。


お父さんがおもちゃ屋に連れてってくれないので盗撮したり(爆)


今回から駐車料金千円になり、みんカラグッズとの千円分引き換えチケット貰えるんですが・・・
これ飲食でも使えたらと(・・;) しょうがないので滑り止めマットにしましたが・・・・・・・・・・・・・


帰りは道志経由で八王子方面に抜けて・・・
いい具合に夕飯時間になったので・・・


以前のブログのコメントでヨッシさん紹介のめだかTANTANに入ってみました(*^^*)
ちょうど寄り道するのにもし易い場所だったのも!


店自体がガンダムだらけです(笑)
一階が混んでて二階席になったんですが、二階はガンプラが凄いのなんの(^_^;)
おまけに箱まで飾ってある始末・・・



汁あり担担麺を友人も同じく注文。初めてなので香辛料のトッピングせず。
食べてみると辛いんですが、スープを飲み干したくなる程の辛旨さでした。
麺はどこかで・・・と思うと博多とんこつ系の麺でした。


会計の時に店主自ら話しかけてきて、「お客さんがガンプラ作って納品とか言って持ってくるんだよ~」とか言っていました(笑)
てかなんでガンダム目当てなのバレたんだろう・・・と思ったのですが、そーいえば二階を監視するカメラみたいなのあったわ(爆)
昭島の方行った時にはまた寄ろうと思います\(・・)/


結局またガンダム・・・・
次は車だけのブログに確実なりますので・・・・
Posted at 2016/10/16 23:24:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2016年10月10日 イイね!

初!ガンダムカフェ

前回のブログで「そろそろ車ネタも・・・」とか言いつつまたガンダムネタです。

↑このスタンプ、ポプテピピックと同様中々汎用性高いw

ハイドラのD1バッジが秋葉原駅が対象でしたので、取るついでにガンダムカフェに寄る事にしました(^^)
3箇所回ったのに運営の設定忘れとかで獲得出来ず(・・;) 後日になるようですが・・・
何故か?お父さんは「取れたんだよぅ!ピピッ!」だそうで・・・
道中でサトイシさんとすれ違ったのをiphoneドラレコでバッチリ撮れてたりもしました♪

車はヨドバシアキバに放り込んで、テクテクと歩いてカフェの前に着くともう並んでる(^_^;)
1時間ぐらい待ったかな?ぐらいで入店出来ました。


今は鉄血のオルフェンズの鉄華団、再びフェア
をやってるので、観てないので相変わらず分からないにも関わらずフェアメニューを注文しました(笑)
ドリンクはアルコールソフトドリンクでヤマギ キウイ&トニックにしました。さっぱりしてて旨かったです。


フードは朝マックが意外に腹に残ってたので、鉄華団ごはんにしました。
量はそんなでも無いですが、味は全然いけましたね。


とりあえず戦利品\(^o^)/
メルマガ登録すると貰えるクリアファイル(ガンダム店長)とフェア限定のメニューペーパーにコースター(ガエリオ・ボードウィン)とプチグラスセットを頼みましたので、プチグラス(ビスケット・グリフォン)です。
コースターは席に着くと置かれていますし、グラスはくじ引きでAとBのキャラ割が選べるんですが、キャラがよく分からないので適当に引いた感じです(笑)


スタンプカード作りましたが、期限が一年しかないので期限切れそうな(^_^;)
サービス券を貰いましたが、そこは3倍にしないととツッコミ(笑)
Posted at 2016/10/10 23:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2016年10月03日 イイね!

∞ジャスティスガンダム

高尾山(謎)から「気づいたら家にガンプラありましたw」とメッセージが(・・;)
その日、実は私もガンプラ見に店に行ったんですが、この時は買わずに帰ってきたんですが・・・

高尾山(謎)が「つや消しクリア吹くんでどうですかw スミ入れペンもありまっせw」と脅された(笑)んで買いに行く時間無かったのでアマゾンでポチッとな(^_^;)
そろそろガンプラ組み立てたかったので結果オーライ、後押しありがとですw

んで、今回購入したのは∞ジャスティスガンダム(とアクションベース)です。
正式名はインフィニットジャスティスですが、こっちの方が馴染みなのでアンフィニジャスティスって言ったりします(^_^;)
ɛ̃finiでしょ!


結局MG化されてない無印ジャスティス買って、あとでMG化されたら・・・
↓イザークみたいになりそうなのでwww 貴様ぁぁぁぁぁぁぁ(爆) このキャラ好きですけどw


早速親方(謎)からラジコン用の工具借りてきました(^_^;)
あえて工具持たないというのでブレーキ掛けてるんですが、そのうち買いそうな予感???
(ハサミとデザインナイフ殆ど使わないけど何故か写してみた)

高尾山(謎)が作ったソードインパルスとフリーダムのみスミ入れ後に並べてみました。
ソードインパルスはスミ入れとつや消しクリア済ですがつや消し吹くだけでも違いますね。
こう見るとインパルスもカッコイイ~!!てかインパルスの方がストライクよりも初代に似てるとファースト見てて思いました。
ちなみに左の二箱が私のですからね?(笑)


フリーダムにつや消し塗装しました。


そんでもって初めてスミ入れとつや消し塗装したフリーダムですが、初心者にやりがちなスミ入れし過ぎを・・・やってしもうた・・・

スミ入れって何処をどう入れるかの正解はないようですが、その辺は次に活かすってことで(震え声)

前回の教訓を踏まえて?アンフィニジャスティスは控えめに入れてみました。
ガンダムマーカーの流し込みと極細タイプ買ってきて試行錯誤・・・良いかな~(・∀・)


とりあえずフリーダムとアンフィニジャスティスの2体だとチグハグ?なので、デスティニー入れればちょうど良いんじゃないかって思ったんですが・・・
前回のブログで宣言した、早くも作品2体にするつもりを破ろうとしている自分(・・;)

てかガンダムネタばかりで車ネタ入れないとなぁ・・・
あるんだけどここに書くことでもないような出来ないようなのだからなぁ・・・
Posted at 2016/10/03 22:38:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2016年09月19日 イイね!

クリアなRX-78を組み立てた。その他諸々

しばらくガンダム熱が冷めそうにないので皆様お付き合い下さいm(__)m
相変わらず兵器とか↓のような感じですが・・・


今回組み立てたガンダムはガンダムフロント東京の有料ゾーンに入ると貰える(無料ゾーンで購入も可)RX-78-2 クリアカラーバージョンです(^^)
ちっこいのでパーツも少なく組立は簡単です。
(一応組み立てたうちに入るか?)
こうやって見るとRX-78ももっと大きいの買って組み立てても良さそうと思うぐらいザ・ガンダムですね(当たり前か)


という訳で組立話になりますが、私がフリーダムを最初に組立てた最大の理由としまして・・・



↑2分14秒からのフリーダム登場シーンは鳥肌もんで、やべーかっけーという状態に(^_^;)
曲と曲の入りも良いですし、フリーダムが好きなのは35話補正と勝手に呼んでいます(^_^;)
ストライクもRX-78っぽい雰囲気とシンプルさで好きなんですが、35話補正が掛かってしまいフリーダムが好きとなってしまってます(・・)
ストフリはちょっと派手というかなんというか、好みから外れてるんです。

で!

次に組み立てたいガンプラをどうしようかと・・・一応気に入ったら物語最大2体とは考えていますが(・・;)
個人的にアスランの不器用さが好きなのと赤い機体に乗ってるというのもあり、フリーダムと飾るなら登場時期が同じなジャスティスにしようかと思うのですが、変態変形のイージスにも惹かれ・・・(^_^;)
フリーダムが1/100なのでその縛りで行くと見た目そんなに変わらない∞ジャスティスも候補に上がり・・・
車もそうですが悩んでるうちが楽しいですね\(^o^)/

もののけ姫の時に似たパターンですが、サウンドトラックと評判の良い?単行本も中古ですが買ってみました。
単行本読んでみると本編に入れた方が良かったんじゃない?って描写も多々ありましたね。
てか単行本を購入したのって10年以上ぶり・・・高山版の種デスの方も探し中です。


そんな訳で車に貼る用にプロ工房で作ってもらいました(笑)
ちょうどカエルステッカーがあるので、緑ハロでよいかと思い・・・白ハロはそのままフロントウィンドゥの下に差し込んでみました。
地獄のチューナー(謎)に「ハッチオープナーのとこのVWマークをハロに・・・くっくっくっ」と呟かれましたが(^_^;)


・余談

GTI以上から標準装備のローンチコントロール。
MSの発進を観てると「うちのも出来まっせ」と思ってしまいます(・・;)


余談だけに・・・
Posted at 2016/09/19 18:35:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2016年09月06日 イイね!

ガンダムフロント東京に初めて行ってきた

ガンダムフロント東京に初めて行ってきた最近ガンダムにドハマりしてる事に「お前がハマるとは思ってもなかった。一生興味ないと思ってた。」と言われたズライです(^_^;)

学生時代の友人とやり取りしてるとシャア専用スタンプでかなりの確率で返信してきます。
なので釣り針を垂らしてみると見事?に釣られてくれましたので(笑)一緒に行ってきました(^^)

友人はSEEDから観始めてるようですが、私はSEED2作品しか観てないのでこんな感じでしたが・・・


とりあえず実寸大RX-78を。
コクピットから降りてくるの怖ぇ~よとか思いつつ・・・


RX-78の股間を見てみる(イヤンwww)


7Fに行く前に腹ごしらえで肉を食う♪


有料ゾーンに入ったら殆ど人は居なかったので貸し切りに近く楽に観れました。
最初にDOME-Gの映像を3作見て、合間のキャラクターフォトスポットで私はアスランとラクス、友人はフルと写真を撮ったりしつつ・・・
ストフリのコクピットに搭乗しての写真撮りました(笑) SHOT-Gは終了していますが普通に搭乗しての写真は撮れるようです。
(もろ人物なので親しい人しか写真は見せませんw)


ちなみにちゃっかりピンクちゃん(ハロ)も居ました(^_^;)


ガンプララボで箱に色塗り(右が私が塗ったやつ)
カエルイメージ?で緑をちょっと入れたりしつつ、俺センス無い~と思いつつ塗ってみました。
何となくRX-7とFC・FDの文字に色塗ってみた。SA22Cが出来なかったのが・・・


見終わってちょっとブレイクでガンダムカフェへ。
私はストライクフリーダム(ブルーキュラソー&ソーダ)を注文。
友人のはガンプラ焼たっぷりクリームと飲み物なんだっけ?聞き忘れた(笑)


てな訳で4時間ほどじっくりと楽しんで、ついでにメガウェブにも寄りつつ友人を送って帰宅(^^)
次ガンプラ何組み立てようかな~
あと次の作品何見ようかも悩み中。UC・08・鉄血が候補なんだけど・・・(・・;)
Posted at 2016/09/07 00:20:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味

プロフィール

「meloさんに「ヤオコーで売ってるよ」と教えてもらい地元の店行ったらあったから買って来た🐸」
何シテル?   08/17 21:39
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
GT-Rへのこだわり 
カテゴリ:車
2011/10/29 10:52:59
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation