• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)の愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2008年4月21日

後期23Z(MS)用Fブレーキキャリパー・ローター移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっとやんちゃするとブレーキが頼りなく感じました。
対策パッドなので、効きも前と比べると落ちてる感じ。(^_^;)

前からMC後の大径キャリパーがいいなぁ~と考えていました。
Y2さんからローターを頂けたので、その辺のお話も聞きました。
2
Y2さん情報によると・・・

MC前4駆と23Zのローターはオフセット違いで無理。
うちのは23Sなので違うかな?と思い、物は試しに付けてみました。

ブレーキホースは後期23Zの物に交換して下さい。
ついでにブレーキフルードも交換しちゃいました。(^_^)
3
Y2さん情報もありますので、その他のグレードは人柱で(^_^;)
それと重要保安部品ですので、整備士なり詳しい方なり限定で!

効きに関してはやはりデカイのと、欧州車みたいに柔らかいのでかなり効きます。
NAのアテンザなら十分かな?と思いました。

ブレーキ移植に関して情報を頂いた・・・
Y2さん・yazaさん・狩場さん
ありがとうございました!!

走行距離:70480km
使用フルード:ワコーズBF4

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

リヤスポイラーの脱着

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

クーラント補充

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

フロントぷちイメチェン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キラの忠犬だからでしょうか(違)@zero_dさん」
何シテル?   06/16 19:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
下らないけど面白い 
カテゴリ:\(・ ・)/
2011/10/29 10:55:04
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation