• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)の"連邦軍のG-3ガンダム" [メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年11月3日

冷却水補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インタークーラー側の冷却水は減らないんですが・・・
2
エンジン側の冷却水は(;´・ω・)
3
減っています(;´・ω・)
Tの字の面まで液がないとダメなんですが・・・

S3の時はリコールにならないのがおかしいぐらいウォーターポンプからダダ漏れますが(うちのも漏れてたけど誤差レベルで減らない)めちゃくそ踏んでる?個体は冷えるから漏れないらしい・・・(;´・ω・)
4
メルセデスベンツ純正の冷却液をVWAudiの純正冷却液のボトルで割りますw

50:50で割って入れましたが、ボトルに目盛りがあるので希釈するのに便利なんです(*´з`)
5
補充距離:39179km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コマンドシステム HDDをSSDに交換

難易度:

ATF交換他

難易度:

MB2年点検・2回目車検(5年)

難易度:

コマンドシステムのSSD換装

難易度:

コーディング

難易度:

リアデフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月3日 20:52
ワタシもいつだか冷却水入れましたね😅
ちょっとは減るみたいですね。
コメントへの返答
2022年11月3日 21:53
蒸発するんで減るのは当たり前なんですが、ゴルフ系の欠陥ウォポンの恐怖がw
あんな所にプラスチック使うから(;´・ω・)
2022年11月3日 23:06
まいど。
当たり前ですけど、これは冷えている時しか確認できないので、冷えている時の液面ですよね?😅圧力をかけた時、クーラントキャップからの液漏れは、W205ではよくある事らしく、点検の時確認してもらいましたけど、異常なしでした😃このT字を明朝確認してみます。情報ありがとうございました😃
コメントへの返答
2022年11月3日 23:47
冷間時と温間時でも同じレベルだったので、エンジンは冷え切ってませんが補充しました。

逆に言うと温間で冷却液が膨張してるので、冷間ですともっと減るので温間で合わせるのも有りとの考えもあります。

クーラントキャップに関してはそこからかかり過ぎた圧を逃がす役目もあるので漏れてるように見えるかもです。

プロフィール

「キラの忠犬だからでしょうか(違)@zero_dさん」
何シテル?   06/16 19:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
下らないけど面白い 
カテゴリ:\(・ ・)/
2011/10/29 10:55:04
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation