• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)の"連邦軍のG-3ガンダム" [メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年3月25日

ホイールコーティング施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上

1
冬タイヤ履かせている間に夏タイヤの純正ホイールをコーティングします。

まずは洗ってから、鉄粉除去をパープルマジックと粘土で行います。
追い込み過ぎてもキリがないので程々に(;´・ω・)
これが地味なんですが大変です。1日2本が限界です。
2
しっかりと乾かした後、WSCにてスケール除去をします。
マットブラックなホイールなので、スケールが目立ちます。
拭き取るだけでこれだけ違います(汗)
3
下地作りが終わった後はコーティングに入ります。
今回から洗車の王国のホイールクリスタルを使用しました。
マットブラックホイールもOKとの事なので(*´з`)

どうしてもコーティング掛ければ艶は出るので、その辺りが気にならなければOKかと思います。
マットブラックと言っても艶が元々あるしねぇ。
4
その前にIPAで脱脂します。
5
ホイールクリスタルを塗り、ちょっと放置してから乾拭きで拭き取ります。
拭き取り後は触らずに6時間は水分や走行は厳禁です。

重ね塗りの施工間隔は2日置いた方が良いみたいですが、1日間隔でやっちゃいました(適当)
6
3度塗り後のホイールです。
せっかく綺麗にしたのに雨ですが気にせず履き替えます(;´・ω・)
7
しっとりとした艶なので満足しています。
8
水掛けてみましたが、水の弾きが凄くてコーティングしたのを実感。
あとはどれだけ効果が維持出来るかですが、マットブラックなので良く分からないのが玉に瑕(;´・ω・)
9
夏タイヤにしたのでお遊びで設定した冬タイヤ速度制限もオフにしました。
240km/hまで選べます(;´・ω・)
10
コーティング施工距離:45330km
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング

難易度:

リアデフオイル交換

難易度:

コマンドシステムのSSD換装

難易度:

コマンドシステム HDDをSSDに交換

難易度:

ATF交換他

難易度:

MB2年点検・2回目車検(5年)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キラの忠犬だからでしょうか(違)@zero_dさん」
何シテル?   06/16 19:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
下らないけど面白い 
カテゴリ:\(・ ・)/
2011/10/29 10:55:04
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation