• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやま(フリーダムズライ)の"連邦軍のG-3ガンダム" [メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

外部入力配線を隠す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外部入力用のUSB端子がセンターコンソール内に2つセットされています。

基本はセンターコンソール内にスマホ等の機器を収納して使用する想定なんでしょう。

コードを外に出すようになってないので、アンビエントライトの後付けチューブを利用して配線を隠しました。

センターコンソールの開閉ボタンのあるシルバーの部分を外すと、赤矢印部分に配線が通せそうな穴があります。
特段意味もなさげにプラ爪みたいなのが覆ってるので折ってしまいます(汗)
自己責任ですよ(;´・ω・)
2
ちなみにシルバーの開閉ボタンの部分は左右の爪を持ち上げて外し、開閉ボタンを押すとすんなり外れます。
コンソールは2つネジで留まっていますので、外して後ろ側も持ち上げると外れます。

こんな感じにコンソール内はスッキリします。
コード自体は開閉ボタンのパネル横辺りから、アンビエントライトの後付けシリコンチューブで隠しながら希望の場所まで。
3
スマホホルダーがある赤矢印辺りでコードを出しました。
ちょっとはスッキリしたかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアデフオイル交換

難易度:

コマンドシステムのSSD換装

難易度:

MB2年点検・2回目車検(5年)

難易度:

ATF交換他

難易度:

コーディング

難易度:

コマンドシステム HDDをSSDに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月1日 8:15
おはようございます。
こういう細かな作業は本当に参考になります❣️
困っていたので、いつか私もやってみたいです。
コメントへの返答
2023年5月1日 19:53
こんばんは。
コンソール外部に配線を出すには良いかと思います。
割かし簡単ですので是非!
2023年5月1日 11:48
ここから出そうか悩んでたんですが、大丈夫そうですね😆
気が向いたらやろうかな♪
コメントへの返答
2023年5月1日 19:55
いかにもここからという穴なんですが、特段折っても問題なさそうな爪だったので・・・

左右にあるので2本出せますよw

プロフィール

「キラの忠犬だからでしょうか(違)@zero_dさん」
何シテル?   06/16 19:21
ども♪(・ω・)ノ 毎日仕事でも通勤でも車を使用するので、年取ったのもあり自分の車は疲れない安楽系のメルセデスにしました(ぇ) と言ってももう車は弄らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&K design 
カテゴリ:車
2015/06/29 16:45:03
 
速い車はカッコいい・・・ 
カテゴリ:車
2011/10/29 11:00:33
 
下らないけど面白い 
カテゴリ:\(・ ・)/
2011/10/29 10:55:04
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 連邦軍のG-3ガンダム (メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン)
セロー購入してからS3が途端に要らなくなり、C220d良いなぁ~とまっさんに言ったら「S ...
ヤマハ セロー250 カモシカさん(連邦軍のコアファイター) (ヤマハ セロー250)
2012年式 走行32100kmの中古だけど、ETC・グリップヒーター・フォグとか付いて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
電柱との単独事故でバネットトラックの修理代が40万円になるとの事で新車になることに。 ( ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
「白い~クラウン~♪」じゃないけど「白い~アウディ~♪」みたいな。 白いしガンダム顔なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation