• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅーむのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

FURY

FURY

撮影に本物のティーガー戦車を使ったとかいうので、その雄姿を見に行ってきました。

少しネタバレもあるよ。
|ω・`)ノ ヤァ

主人公達はなんやかんやとありつつも、シャーマン戦車「FURY号」で前進する訳ですが・・・


萌えFURY号
( ゚д゚)ポカーン

新兵の見逃し三振であっけなく小隊長の戦車は路肩からパンツァーファウストの餌食で火達磨に・・・
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

ヒトラーの電ノコとか対戦車砲の雄姿を拝みつつ、気を取り直して進軍すると・・・



ティーガー!
キタ――(゚∀゚)――!!
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

バカスカ抜かれてシャーマンまじボール紙w
(´;ω;`)ブワッ

それより下の画用紙だったチハとかで戦った先人に敬礼!
(`・ω・´)ゞ

カンカン弾き返すティーガー無双w
旧ザクvsガンダムみたいなw
(ノ∀`)アチャー

刺し違える勢いでティーガー倒すものの生き残りはFURY号一匹。
(´・ω・`)

そしてFURY号vs武装親衛隊300人の逆無双w
各坐した戦車に正面から機関銃で肉弾戦とかSS指揮官はバカなのかい?
動けない戦車なんか迂回すればいいのにw
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

そんな感じの戦車映画です。
(`・ω・´)キリ

突っ込みどころは・・・

①『ブラピがかっこ良すぎる』
そのトシで肉体労働でもない戦車兵がそんなバリバリの体はないだろうとw

②『ブラピが長生きし過ぎる』
狙撃兵に二回も撃たれたのになかなか死なないw
普通は衝撃で即死してもおかしくないのだが・・・

③『手榴弾の爆発に耐える主人公達の遺体』
戦車の制圧に2個も投げ込まれたのに・・・死んでから無敵モード?

戦車で頑張りすぎたのか市街地戦が温い気もしますが面白い映画でした。
(´∀`)

12月1日は『映画の日』らしく、終日1000円とかの割引の映画館が多いようなので、明日暇があれば見てもいいかもしれません。
(´∀`*)ノシ バイバイ

Posted at 2014/12/01 02:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年11月29日 イイね!

ヤキン戦役・・・

ヤキン戦役・・・ヤキン・ドゥーエ戦役(C.E.70-72)
人類史上初の地球と宇宙、そしてナチュラル陣営とコーディネイター陣営を分けた大規模な戦争。最大の激戦地であり、最後の決戦の地となった宇宙要塞ヤキン・ドゥーエの名を取ってこう呼ばれる。 Wikipediaより



これから厳しい夜勤戦役が始まります・・・
(´・ω・`)

その前に( ゚∀゚)o彡°おすし!おすし!



スーパーマーケット平和堂
伊勢真鯛と本ズワイガニ入り得盛にぎり(297円)
( ・∀・)イイ!!

やすいわー
2パックでも600円
(´∀`)

20:30頃に行くと半額になっているので夜勤前に最適。
( ´,_ゝ`)クックック・・・
( ´∀`)フハハハハ・・・
(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!



装甲パージ!



なんて美味しそうな子猫ちゃんなんだぜ・・・
(ΦωΦ)フフフ…

さて、食べたら夜勤頑張るかな。
(´・ω・`)

Posted at 2014/11/30 09:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年11月24日 イイね!

ウインチベッド

ウインチベッドどうしようかなぁ
(´Д`)ハァ…

市販の某バンパーはウィンチ使うとベッドがめくれたり、変形するらしい・・・
(´・ω・`)ダメジャン

フレームが逝く前にバンパー逝って被害を最小限にってことなのかな?
( ̄д ̄)エー

先人の知恵を見てるとオススメは整備工場とか鉄工所でフレーム増設&ワンオフベッド溶接とからしいけど、どこでしようかねぇ?
(´・ω・`)

埼玉のメタルマジックさんがこの手の加工が得意らしいけど、今でも営業してるのかな?

オススメがあれば教えてください。
。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2014/11/27 02:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年11月23日 イイね!

スシロー 清須古城店

スシロー 清須古城店仕事終わりを少し豪華にw
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

スシロー 清須古城店

へ参上
|ω・`)ノ ヤァ



なんかチラシ入ってて美味しそうだなと・・・
まぁカニは食べないんですけどねw
(´・ω・`)



黒ミル貝、コリコリしてて美味しい。
(´∀`)



ネギ塩マグロ、ちょっと微妙。
寒ブリ、脂が乗ってブリブリしてるw
(´∀`)



アンキモ、まぁまぁ。
真鱈白子、旬だし美味しい。
(・∀・)



炙りまぐろゼリーポン酢、サッパリしてて美味しい。
アジ、ネタ大きい。
( ・∀・)イイ!!

この辺から17時頃になりカウンター満員。



イカ天、アツアツの揚げたてが美味しい。
びん長まぐろ、安定のトロっぽさ。
( ・∀・)イイ!!

注文してから届くまでに10分ぐらいかかったw



まぐろ、王道&アタリっぽい綺麗な一皿w
( ・∀・)イイ!!

注文したのが来ないので、回遊品を・・・
(σ・∀・)σゲッツ!!




寒ブリ、ごまあじ軍艦。



イクラ、まぐろの山賭け。
注文したのが15分以上かかって飽きはじめるw

店内と待合室が満員で外に行列がw


炙りまぐろゼリーポン酢。

一皿10分ぐらいかかるし、炙ってないわ、ポン酢乗ってないわ、未完成品が届き始め、待合室で待てないおばちゃんが『買って帰る!』と喚き始めるw

このスシローは食事時に行ったらダメだな・・・
回転寿司に1時間以上居たよw
(´Д`)ハァ…
Posted at 2014/11/27 01:44:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年11月22日 イイね!

ぼくのかんがえた さいきょうの うぃんち

ぼくのかんがえた さいきょうの うぃんち

Superwinch Terra 45 4500lbs/2046kg single line synthetic rope

コヤツを注文してるわけですが、選考理由などを・・・
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...



①本体軽め&軽いファイバーロープでハイパワーらしい。



②他のメーカーのよりギア幅が倍で丈夫&内部にグリスポケットもあるのでギア長持ちらしい。



③ギアボックスも肉厚で丈夫らしい。


④モーターも大きくてハイパワー&丈夫らしい。



⑤ドラムもスチール製で丈夫で割れないらしい。



⑥モーターの配線位置を変えれるらしい。



⑦人間工学に基づいた操作しやすいスイッチらしい。



⑧安物の割りに本場での評価が高い。



ジムニーにつけている人が居るらしい。
(買ってから はまらねぇm9(^Д^)プギャー を防止)

そんな基準でした。
(´∀`*)ノシ バイバイ

Posted at 2014/11/23 19:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物(海外から) | 日記

プロフィール

巌流島の戦いから371年後、秋田県に生まれる。 2002.03.15:宮城県に流れ着く 2006.03.28:栃木県に流れ着く 2006.06.01:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スーパーホビー (スズキ スーパーキャリイ)
ボート&トレーラーも引っ張っちゃうぞ(笑) 野遊び車を 「ジムニーJB23-6型Wil ...
その他 その他 BLAST-11 (その他 その他)
ボートがスコーシでっかくなったので... 自動車の種別:軽自動車 車体の形状:ボートト ...
その他 その他 アスリート330 (その他 その他)
エンジン別売りの水上用マシン(笑) とりあえずトーハツ9.8馬力 全長322cm 全幅 ...
ホンダ その他 HSS655c (JE) 雪丸 ジェット (ホンダ その他)
ユキー連邦の白いヤツをやっつけるためにやって来たホンダの赤い彗星。 珍しくベルト駆動で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation