• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

光るスカッフプレート、ようやく完全体に~ヽ(゚∀゚ )ノ

光るスカッフプレート、ようやく完全体に~ヽ(゚∀゚ )ノ 前席に引き続き、
ようやく後席側も完成♪
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


ホントは、小一時間程度で完成するはずだったんですが、エレクトロタップがネックに...
リード線径とエレクトロタップが微妙に合わなかったので、ロックしても被覆が剥けてなかったのが原因だったようで( ´ー`)フゥー...

これをきちんと導通させるのに、一時間以上┐(´д`)┌ ウンザリ
エレクトロタップでここまで手を焼いたのは初めてですが、これを機に次回からは使わないようにしようかしら...

そんなしょんぼりした話はさて置き、カーテシってあんまり気にしたことなかったんですが、実はフェードイン/フェードアウトだったんですね~。
なんてことないですが、ちょっと動画撮ってみました。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmVXY4fk_qfA6PLelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ピーピーうるさい動画ですが、こうして見ると、純正のフェードイン/フェードアウトをそのままにって、結構雰囲気あっていいですね~(^^

なんてニヤニヤしたまま、ドア開閉を何度となくやってたのは内緒♪(笑)


参考になるか微妙な整備手帳は、こちらこちら

そして素晴らしい逸品のパーツレビューは、コチラよん


最後に、素晴らしい逸品を取りまとめてくださったTAKAパパさんに感謝です!
本当にありがとうございました!
ブログ一覧 | 光物弄くり | 日記
Posted at 2008/08/24 23:30:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年8月25日 9:42
自分も同じ内容でリヤ側が点灯せずでかなり悩みました(^_^;

おまけにエレクトロタップが原因と判明したまで良かったけど、今度は助手席側のリヤのLEDがお亡くなりになっちゃっいました。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2008年8月26日 0:08
不点灯って、原因探るのに結構時間かかりますよね(^^;
今回原因究明の手助けになったのは、既製のLED(たぶん逆電流なんとか付き)をワニ口クリップで接続して調べたことでしょうか?
これだと極性間違っても、LED死亡せずに極性判断できますよ。

死亡したLED、何とか修復できると良いですが...
ちょっと大変そうですが、がんばってくださいね!
2008年8月25日 12:46
お疲れ様です!

フェードインとは気付かなかったですね^^;
今度同じことして確認してみよ♪
コメントへの返答
2008年8月26日 0:45
どもっす♪

思えばルームランプって、フェードイン/フェードアウトしてますからね(^^;
あわよくば、もう少し時間かけてフェードイン/アウトして欲しかったけど、これでもいい雰囲気ですよ~(^^
2008年8月25日 13:12
動画・・・(*´д`*)ハァハァ
素敵杉ます・・・(^▽^;)


エレクトロタップには毎回泣かされますね~(T_T)
コメントへの返答
2008年8月26日 0:54
アザーッス(^^
って、一年ぶりの動画だったので、サイト名さえ忘れちゃってました(^^;

エレクトロタップ...細いリード線には使わないようにしないと駄目ですね・・・_| ̄|○
2008年8月30日 11:26
 早いですね~~~。 ウズウズと我慢できなかった気持ちがよく分かりますぅ(^▽^笑)

 進化を止めたMPV(冬道号)・・・ どうしましょ(^▽^笑) お金がな~~~い(^▽^笑)
コメントへの返答
2008年8月31日 22:42
早かったんですが、ちょっと心配なことがあるので、対策要です...
エルパラのお世話になるかも(^^;

冬道号、十分進化してるじゃないですか!
私にはやっぱり殻割りは...
o(゚Д゚)っ ムリッス!

プロフィール

「@SilverLine さん、お盆休みでハメ外して、毎日が麺テです!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
こちらにお越しの際には、是非いかが〜(笑)」
何シテル?   08/15 20:30
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation