• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

姉さん、事件です!( ゚Д゚)

姉さん、事件です!( ゚Д゚) エロすぎた!(爆)



だって狙ったのは、"間接光みたいにうっすら"だったんですもの...(´-ω-`)



それが、間接光どころか眩しいし...┐(´ー`)┌

リフトゲートライトのレンズ外周のところ一周青光りしちゃってるし(*´д`;)…
もはやヒップアイラインですか、コレ?(汗)



このまま夜な夜な走ったら、職質されちゃうかしら(笑)



何はともあれ...

手直し決定!(涙)



やっぱり、LED頭にマジック?(汗)
ブログ一覧 | 光物弄くり | 日記
Posted at 2008/10/05 22:45:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年10月5日 22:47
 いやいや,これはこれでアリだと思いますよ!!

 いいんじゃないですか? リヤ一周しているのがまたいいじゃないですかぁ!!
コメントへの返答
2008年10月9日 21:38
ありがとです~♪

実はコレって、見る角度では赤と青のグラデーションがきれいに見えたりするんですよ。
ただやっぱり光量を落とした方が良さそうですね(^^;
2008年10月5日 22:49
確かに職質されなければ「アリ」です。
法的にはどうなんだろう?。
nyoinさんあたりだとおわかりになると
思いますが?。
コメントへの返答
2008年10月9日 21:47
ソレって、かなり心配だったりするんですよ...
でも、↓嬉しいコメが!
光量抑えれば、良さそうな(゚∀゚)ヨカーン
2008年10月5日 23:31
\(◎o◎)/おおぉ~!
嬉しい誤算じゃないですか~(≧∇≦)

職質は婦警さんならOK?
コメントへの返答
2008年10月9日 21:49
正直こんなに光が伝わっていくとは思わなかったですよ(^^;

←婦警さん相手でも...やっぱりキップとかはいやかも...(´・ω・`)
2008年10月5日 23:38
かなり目立ちますね~!

これで 車検がOKならパクちゃうかも?(笑)
コメントへの返答
2008年10月9日 21:51
テールランプの赤に混じった青が結構新鮮なイメージかも?
←結構簡単なので、逝っちゃいます?
元に戻すとしても、外から見え難いところなので問題なしです!(笑)
2008年10月6日 1:01
お~、カッコいいっすよ!!

法的にですか?KAMOMEさん(笑)

その他の灯火に該当するんですが、300カンデラ以下で車の前面に赤色&後面に白色以外なら、特に問題無いと思うんですが、この青の影響で、スモール&ブレーキの色が、変わって見えちゃうと、問題かも知れません。
内外のレンズの境目の、激しく光っている部分は、もうちょっと抑えた方が良いかも?

何にしても、アリだと思いますよ!!

こうなると、外側のレンズの縁も光らせたくなってきません?(笑)
コメントへの返答
2008年10月9日 21:55
ついつい先日も調子に乗って写真を撮ってきちゃいました(^^;

法的なコメント、感謝です!(´▽`)

300カンデラ以下⇒使ってるLEDは3000mcdなのでOK?
スモール&ブレーキの色の変色⇒大きな変色はないけど、部分的に紫っぽくなってるかも...
と言うことで、LEDの光量を落とすことで、何とかいけるかもしれませんね!

外側のレンズ...難易度高すぎ...
・・・_| ̄|○
2008年10月6日 6:33
なんか凄いことになってるし~!!

目立ち度No1かも^^

エロカッコいいですよ♪
コメントへの返答
2008年10月9日 21:57
昼間の状態から、とんでもない変貌ぶりでした(^^;

ちょっと恥ずかしかったりもするけど、そう言ってもらえると嬉しいっす(TдT)
2008年10月6日 6:38
此方に上がってたんですね!

これは目立ち度高くてかっこいいじゃないですか!!

手直しするんですか?
コメントへの返答
2008年10月9日 21:58
あまりにも衝撃だったので、ブログあげちゃいました(笑)

目立ち度が凄すぎなので、手直ししますよ~。
とりあえず週末あたりに光量を落とそうかと(^^
2008年10月6日 7:30
角型のLEDなら少しは抑えられるかもですよ♪

今のままでもイイ感じだと思うんですけどヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2008年10月9日 22:01
角型ってカンデラ数、低いんですかね?
実はさる用事があって、角型、持ってたんですよ...

ナイトだけならいいんだけど、普段もこれで良いっすかね? ( ・ω・)?
2008年10月6日 7:38
これはこれでアリでしょ。
エロカッコイィですよ。
コメントへの返答
2008年10月9日 22:03
そう言ってもらえると嬉しいっす♪
光量落としたら、ココまで綺麗に反射しなくなるかもですが...
2008年10月6日 9:05
枠がブルーに光ってる~~~~
エロ格好イイ
コレは新しい流行のヨ・カ・ン~~♪
コメントへの返答
2008年10月9日 22:06
見た瞬間、え~?って言いながら、ちょっとにやけてたかも(笑)
何回か普通に夜走ってみたんですけど、後ろから見た人、どう思いますかね(^^;
って思うと、ちょっと恥ずかしいかも~。
2008年10月6日 9:28
仮面ライダーというべきかウルトラマンというべきか迷いますね~。

いずれにせよ怪しい感じが良いです!!
コメントへの返答
2008年10月9日 22:08
←まさしく、ソレっすね(笑)

エロさ満点の妖しいウルトラマンですかね?(爆)
2008年10月6日 12:17
アリ!!(笑

スイッチ付ければ大丈夫では?
コメントへの返答
2008年10月9日 22:10
アザーッス♪

スイッチ...外側のレンズのボディー側って、結構水が入りそうなんですよね...
防水仕様のスイッチって、ありましたっけ?
2008年10月6日 20:57
絶対アリですね、むっちゃ良いですやん、是非外側レンズの縁も光らせてくださいネ!。
コメントへの返答
2008年10月9日 22:11
アザーッス♪

外側のレンズは、ちょっと私には難易度が高すぎかと・・・_| ̄|○

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation