• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

・・・_| ̄|○

今日から連休が始まったんですが…

初日からやっちゃいました・・・_| ̄|○

時刻指定進入禁止だったそうで、路地にかくれんぼしてた黒と白のツートンの方が出てきて、最後にボインをおして帰りました…il||li(つω-`*)il||l

同じようなお友達が5台以上…
すれ違い出来ないぐらいのただでさえ狭い路地が、大渋滞になって、危険に感じたのは、気のせい…



出鼻挫かれた感がありますが、ちょっと調子に乗ってた?自分への戒めとして前向きに受け止めて、次からはしっかり安全運転、心掛けようと思います(・o・)ゞ

遠征も気を付けなければ、ですね(;^_^A
ブログ一覧 | ろくのひとりごと | モブログ
Posted at 2009/04/25 18:04:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年4月25日 18:32
うっ!まさに餌食になっちゃったんですね。

やっぱ連休中って、取締厳しそうですね。
私は一日家に居ましたので分かりませんが・・・(爆)

そういえば、今日から5/10まで瀬戸大橋等平日も1000円ですって!
普通の高速は、違うみたいですけど。
橋だけ渡りに行こうかな~(笑)
コメントへの返答
2009年4月26日 23:10
標識に気付かなかった私が悪いんですけどね...

あれ?
平日も瀬戸大橋1000円なんです?
一気に四国が近くなりますね~。
って、橋渡っちゃいます?
渡った際には、ぜひ広島にお越しを~♪
2009年4月25日 18:43
私、転勤先の石川県で車を購入した時のまま、金沢ナンバーをずっと付けてますが、地元の埼玉とか、現在居る愛知&岐阜とか、ちょっとした違反は、他県ナンバーの不馴れって事で見逃してくれる事が多いです(*^^*)

そうだったんですか!?本当にすみません…と、素直に謝るのが秘訣です♪
コメントへの返答
2009年4月26日 23:13
実は私も東京住んでた頃、広島ナンバーの車乗ってたんですが、←そういうのは無くて、逆に職質されることの方が多かったです...

←今回それっぽい流れで素直に行ったんですが...ボインを押すに至りました・・・_| ̄|○
2009年4月25日 19:03
あぅ(ノ△T)
高速代浮いた分が行く前から(涙)
豪華なディナー食い損ねたですね~
コメントへの返答
2009年4月26日 23:17
悪かったのは自分なので、何も言えません...

←豪華なディナーは駄目でも、ラーメンは絶対に外しません!( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年4月25日 19:16
自分は年季明けまであと2週間大人しくしてまつ
コメントへの返答
2009年4月26日 23:19
取締期間は厳しいから、気をつけて下さいね!
2009年4月25日 20:30
あちゃ~
うちも気をつけよ^_^;
コメントへの返答
2009年4月26日 23:21
気をつけないとですよ!
連休期間は特に要注意ですね。
2009年4月25日 20:58
うう(><
ダーティプレイをくらってしまいましたか。
路地なんかに隠れてないで、ここはこの時間に曲がっちゃ駄目だよって旗でも振ってればいいのに(笑
コメントへの返答
2009年4月26日 23:23
いずれにしても悪いのは私なので...

GSの呼び込み見たいな旗振りはともかくとしても、わかりやすい標識も必要かもしれませんね...
2009年4月25日 21:35
 申し開きはできませんものね・・・。

 でも,やっぱ事故を未然に防ぐことが目的なのであれば,やり方がありそうな気がしますよね。
コメントへの返答
2009年4月26日 23:31
←そうなんです。
自分が悪いのには変わりありませんからね...
なのであまり言えないけど、罰するのと同時にもう少し安全にするには、って観点でもものを見てもらえれば、もっとよくなる気はしますね。
とは言え、真摯に受け止めて反省してます。
2009年4月25日 22:57
↑そうそう、その通り私もいつもそう思います^^;。
罰金ばかり稼いでないで未然に違反しないように番犬して欲しいものですネ!

私も今日からGW始まりましたが大雨だったんで弄くりも出来ず家でゴロゴロしてました(爆
コメントへの返答
2009年4月26日 23:32
悪いことしたのは事実なので、これ以上は言えませんけどね...

←GW始まってから微妙な天気が続いてますからね~。
ところで次の弄りは何かしら?( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年4月26日 0:01
ご愁傷様です...

こっちは田舎だから、時刻指定進入禁止なんて洒落た道路は無いです。

それにしても、気付かずに進入する車が多いなら、そこの取り締まりにお金を掛けるんじゃなくて、誰でも気付くように標識を目立つようにするとか違反を未然に防げるようにお金を使うべきだと思うんですけどね~!!
コメントへの返答
2009年4月26日 23:38
知らなかったでは済まない事ですから...

田舎って...十分田舎かと(^^;
広島って狭い道路が多いせいか、と無いより多い気がします。
一方通行標識+時刻表記なら分かりやすいけど、ココは矢印+時刻表記だったみたいです...
見る側からしたら、一方通行+時刻表記にしてくれたら分かりやすくなると思うんですが...
一方通行標識が目に入ったら、まず"入れない"という前提で標識見るので、安全サイドに考えますからね。
2009年4月26日 10:00
悲しい出来事、人事とは思えません(×_×;
GW運転に注意します(ロ_ロ)ゞ

今回は、不運でもありましたが、
もしかして、地元で苦情が多い道なのかな?

取り締まりよりも、交通の安全性を強化して欲しいですね。
コメントへの返答
2009年4月26日 23:43
お互い注意しましょうね...

個人的な意見ですが、広島って昔からあった狭い道がそのまま残ってる感じで、狭いところが多いんですよね。
都内に比べて顕著に感じます。
それで安全性考慮して、交通量が多い時間帯のみ、一方通行にしてるのではないかと...

そうですね。
違反にバツ、と同時にそう言う見方で考えてくれたら、もっと安全になるでしょうね。
とは言え、今回の子とはきちっと反省したいと思います。

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation