• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

久々にメンテしてみたら...( ;´Д`)

久々にメンテしてみたら...( ;´Д`) ずっとメンテサボってた、私のラムちゃんなんですが...

遠征も2回終えたことだし、と言うことでフィルターをメンテすることにしました。



前回は、フィルターとファンネルアダプターを留めるバンドのビスが、どうしても手が入らない位置にあって...

なので、こんな感じで、已む無くカーボンダクトケースからセンサーアダプタやら整流板やらすべてバラしてたので、組み付けるのがすごく大変でした( ´ー`)フゥー...

DIY音痴な私ですが、次回のためにと前回組む時にビスの位置を、手が工具が入る位置にしてたので、今回はフィルターだけを取り出すことができました(^^



で、フィルター出してみたら、きちゃな...( ゚Д゚)アライヤダ!!

フィルタークリーナー吹いて、流水で洗い流したら、なんか色が変わりました(笑)


作業自体は、このあと仕上げにフィルターオイル吹いて元に戻すだけなので、乾燥含めても2時間もかからない簡単なものなんですよね...

やっぱりこうなる前にめんどくさがらずに、定期的にメンテしないといけませんね~(´-ω-`)
ブログ一覧 | DIY弄くり | 日記
Posted at 2009/05/06 22:34:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 22:53
ラムちゃんてかなり汚れるらしいっすね。 ピカ②になりましたかー?
コメントへの返答
2009年5月10日 0:05
それはもう、ピッカピカのセクシーなピンク色になりましたよ(笑)
って、フィルターオイルの色ですけどね(^^;
2009年5月6日 23:34
メンテが面倒なら私のと交換しましょうか?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!
コメントへの返答
2009年5月10日 0:17
えっと...毒キノコはマリオ(の土管)が死んじゃうので却下!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

↑つまらないね・・・_| ̄|○
2009年5月6日 23:47
純正交換タイプとは明らかに違う汚れ方してますね!
勉強になりました!

あ、あたくしも前回洗浄から6千km走ってる!
洗浄しなきゃ!(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月10日 0:19
湿式だからですかね~。
放置しすぎもあるかもしれませんが(^^;

6000kmは結構走りましたね。
梅雨が来る前に、ぜひメンテしちゃいましょう(^^)/
2009年5月7日 0:21
こってりですねwww
乾式にしましょう(爆
コメントへの返答
2009年5月10日 0:24
この汚れ、薄い層になっちゃってました(^^;

実際、湿式と乾式って、どっちがどうなんでしょうかね~(^^
2009年5月7日 21:18
ううっ、こんなに汚れるんですね~

メンテ用にスペアー欲しいなぁ(汗
コメントへの返答
2009年5月10日 0:26
放置し過ぎがマズかったんですけどね(^^;

←確かにメンテする時って、車動かせなくなりますからね...
2009年5月7日 21:19
うはっ!きちゃな^^;。

↑乾式にしたらラムエアごと湿式引き取ります(爆
コメントへの返答
2009年5月10日 0:29
放置し過ぎのプレイは良くないってことですね(笑)

えっと、乾式って、純正しか持ってないんですが...
ってか、借金返したばっかりなんで、その案、却下!(爆)
2009年5月7日 22:16
 そうなんですよね~~~。 ついつい・・・ 定期的にできるようにってブログに上げてるんですが・・・ね~~~。
コメントへの返答
2009年5月10日 0:33
そうです!
やろうと思っても、腰が重くなっちゃいますよね...

マリオとラムの組み合わせだと、脱着が難しいし(^^;
タービン直前のホースに変な力がかかって外れないように、でもサクションを大きくずらさなきゃいけないのがなんとも...
2009年5月8日 7:21
ヽ(^Д^*)/おひさ~♪

かな汚れちゃいましたね(^^;;
洗ってまた使えるのはイイなぁ

私のは使い捨てだから・・・
コメントへの返答
2009年5月10日 0:37
ウィーッス♪ ヽ(´ー`)ノ

ほどほどの放置プレイじゃないと、こんなんなります(笑)

使い捨ては金銭的にキツイっすね...
思い切って、湿式に替えちゃいます?
2009年5月8日 12:32
フィルターレスにしたら汚れません(爆
コメントへの返答
2009年5月10日 0:39
そっか!
そうすればメンテ要らないジャン♪

って、それじゃ汚いエアを生で吸っちゃうじゃないの...
何事にも生は考えものっす(爆)

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation