• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

キタワァ━━━━(n‘∀‘)η━━━━ !!!

キタワァ━━━━(n‘∀‘)η━━━━ !!! イカパラからのお荷物が到着しましたヽ(´ー`)ノ



ちょっと合わせてみたけど...なんかデカ過ぎ?Σ(°Д°;)



いや、それより、リフレクター青過ぎ?(笑)
ブログ一覧 | DIY弄くり | 日記
Posted at 2009/07/20 23:51:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

往復90キロ
giantc2さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 23:54
青っ!!!
コメントへの返答
2009年7月21日 22:45
誰もが引く青さ...

改めて冷静に見てみると、本当にこれで良いのか・・・_| ̄|○
2009年7月21日 0:07
うひっ!あおっ~!!
コメントへの返答
2009年7月21日 22:46
嫁さんにも、"えっ?これ、あおっ!"って・・・_| ̄|○

インサイトぐらいの青さ加減狙ってたんですけどね...(´-ω-`)
2009年7月21日 0:21
 でかいのは大丈夫だと思いますよ。固定さえしてしまえば・・・

 ちっちゃいのは割れちゃいますので・・・σ(^_^)みたいに・・・(T∇T) ウウウ
コメントへの返答
2009年7月21日 22:48
そう言ってもらえると安心します(^^;
割れたら...しばらく立ち直れないかも...

固定、縛りすぎないように、でもしっかりと固定ですよね。
気をつけなければ(汗)
2009年7月21日 0:26
蒼~っ!(笑

黄色のシールを破る前に点灯確認してくださいねぇ~(^^♪
コメントへの返答
2009年7月21日 22:51
キャンディカラーって、重ね塗りするほどに深い色になるんですね。
説明書き、よく読むべきだった( ´ー`)フゥー

黄色のシール、破ったら云々って書いてあったので、ばっちり点灯確認しました!
点灯したのを見たら、なんかニヤニヤしちゃいました(笑)

ちなみにキャンディーカラー、プロ目近くに塗っちゃったんですけど、耐熱大丈夫かしら?(汗)
2009年7月21日 7:48
青~(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:53
ライトユニット本体のリフレクターからチョイ見えるぐらいなんですけど...やっぱりキツイかな?(^^;

まぁ、なんとかなるでしょう!(笑)
2009年7月21日 9:43
おお!
割ってたとは。

ほんと・・・青々してますがww
コメントへの返答
2009年7月21日 23:04
割っちゃったん♪

見ようによっては、青メタリックなんですが...
化粧の濃いオネーチャンの目元になっちゃいそうな予感が(笑)
2009年7月21日 22:58
たぶん、大丈夫かと。。。

ベース樹脂の黄変温度は通常180℃位からだから、影響は少ないかと(^^;
コメントへの返答
2009年7月21日 23:10
お~、ありがとうございます!
耐熱シリコンレベルの耐熱性があるみたいですね。

だいぶ心のもやもやが晴れました(^^
もちろん何かあっても自己責任ですけど、参考意見があるのとないのとでは違いますからね~。

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation