• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

パッシングがぁ・・・_| ̄|○

パッシングがぁ・・・_| ̄|○ できなくなりました...


片側だけ...。゚(゚´Д`゚)゚。ワーン



って、デミオの話なんですが(^^;


うちのデミオ、だいぶ前にHID化したんですが、当然ながらH4なんですよね。

で、Hi/Lo切り替えが安定するって謳い文句のGARAXのHIDコンバージョンキットをチョイス。
ハロゲンから格段に明るくなって、嫁さんともども満足してたんですが...


先日からHiに切り替えても、光軸が変わらない?
パッシングしても、やっぱりLoのまま?

そして先日あるお店に点検に出したら...


 お客さ~ん、これ片側Hiに切り替わらないですよ!  Σ( ゜Θ゜;)エッ
 このままじゃ車検が...ですよ!            (|| ゚Д゚)ガーン!!
 信号はHiに切り替わってるから、バーナーですね!  (´・ω・`)ションボリ


GARAXのH4バーナーの切り替え構造って、1年半そこそこでダメになるものなんですかね?



で、さっきHPでバーナーの値段調べたら...1本、1.3諭吉...il||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ...



このケースって、やっぱりバーナー買い替えなんですかね?
ブログ一覧 | ろくのひとりごと | 日記
Posted at 2010/06/27 22:10:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

車いじり〜
ジャビテさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 22:38
HILo切り替え式の安いの余裕で買えちゃいそうですよね (。・x・)ゝ
コメントへの返答
2010年7月1日 22:01
最初は海外製の安いヤツにしようと思ったけど、信頼性でGARAXにしたのに...

無駄な投資でした・・・_| ̄|○
2010年6月27日 23:05
ありゃ~、3諭吉以上したブツなのに~(www
保証は1年しか付いてないんですか?

安いのに買い換えるしか無いんですかね~(^_^;
コメントへの返答
2010年7月1日 22:04
3諭吉で信頼性を買ったつもりだったのに、裏切られた感じです...
保証、わずか1年...故障、その半年後ってどうなのって感じ...

←車検までに決断しないとです( ´ー`)フゥー...
2010年6月27日 23:31
最近バナーも純正に戻そうかと思っています
(*´艸`)プピッ

それにしても プロフ画像!
蒸し暑い日にはGOOD!(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年7月1日 22:07
同じHIDなら、純正バーナーが一番明るいって言いますよね。

プロフ、ちょっと気分変えてみました(^^
すんごい雪国に見えるけど、これ広島です!
早くこの季節にならないかしら?(笑)
2010年6月28日 8:59
こりは、安いセットのに交換の方が現実的ですね…( ̄Д ̄;;


それにしても、耐久性無さ杉~~(-ω-#)
コメントへの返答
2010年7月1日 22:09
やっぱりその方が良いですかね~(^^;
今は片側だけだけど、もう一方も昇天したら2.6諭吉ですものね...

ホント、1年半でHi/Lo切り替え故障なんて、謳い文句に問題ありですよね!
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
2010年6月28日 9:41
家の磁気スライドのヤフ○ク品は最初から調子悪くて……


嫁が事故ったら調子良くなって切り替わる様になりました∑(。oωO;`)*.’:;ブッ
コメントへの返答
2010年7月1日 22:11
最初からってのはちとキツイっすね...



←それはもしかして、映りが悪くなったテレビを斜め45度で叩いたら直った的な?(*´艸`)プッ
2010年6月28日 15:44
バーナーそのものより、切替部に先に逝かれてはたまりませんねぇ。

いいの、探してください^^;
コメントへの返答
2010年7月1日 22:13
H4切り替え式は、こういうところが辛いですよね...

ここはひとつ、思い切って55Wにグレードアップしちゃおうかしら?(笑)
2010年6月30日 23:37
うちのもH4なんですよ
切り替えができないから
とりあえずLoだけHIDにしてあります
Hiも欲しいのですが
なかなか・・・
コメントへの返答
2010年7月1日 22:16
H4のLo固定式ってやつですよね?

HiのHID、私も一時期考えたんですけど...Hi自体使うことがめったにないってことで、やめました(^^;
値段もそれなりですしね...

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation