• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月28日

加速度計、装着しました♪(笑)

加速度計、装着しました♪(笑) タイトルちょっと間違えました!

加速度計の機能を持ったレーダーでした(笑)



ホントは昨日付けたかったんですが、諸般の事情により今日に(^^;
理由は聞かないで...


インプレするほど乗って無いんでアレですが、Gセンサーってのが付いてるんで、加速度計が待ち受けに設定できるんですよね。
で、近所のテストコース(違っ)で、制限速度厳守で踏んで見たら、0.32Gだって。

2t超える重量級のミニバンなんで、こんなもんなんですかね~。



そうそう、肝心の警報の方ですが...
とりあえず全ターゲットONにしたら...近くの公園のトイレに反応しました...
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


設定変えて、インプレ出直してきます(笑)



そんなインプレできてないレーダーのパーツレビューはコチラ

そして、整備手帳は、コチーラ
ブログ一覧 | 装着&弄くり | 日記
Posted at 2010/08/28 23:41:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Genesis - Invisib ...
kazoo zzさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年8月29日 0:09
 私のにも加速度計ついてますが,小数第二位までは表示してなかったはず・・・・。

 しょっちゅう,「急加速は危険です」「急減速は危険です」と警告してきます(^▽^笑)
コメントへの返答
2010年9月5日 21:51
あら?
あんまりおニューの機能じゃなかったんですね(^^;

←そんな警告されちゃうなんて、冬道さん飛ばし過ぎ!(違っ)
2010年8月29日 0:48
無意識に運転している時は振り切っちゃうんですよね!
コメントへの返答
2010年9月5日 21:53
振り切っちゃうって...
呼び止められたら、すぐ止まりますよ!
って、過去の出来事が甦る・・・_| ̄|○
2010年8月29日 11:19
ワタクシのレーダーもGセンサー付きで、

山道走ったら・・・

急ハンドルを検知しましたって何回も言ってくるのでw

解除しようかと(笑)
コメントへの返答
2010年9月5日 21:55
結構新し目の機能だと思ったんですけどね(^^;

急ハンドル検知...確かに要らないかもですね...
私は、便所検知、解除しましたよ(笑)
2010年8月29日 11:24
んで?なんで夜付けなかったんですか?

゚+.(・∀・)゚+.マテ

私も最近新設されたレーダーに反応しなくなったので
最新版逝こうかな?( *´艸`)プピプッ
コメントへの返答
2010年9月5日 21:58
それはね~。
車ばっかり弄くってるから...いろいろありました・・・_| ̄|○

新型逝きましょう!
最初はポリゴンに見惚れますよ~( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation