• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

出張一日目の夕飯は!

出張一日目の夕飯は! 迷った挙げ句、麺!


実際、何にしようか迷ったのは1分ぐらい?(笑)


で、今回は万豚記に来ました~。
そうです!めざましテレビに影響されました(^^;

食べたのはこれ!
特製汁なし担々あえ麺♪


お味は…



○| ̄|_



私のツボにハマらなかったせいか…初めてこんなに、ってぐらい残しました…
胃ももたれそうな勢いかも°・(ノД`)・°・


仕事が順調なせい?(爆)か、麺テがガックリのろくべぇでした…(´・ω・`)トオイメ
ブログ一覧 | ラーメン | モブログ
Posted at 2010/10/20 19:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 20:07
汁なし担担麺は食べたことないσ(^_^;)

美味しい担担麺の画像を(゜ρ゜)ノどぞ
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/001/814/370/1814370/p1.jpg

コメントへの返答
2010年10月21日 23:55
個人的には、担々麺はやっぱり汁ありの方が良いかも…

この時間に見たら辛抱堪らなくなりそうなんで、帰ったら見てみますね(笑)
2010年10月20日 20:11
やっぱり、汁がないと駄目なんですかね~

今は無性に麺テしたくなってきた冷や汗
コメントへの返答
2010年10月21日 23:59
担々麺はそうかもです…
昼間食べた油そばは、激ウマでしたからね~(^^;

←このコメ返でもう一回写真見て、さらに食べたくなるという罠(笑)
2010年10月20日 22:51
やっぱり夕飯になったとは言え、麺テですね(笑
でも、無念・・・^^;

広島の「老四川」ご存じですか。四川中華料理屋です。
本場の方が経営されてるようなのですが、山椒の辛みが半端無いっす!

あと、うちの会社の近くの「きさく」とか。
正午にダッシュで行っても、休憩時間内に会社に戻るのが困難なくらい混んでますwww
コメントへの返答
2010年10月22日 0:06
これだけは外せません!(笑)

←それは聞いたこと無いけど、きさくは行ったことあるかも!
観音?江波?の方じゃないですか?
変わった味だったけど、旨かった覚えが(^^
2010年10月20日 23:39
テレビで紹介されたラーメン屋なのに…残念(>_<)
コメントへの返答
2010年10月22日 0:10
期待値が高すぎたのと、自分のツボにハマらなかったのが敗因かな…
汁なし麺は、やっぱりぶぶかのが個人的に好みに合います(^^;

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation