• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

もんじゃ屋さんるんるん

もんじゃ屋さん 久しぶりの食事の第2段、もんじゃを食べました(^-^)/
用事を済ませたあと、月島で旧友と待ち合わせ、お店へ。
お目当てのお店は、"近どう"で、やはり学生時代によく行ってました。
ここ、すごくおいしいんデスよ(^^)
もんじゃ食べたことのない方は、ぜひ食べてみてくださいね。
ここのお店、最後は"あんこ巻き"でシメルのが、定番なんですよ)^o^(
もんじゃの写真はアレなので、友人が調理中のあんこ巻きの写真です。
ぜひぜひご正味あれるんるん
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/01/14 01:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

道の駅in長野
R_35さん

夕涼み
snoopoohさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年1月14日 1:34
あんこ巻きって…お好みの生地だけ焼いたのにあんこを乗せて丸めるんですか?
初めてみましたぁ(;´Д`)
コメントへの返答
2007年1月14日 21:43
レス遅れてすみません。ようやくPC机に帰ってきました。
あんこ巻きって、もんじゃの生地とは全然違くて、焼いたらもちもち触感なんです。
細長くきったあんこを巻いて食べるんですが、黒蜜をつけるのがミソなんです。
もんじゃの濃い味の後に、この甘いあんこ巻き、いいですよ~。
2007年1月14日 1:35
 いいですね~~~。月島でもんじゃ食べた時はカンドーしましたよ。比べるものじゃないかもしれませんが,個人的にはお好み焼きの方が口に合います。
 学生時代にお世話になった食堂等に数年ぶりに行くと,本当に懐かしいですよね。当時の想い出まで蘇ってきますよね~~。 楽しんで下さいね。
コメントへの返答
2007年1月14日 21:49
おぉ~。食べたことありますか。
私は小学生の帰り道に駄菓子屋の店先で食べ始めた、ベビースターもんじゃが始まりかな。
お好み焼きは、個人的には広島風の法が好きかな。

もう帰ってきちゃいましたが、楽しんできました。学生当時の話に花が咲き、結局オーダーストップまで居座ってしまいました(-ω-)/
でも懐かしんでばかりってことは、そういうお年頃になったってこと?( ̄Д ̄;;
2007年1月14日 1:35
もんじゃはイマイチ作法がわからないんですよね~
好きなんですけどね
コメントへの返答
2007年1月14日 21:52
おぉ~。好きな人がいましたね。
作法ってほどじゃないけど、汁入れずに具だけ火に通して、ある程度通ったらドーナツ型に土手を作って、その中に汁流し込み。これまたある程度火が通ったら、全体を混ぜてしばらく置いてできあがり♪
まさにシンプル・イズ・ベストでしょうか。
2007年1月14日 1:55
もんじゃ食べたことありません。
つーか、もんじゃ屋さんを見たことすらありません。

食ってみたてぇ・・・(´ρ`)
コメントへの返答
2007年1月14日 21:54
やっぱりもんじゃって、東京下町だけでしょうからね。
実は広島に一軒あったの見つけてびっくりしましたが...

東京へ逝くことがあれば、ぜひ逝ってみてくださいね。
月島行ったら、もんじゃ屋さんがたくさんありますから。
2007年1月14日 7:29
あんこ苦手なんですよねぇ…。
もんぢゃは大好きですが(笑
〆にあんこってのはやっぱ最後のデザートってことかな?
コメントへの返答
2007年1月14日 22:45
あらら、あんこ苦手なんですかぁ。
そういう方向けに、実は杏巻きもあったりして。
両方食べましたが、私はあんこ巻きの方が好みのタイプでした(^_^)

私も最後のデザート、って言う解釈で最後に必ず食べてます。
濃い味の後の、黒蜜&あんこの甘さって言うのは、かなりツボにはまってます♪

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation