• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月27日

純正フォグのHID化

純正フォグのHID化 やりました~^^

ついに念願のフォグHID化、完成しました~(^^♪
バンパー外しも2回目となれば、早いもんです。
手馴れた感じで、前回のハーフHID仕様をもう一回ばらして、送ってもらった代替バラストを、ちょっと固定場所悩みましたがなんとか装着。
ん~♪
点くじゃないですか♪
やっぱり前回点灯しなかったのは、バラストの初期不良だったようですね。

昼間なので、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、ものすごく明るいです。
6000Kってのも、青白くでいい感じ♪
雨、雪、霧が若干心配ですが...

夜間どんなふうになるか、夜を待って、またアップしま~す^^

あっ、あと整備手帳もアップしますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/27 17:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

涼を求めて
ハルアさん

リンク。
.ξさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年1月27日 17:49
明るいですねぇ~。。
自分も先日イエローのHID購入を交渉したのですが、撃沈しました(><)
夜や雨の日の画像待ってマ~ス。。
コメントへの返答
2007年1月27日 18:16
速レスありがとうございます~^^
先週のハーフHID仕様を見てもらえればわかりますが、カナ~リ明るいですよ。

私もイエロー考えてたんですが、ここのはバーナーが高いんですよね。
で、手が出ませんでした。

今日の夜にでも、アップしますね♪
2007年1月27日 18:00
まっ、まぶしぃ~~~~~~~

^^
コメントへの返答
2007年1月27日 18:17
直視してはいけません~^^;

実は点灯確認の時に、ほぼ直視状態になって、目を若干やられました(笑)
2007年1月27日 18:30
次はHiも?全HID化を~(爆)、さすがにHIのHIDは聞きませんね~
コメントへの返答
2007年1月27日 19:04
いやー、Hiはちょっと...
お友達にも言われましたが、殺人ビームになること間違いなし(笑)

次はLoのバーナー交換かなぁ~^^
2007年1月27日 18:37
1週間お預けでしたもんね。装着おめでとうございます。
コメントへの返答
2007年1月27日 19:06
ありがとうございます。

この一週間、我慢するの大変でした^^
それだけに、点灯した瞬間は、万歳!でした♪
夜間ドライブがすごく楽しみです~^^
2007年1月27日 19:11
バッチリ逝っちゃいましたね(^^
それにしても早い対応で良かったですね~
もうそろそろドライブに出かけた頃でしょうか?
あとは高さ調整ですね!
コメントへの返答
2007年1月27日 22:16
ほんのちょこっとドライブ行ってきました~^^
明るいっ!フォグだけでも意外とイケますねぇ(*´∇`*)

光軸調整...(゜ロ゜;)エェッ!?
うれしさのあまり、すっかり忘れてた...; ̄ロ ̄)!!
...
バンパー外さずに、イケルカナ?
今度やってみます(^^;
2007年1月27日 19:35
イイぢゃないですかぁ~^^
目立つ事間違いナシですね!!!
コメントへの返答
2007年1月27日 22:18
あとで夜間インプレ載せますが、明るいっ!
すごくいい買い物だと思えますよ(^^♪
あとは耐久性かな?

見た目、十分目立ちそうですね~^^
たくさんのパッシングを受けるかも?
2007年1月27日 22:03
やっと肩の荷がおりましたね。

おめでとうございます。
ご苦労様でした。

トラブルがあった分余計に嬉しいでしょうね。
CityCall23Tさんもおっしゃってる、
照らす角度が問題ですね。
自分のは、固定穴をカットし
もう少し前を照らす様に調整しました。
コメントへの返答
2007年1月27日 22:25
ありがとうございます。
先週終わるはずだったのが、一週間持越しで、代替品が届いてからは、会社でも地に足がつかない感じだったですよ(汗)
点かなかった時はどうしようか、と冷汗もんでしたが、今回無事点灯して、うれしさ倍増です♪
バンパー外すのも、もはやお手のもん(笑)

照らす角度の調整、今日朝までは覚えてたんですよ...
点灯テストでうれしさ爆発、そして記憶ふっとび、案の定忘れてました...ε-(ーдー)ハァ

今度やろうと思いますが、このまましばらく様子見てみますね。
2007年1月27日 23:01
 無事装着おめでとうございます。秘技バンパー外しも習得されて,次なる弄りにも抵抗なく活かせそうですよね。うらやましいです。
 フォグ,HIDいいですね~~。昨日しっかりワクチン接種したつもりなのに,発病しそうで困っています。 でもパーツレビュー金額を見て,なんとか抑えています。
 いやぁ,でもいいですね~~。
コメントへの返答
2007年1月27日 23:18
ありがとうございます~^^
一週間越しの完全装着です。
バンパー外しは、参考にさせてもらったお友達の言うように、ポイントを抑えてしまえば簡単ですよ。
明日には、失敗交えた整備手帳をアップするつもりなので、参考にしてみてくださいね(^^)/

個人的には、KINGWOODとCRUIZEで迷い、世界最小(?)と純正カプラーオン、完全防水のうたい文句に惹かれてこれにしたんです。
耐久性は?ですが、3.5諭吉でこれなら、買いかもしれませんよ~^^
さぁ、冬道23Tさんも、HIDフォグ逝ってしまいましょ(^^♪
2007年1月28日 11:42
かっこいい!バンパー外しでチョッとためらってしまいます
色々ご苦労様でした
できてしまえばゴタゴタも吹っ飛ぶ出来ですね!
コメントへの返答
2007年1月28日 17:39
私も、3ヶ月以上バンパー外しためらっていた口ですよ(^^;
ちゃんと終わったから言えるんですが、ポイントをおさえてやってみれば、結構簡単でしたよ。
みなさん言うように、思いっきりが大事ですね~^^
ゴタゴタも乗り越えたし、DIYで完成したし、でカナ~リ満足してます(^^)/

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation