• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

HIDフォグの動画

HIDフォグの動画 純正フォグとの比較動画をアップしてみました。
BGMなしのサイレントなので、お静かに(笑)
しかもちょっと画面でかすぎ...(^^;

動画だけ見ると、色合いの違いしか分かりません...( ̄Д ̄;;
本物はもう少し明るいはずなんだけど...
自分の動画撮影テクがないだけかもしれませんが、見るだけ見てやってください(-ω-)/

あっ、点灯パターンはどちらとも、
①真っ暗
②フォグのみ
③フォグ+Lo
④Loのみ
⑤Lo+Hi
⑥Lo+Hi+フォグ
としています。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=.kxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXhjEYGJBYrVMJtdf/CMgTEYY_6tqRiisDPOecPOAeZkqEdQOi.CkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

明るさの違い、分かりませんね...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/30 00:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2007年1月30日 0:33
明るいですねぇ^^
そのうち雨の日とかの状況も教えてください♪
心惹かれてきたので・・・
コメントへの返答
2007年1月30日 7:51
実際は、もうちょっと明るいんだけど...
6000Kなので、雨とか考えたら実用限界ですかねぇ。
まだ雨天時走ったことがないので、後々アップしますね。
惹かれてきましたか?
これはもう逝っちゃうしかありません~^^
2007年1月30日 0:38
あっかるい!
手前の青いのはデイライトが点いてるのかな?
コメントへの返答
2007年1月30日 7:54
そうです。デイライトもつけてます~^^
振動センサータイプなので、車が動かず、じっとしてたら消えてしまうんです。
LYは振動少ないですからね。
実はこれも結構明るかったりして(^^;
2007年1月30日 1:05
凄い明るい!!
全然違いますね。

興味沸いてきた・・・
コメントへの返答
2007年1月30日 7:59
あとは光軸の問題ですね~^^
でもあんまり上げると、対向車幻惑してもいけないですよね。

興味湧きましたか(・ω・)ノ
そう思った時こそ、チャレンジ時ですよ~(^^)/
レッツ、HIDです♪
2007年1月30日 1:16
 強烈ですね~。伝わってきます。 なるほどぉ,ライトの点灯状態は,直線道路等でやればいいんですね。 勉強になります。
 動画もばっちりですよ!!
コメントへの返答
2007年1月30日 8:00
伝わってよかったです~^^
冬道23Tさんみたく、動画撮影テクもなかったので、今ひとつの動画になってしまいましたが...( ̄Д ̄;;

さぁ、これで起爆剤になりましたか(笑)
2007年1月30日 6:15
フォグのHIDかぁ。興味あるなぁ。でも予算が・・・orz
コメントへの返答
2007年1月30日 8:01
もう逝くしかありませんよ~^^
諭吉部隊、動員しましょう(^^)/
2007年1月30日 16:33
やっぱりこの明るさがいいですね~
私のは青いんです・・雪が降って無かったらいいんですが降ってたら見えません(><
イエローバーナーも欲しいね(^^
コメントへの返答
2007年1月30日 21:03
8000K以上の青さも良かったんですが、自分の考える実用性と車検を優先しました~^^
雪道でどうなるか、近々走る機会があるので、その時はインプレアップしますね(^^)
イエローバーナー、ここのはちょっとお高めだったので、初めは手が出ませんでした。
6000Kが雨雪で今一だったら、購入考えます~^^
2007年1月31日 0:16
動画だと明るさとかよくわかりますね!
しかも、物欲がますますわいてくる・・・・。
コメントへの返答
2007年1月31日 7:47
実物を目で見るよりも暗いような気がしたので、あまり分からないかと思ったけど、皆さん明るいと言ってくれて、違いが分かって良かったです~^^
しかも動画は、写真よりも伝わるんですね^^

みんカラを徘徊したら、物欲はとどまる事知らず、ですよぉ(笑)
ぜひ逝っちゃいましょう(^^)/

プロフィール

「@SilverLine さん、お盆休みでハメ外して、毎日が麺テです!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
こちらにお越しの際には、是非いかが〜(笑)」
何シテル?   08/15 20:30
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation