• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月03日

アッパーグローブボックスにそれっぽい照明追加♪

アッパーグローブボックスにそれっぽい照明追加♪ 暗いのイヤ!
DIYシリーズ(笑)

今回は
アッパーグローブ~♪


アンダーの方は照明があるのですが、LYのアッパーの中って、真っ暗なんですよね~(^^;
で、ちょっとしたものを取ろうとする時、ルームランプを点けるようになっちゃってるんですよ。

と言うことで、アッパーグローブボックスに、エロい 実用的な照明を付けました!

ホントは白色光希望だったのですが、小さなネオン管で白色光って無いんですね。
止む無く、青をチョイス...

やっぱりエロくなっちゃいました~(^^;

ちなみに、
 ネオン管のパーツレビューは、コレコレ

 そして簡略化した整備手帳は、コッチコッチ
ブログ一覧 | 光物弄くり | 日記
Posted at 2007/06/03 00:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

道東オフ その②
なみじさん

これが本物!
shinD5さん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年6月3日 1:40
 エロいですね~~~。発熱,ネオン管なのでけっこうなんじゃないでしょうか? ブラックさんが以前,コンタクトスイッチというものを教えてくれましたが・・・
 ちなみに私もアッパーはやりたいなぁ と思っていま~~~す。marikazuさん別の方法でやってますよね。
 φ(.. )メモシテオコウφ(.. )メモシテオコウ アンダートランクよりも手軽にできそうですね。先にこっちかなぁ。BOOKMARKしておきま~~~~す。
 今日・・・また・・・ポチ? と・・・ 逝っちゃいました・・・
コメントへの返答
2007年6月3日 19:49
ネオン管の発熱、結構すごいので、臆病者の私はびびってます(汗)
30分で熱いぐらいの熱を持つので、長距離走行の時にはどうなるのか、ものすごく心配なんです...
こうなるとやっぱりスイッチが欲しいですよね。
ブラックさんの整備手帳、今度参考にしてみますね。

アンダートランクは、以前ジャンクロの時にばらした事があったので、楽でしたよ~。
もしよろしければ、私のジャンクロ整備手帳を見てくださいね(簡素ですが)。

ポチッ?えっ?あんなに大物ポッチリ逝った後なのに~?
また気になって、今日も眠れなくなる(笑)
後ほどサボってた徘徊、行きますね。
2007年6月3日 1:52
LEDモールでいつかやりたいと思ってるんすけど…配線が絡むDIYは…子守しながらはなかなか難しいもんで…(涙)

にしても…エロエロっすねぇ♪
コメントへの返答
2007年6月3日 19:52
ネオン管は、これで終わりにします。
だって、発熱量がすごいんだもの...
消費電力から考えても、LEDですね。

こばやん23Tさん、さすがに片手DIYはちょっと難易度高過ぎ?

やっぱり発光色青=エロスの象徴ですね(笑)
2007年6月3日 7:54
エロエロですね~^^
自分もLEDの装着したい箇所が多すぎて困ります。
(;´▽`A``
コメントへの返答
2007年6月3日 19:54
LEDって、一度手を出したら止められない、ある種の中毒ですよね~(^^;
しばらくLEDやらないと、息苦しくなっちゃいませんか?(笑)
そういう時には、本能のままに逝っちゃいましょう!
2007年6月3日 8:20
隠れる所もエロエロ~(笑)
僕のはETCとか入れてるし穴は開いちゃってるからスグにできそうですね♪
塩梅のを発見したらマネっこさせてくださいね(^^)
コメントへの返答
2007年6月3日 19:56
開けても閉めてもエロです(笑)

奥の方に開いてる穴って、何とかすればばらさずに配線でき増すよー。
と言うことで、ぜひエロ街道一緒に走りましょう!
2007年6月3日 10:50
エロイ光かたですね(^-^)
確かにアッパー暗いですもんね。
実用的かつエロイ弄りですね。
コメントへの返答
2007年6月3日 19:58
白=実用的、青=エロですからね~^^
LYって、なぜか暗いところが多いですよね。
暗いのイヤなので、気がついたら追加照明いくつか付けちゃってます(^^;
2007年6月3日 13:05
自分も、ここに照明を付けたいんだけど
穴を開けなっちゃならないんで・・・(汗
コメントへの返答
2007年6月3日 20:04
実は私のはもともと穴開けてあったので~(謎)
でも、アンダーグローブボックスを外せば、アッパーの裏側丸見えなので、意外と楽かも知れませんよ~。
2007年6月5日 23:04
私もそこにネオン管付けてます
配線関係は全くダメなので
シガレットからあちこち引っぱって。。。
大変な事になってるのだゎ
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
コメントへの返答
2007年6月5日 23:59
ヽ( ´∇`)ノ ~ ヽ(´∇` )ノ ナカマ♪
って言うか、クミさん室内が結構エロかったりするんですね(笑)
配線は、白いLYに乗った強力な助っ人が近くにいるじゃないですか~^^
私のは、携帯電源用にシガー空けてます~。

プロフィール

「@SilverLine さん、お盆休みでハメ外して、毎日が麺テです!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
こちらにお越しの際には、是非いかが〜(笑)」
何シテル?   08/15 20:30
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation