• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月07日

ブリッツは、ココですよ~♪

ブリッツは、ココですよ~♪ ようやく手に入れたコレですが、

ココにくっつけました~^^

とりあえず、今のところは付属の両面テープですが、感染源であるこの方が広めてる携帯ホルダー買おうかな~^^

今日の朝取り付けて、早速そこらを走ってみたんですが、う~ん、走行中のデータが丸見え...(*゜Д゜*)ハァハァ
インマニ圧も良く見えて、○○加速で1.15逝ったようですね。

でもしばらく走って自宅前でよ~く見たら...
ん?
冷却水温度が?91℃?
しかもこの後、100℃越えたような...
走った後の停車中だからかな~...それにしても高いような...コレぐらいなんでしょうか?

ちなみにブレブレですが、ちょっとした動画を~♪
あっ、ちなみに安全なところで、しかも相方に撮って貰ってるので、ご安心を(笑)
こういう動画を取る時には、安全に注意してくださいね。

って、肝心なインマニ圧が良く見えませんが...○| ̄|_




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=zZxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXWjEYGJBYePNKtcf/CMgTEYt_6tqRiihDPOecPUAbhkib_SVleDkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | DIY弄くり | 日記
Posted at 2007/07/08 02:07:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年7月8日 2:16
∑( ̄Д ̄)本物ですかWW


ナカナカエロぃ物ですよねWW


ォデも付いてますWW
コメントへの返答
2007年7月8日 8:06
最初のブログは騙しでしたが...(^^;

データが丸見えでいいですよね~^^
ぷり蔵さんにかかってしまっては、全部エロくなっちゃいます(笑)
2007年7月8日 2:34
まぁだ仮付けです^^

ステーを買ってきたんですが合わず…(TT)
明日(って今日か!)、仕切りなおしです!!

おもしろいですね~( ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年7月8日 8:08
私も携帯ホルダー待ちです♪

ステー、どういうのか楽しみですね。
ブログアップ、待ってま~す(^^)/
2007年7月8日 5:16
又欲しくなった...○| ̄|_
コメントへの返答
2007年7月8日 8:09
感染をさらに広めるブログは、ココですから~(笑)
これも燃費向上グッズですから、逝っちゃいましょう(爆)
2007年7月8日 6:07
感染源が来ましたよ~(笑)
装着オメです(^^)
センサーの取り付けもいらないし専用のメーターに比べたらお手軽で安価に済んで何より多機能なのが良いですよね♪
あのホルダー近場で売ってると良いんですが(^^)
コメントへの返答
2007年7月8日 8:11
いらっしゃ~い♪
それと、ありがとうございます!
臨時収入のおかげで、なんとか買えました(^^;

ホルダー、まず近場を探してみますね~^^
2007年7月8日 9:27
この手の商品、感染拡大中ですね!

納車前から、欲しいと思ってたんですが
いざ、発売されると何故か買ってません。
コメントへの返答
2007年7月8日 10:22
一回欲しくなると、我慢できなくて...(汗)
しかもオフで現物見ると...で、結局買っちゃいました┐(´-`)┌
2007年7月8日 15:56
で…3分計るにはどないしたらええんですか??(笑)
コメントへの返答
2007年7月16日 23:57
大変コメ遅くなりました...

って、タイマー機能、ないんですってば(笑)
2007年7月8日 23:25
最近皆さん装着していますね。
私も早く装着したいです。

水温はエアコン切ると上がりますね。
私のも100℃平気で超えますよ。
コメントへの返答
2007年7月16日 23:59
コメ遅くなりました...

水温、エアコン切ると上がるんですか...
100℃超え、広島の今日は20℃前半だったのかな?、それでも109℃逝きました(汗)
2007年7月9日 20:58
ついに装着ですね、おめでとうございます。
メーター一つで情報が取れるので便利ですよね
取付けが下の方なので見入って事故らないようにお気をつけを。
コメントへの返答
2007年7月17日 0:00
コメ遅くなりました...

ありがとうございます。
ようやくの装着です(汗)

確かに若干下の方ですよね。
それと、ちょいハンドルに隠れるんで、見る時は覗き込むようになっちゃうんですよ。
気をつけますね~♪
2007年7月17日 15:10
やはり逝ったのはこれでしたね!(笑

どうです??
やっぱりいいの??
コメントへの返答
2007年7月18日 7:48
プリッツのブログをあげた時点でバレバレだったかも(^^;

←インマニ圧とスロットル開度を表示させて走ってますが、ちょっと自粛するようになったかな?(笑)
スロットル、最大78%なのは謎ですが(^^;
すごく良いんですが、瞬間燃費はあまり参考にならないかも...

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation