• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月30日

デキタ━━(゚∀゚)━━!!ってダメじゃん...○| ̄|_

デキタ━━(゚∀゚)━━!!ってダメじゃん...○| ̄|_ 先日届いたコレですが、

平日の夜にコソッと言うレベルではないので、
お休みの本日に、ついに手を付けました~♪(笑)

センターパネルの外し方からして全く自信なかったので、バラシ始めてから片付け完了まで、たっぷり3時間半...(´ヘ`;)
その間、下の子にはきらりんレボリューションのDVD2巻、3巻をたっぷりと堪能してもらっていたので、私も弄くりに打ち込めました~(爆)

それで完成...したはずだったんですが...ん?
アレ?

一番右側のエアコンダイヤルの上のイルミ、点いてないじゃん...○| ̄|_
何度も確認したんですが、やっぱり点かないし...。゚(゚´Д`゚)゚。

点灯確認せずに組んだのがアダとなったのですが、組んでしまった今、ナニが悪かったのかわかりません...

チップの極性間違えたのか、半田付けが完全にくっついてなかったのか...
ココだけが全く点灯しない理由が、さっぱりです( ・ω・)モニュ?



明日、じゃなかった、日付変わっちゃったので本日ですね、
再チャレンジ確定です...( ´Д`)
ブログ一覧 | 光物弄くり | 日記
Posted at 2007/09/30 00:51:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

津波警報を受けて(7/30)
影虎。さん

0729
どどまいやさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

何これ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年9月30日 1:00
エアコンSWの不点は一番ショックデカイですよね(>_<)

ボクは3,4回ばらしました(爆)

最後はカバーを戻さずにコネクター接続して確認しました(笑)
コメントへの返答
2007年9月30日 1:27
夕方から終日ブルー入りました(涙)

やっぱり単体でコネクター接続するべきでしたね...
次はしっかりと確認してから戻しますよ~(笑)
2007年9月30日 1:23
そろそろと思ってます^^

さて、どなたをラーメンで釣ろうかな(笑)
コメントへの返答
2007年9月30日 1:30
この時間にラーメンブログは、厳禁ですよ(笑)

って、もうこんな時間なので、もう寝よっと(汗)
2007年9月30日 7:02
やっぱていん→さん方式で1ヶづつチェックしてから組んだ方が正解かも・・・・。(^^;
コメントへの返答
2007年9月30日 23:26
ありがとうございます♪
ていん→さんの整備手帳見てやろうーって思ったんですが、CRDが...
結局半田付けしなおして、コネクタ接続のぶっつけ本番でチェック(笑)
結果オーライでしたが(汗)
2007年9月30日 8:15
Dオプのナビってインパネ外すの面倒っぽいですね(^^;
僕のは社外だからスグなんですが♪

半田が微妙に甘かったんですかね?
2回目はかなり早くばらせますよ(^^)

僕もていん→さんにやってもらった後に自分で色々やってたらもう慣れました(笑)
コメントへの返答
2007年9月30日 23:29
隙間が無いからですかね~。
外した今だから言えるんですが、あまり問題なかったですよ。

原因は闇の中ですが、新品やり直して復活できました!
ありがとうございました♪

2回目は確かに早いし、妙に大胆だし(笑)
2007年9月30日 12:09
PWスイッチに時に、LED単体だと点くのに、スイッチに付けると点かないって事がありました。

同じ事になると面倒なので、そこのLEDは交換しちゃった方がいいかも知れませんね。

それともこの時間じゃあ、もう解決してるかな?
コメントへの返答
2007年9月30日 23:36
ありがとうございます♪

結局言われるように、新品に交換しちゃいました。
ちょうどあと4個余ってたのもありましたが(笑)

実は午前中に片は付きました~^^
ブルーな気分が一気に吹っ飛んで、今も( ̄ー ̄)ニヤリ

そう言えばnyoinさん、TCSスイッチイルミはやっちゃいますか~?
2007年9月30日 15:30
がんばれ!

挫けちゃダメだ!!

コメントへの返答
2007年9月30日 23:38
頑張った~よ♪

点かなかった瞬間、果てしなくブルーになりましたが、運転してて一番見えるところなので、本日リベンジ、結果完成できました~^^

ありがとうございました!
2007年10月1日 0:07
今月はチップ逝けないかも・・・
コメントへの返答
2007年10月1日 0:13
...今月って、11分前に始まったばっかりですよ(汗)
大丈夫ですって。
1個70円ですから~(笑)
次のブログに完成版をアップしたので、よろしければ弄くり毒をどうぞ♪(爆)
2007年10月1日 0:41
>TCSスイッチイルミは...
そのボタンの存在を忘れてましたよ(笑)

チップが余ればやってみたいですね。
コメントへの返答
2007年10月1日 23:38
絶対忘れますよね(笑)
見る機会無いですもの...

私も次の週末、逝ってみようかな?
って、チップ3528残り一個...(涙)
足りるのかな~。

nyoinさんの整備手帳、激しく期待してますね~^^
2007年10月1日 1:47
頑張って下さ~い!

自分はこの作業もすでに3台・・・
でもいつも緊張・・・(笑
コメントへの返答
2007年10月1日 23:40
頑張りました~(笑)

ていん→さん、3台も?
既にその緊張が、快感に変わっていませんか?(爆)

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation