• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

かなりの乗り遅れ...その2(^^;

かなりの乗り遅れ...その2(^^; どうも、遅刻、乗り遅れ常習犯の、ろくべぇです(笑)

本日は独り身なので、したいことをアレコレ(謎)



と言うことで、まずはコ・レ♪

先日巷で話題になっていた、ミルクシーフードヌードル、ようやくいただきますた~(^^

いつものように、お湯少な目 (だから味覚音痴になるんだよね...)
さらに3分のところ、約1分半~ ┐(´ー`)┌オイオイ

で、感想ですが、私の味覚にジャストミート!
(*´д`*)ハァハァ

クラムチャウダーとは違うけど、私的には、"アリ"です!
くろぐろさんも、うまいって言ってたよね(^^;
独自の味覚と言われそうだけど、変態じゃないよね? (;・∀・)
ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2007/12/09 15:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまった
モモコロンCX-30さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 15:18
私の場合、お湯は通常ですが、時間はたいてい1分です(笑

とくに、やきそば系は、麺がほぐれればOKって感じですよ~
コメントへの返答
2007年12月10日 0:41
1分は、ちょっと早くないっすか?(汗)
焼きそばなら、私も1分ですけど...
焼きそばの場合、時間経ってから湯切り、ソースかけ&掻き混ぜを考えたら、絶対2分でも長いっす!
2007年12月9日 15:54
 ジャストミートですかぁ・・・ うううう。
コメントへの返答
2007年12月10日 0:43
私って、もしかしてかなりの雑種なのかしら?(笑)
アレ?
でも汁なしどん兵衛はダメだったような(汗)
2007年12月9日 16:26
変態=くろぐろ=独自の味覚

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! (爆)
コメントへの返答
2007年12月10日 0:46
味覚の師匠、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
仲間=独自の味覚=変態...

...○| ̄|_
2007年12月9日 17:00
↑って事で僕には無理でした(笑)
あの甘さが許せません!(爆)
コメントへの返答
2007年12月10日 0:47
無理だったですか...

でもコッチの世界も楽しいから、おいで~
щ(゚д゚щ)カモーン (笑)
2007年12月9日 23:22
味的によくても…ネタ的には美味しくない一品でした…(笑)
コメントへの返答
2007年12月10日 0:51
と言うことは、雄山先生の評価はやっぱり低かったのね(^^;
(*´д`*)ハァハァ なカップ麺に会いたいっす(笑)

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation