• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月25日

はぅあ...il||li (つω-`*)il||li

はぅあ...il||li (つω-`*)il||li 今日もずいぶん寒いですが、そんな中先ほどガソリン入れに行って来ました。

ちょっと訳ありで並ぶことになったんですが、なんとなくイルミが足りないなぁ、って思ったんですよね。

で、よく見たら...

ステアリングイルミのハンズフリーボタン...

イルミが...き、消えてるぅぅぅ...!
ガ━il||li(っω`-。)il||li━ン


しばらく立ち直れそうにないって、コレ...

...○| ̄|_
ブログ一覧 | 光物弄くり | 日記
Posted at 2008/01/25 21:02:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

道の駅in長野
R_35さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年1月25日 21:09
レッツ再トライ!
僕は比較的簡単なシフトイルミでさえも焦った記憶が・・・
コメントへの返答
2008年1月26日 7:18
スイッチユニット外すのが大変なんですよね...。 ・ ゚ ・(。´ノω・`)。 ウウゥゥ

ホワイト23Tさんでも失敗の記憶があるんですね。
やっぱり人間こうやって成長していくんでしょうか?(涙)
2008年1月25日 21:15
未知の領域です(゜o゜;;

オチコミマスネ...○| ̄|_
コメントへの返答
2008年1月25日 21:23
チップ打ち替えって、意外とやってみたらできるものですよ。
といいつつ、ここのスイッチユニット、外すのにどれだけ手間食ったか...

今日一晩寝たら、立ち直れるかしら(涙)
2008年1月25日 22:15
今度こそチルト部のカバーを・・・・。(爆)

チップ死んだのかハンダ不良か?。

回路的には上の4つのLEDと並列なんで、どっちかしかありえない~。
やっぱ「レッツ再トライ!」しかなさそうですよ~。(^^;
コメントへの返答
2008年1月25日 22:37
チルト部のカバー、外してからやりなさい、ってお告げなのかも(涙)
←素人半田が原因っぽいけど、チップ使い回ししない方が良いですかね?
3020の白、手持ちが無くて(;´д`)トホホ

レッツトライ...あぁ無常...(T_T)
2008年1月25日 23:11
ボクはナビのラジオボタンが消えそうです(>_<)

コメントへの返答
2008年1月26日 23:32
つくはずのイルミが消えるのって、かなりショックですよ...
ナビのイルミ、ただでさえ大変なのに、リトライなんて...ムリッス(。+・`ω・´)
2008年1月25日 23:24
ありゃ。。
コレは結構凹むかも…

3528の白なら余ってますけど(^^;
スペース的に無理?
コメントへの返答
2008年1月26日 23:34
たっぷり寝て、本日休日出勤したら意外と意気込み復活しましたよ(笑)

チップは、もともと2012が付いてるっぽいので、3528はちょいと無理ですね(^^;
改めて見ると、3528チップって大きく見えますねヾ(´∀`*)ノ
2008年1月25日 23:43
そんな話聞いてると自分もぬか喜びな予感。
元気出して、前向きに行きましょ。

でも自分だったら・・・(をぃ)
コメントへの返答
2008年1月26日 23:37
失敗を乗り越えてこそ、弄くりの道?(笑)
今でこそ復活したけど、消えた瞬間の凹みようときたら...(ノдヽ)グスッ
でもやっぱり、見えるところのイルミ替えるのって、止められないっす(^^
2008年1月25日 23:57
私もナビの目的地のボタンのイルミが、時々点かなくなりますorz

ボタンを押すと点灯するので、どうやら半田不良っぽいです。

更に、現在地のボタン自体の接触が悪い事があるんです(T_T)

原因は、なんとな~く見当が付いているので、近々手術の予定です。

お互いに、手直し頑張りましょう!!
コメントへの返答
2008年1月26日 23:40
やっぱり皆さん、どこかしらあるものなんですね...
原因って、ほとんどが半田不良ですかね?

でもnyoinさんの場合、原因がすぐわかるってところが、私と違いますよ(^^;

お互い再手術、頑張りましょ♪
2008年1月26日 2:10
どまい。。。

言うのは簡単。

やるのは大変でしょうね・・・

。゚(゚うェ´゚)゚。
コメントへの返答
2008年1月26日 23:42
一晩寝て、気分復活できたので、まだましかな(^^;

ただ、一回弄くったところって、慣れのせいか、分解・組み付け、早いっすよ(笑)

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation