• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月11日

本日はラムちゃんのメンテ日和(笑)

本日はラムちゃんのメンテ日和(笑) ラムエア装着してから、既に5,700km走破しちゃいました。
走行距離も22,379km...思えばLY買ってからずいぶん走ったなぁ(´-ω-`)
しかも先日の雪国へのお散歩で被った融雪剤もかなり気になったので、重い腰を上げ、ラムエアのフィルターをメンテすることにしました~。

一応説明書はあるんですが、自分で装着したわけではなかったので、もう少し情報が欲しいということで、ほえほえ★23Tさんの整備手帳を参考にさせていただきました。

ほえほえ★23Tさん
あざーっす(笑)


初めての作業で手間取りすぎて、朝から取り掛かったのに、(他のこともしてたのもあるけど)、結局昼過ぎまで掛かっちゃったよ...┐(´ー`)┌ヤレヤレ

しかも中から虫が出てくるわ、融雪剤の粉末?がぱらぱら出てくるわ、汗かくわ(笑)
汗かいたのは、外気温が22℃だったせいですからね(^^;
結構きちゃなかったので、やって良かった~( ´ー`)フゥー...


素人丸出しの整備手帳は、ココですよん♪
ラムちゃんのパーツレビューは、コチラ

ちなみに、AUTOEXEさんのHPに、フィルターお手入れ方やら、きちんとした組み付けマニュアルが載ってますので、これから整備される方はそちらを参考にしたほうが良いかもしれませんね(^^;



メンテのあと、ドライブがてらお昼食べに逝ったんですが...
まぁ、メンテの効果、体感できるわけないよね(´-ω-`)
ブログ一覧 | DIY弄くり | 日記
Posted at 2008/03/11 16:38:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年3月11日 16:45
ラムちゃんを昼間から弄っちゃったんですねwww 妄想中w

コメントへの返答
2008年3月16日 0:07
↓話題がそっちに逝っちゃってる方が多いんですけど...(^^;
初めてラムちゃん見たときは、かなり妄想したのは内緒です♪
いや、ラムエアのことですよ(笑)
2008年3月11日 16:54
(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
トラ縞ビキニの鬼娘はドコじゃ!!!www
コメントへの返答
2008年3月16日 0:12
トラ縞じゃなくて、カーボンルックなら写真にwww
2008年3月11日 16:58
なぬ!トラビキニの弄くりとな!!!
キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━?

コメントへの返答
2008年3月16日 0:13
←漢のあこがれですな(笑)
って、本題からかなり逸れてきましたよ(^^;
2008年3月11日 16:59
参考にしていただけたようで…あざーっすm(_ _)m (笑
コメントへの返答
2008年3月16日 0:15
ホント助かりました~。
整流板を共締めするの、大変でしたよ(^^;
2008年3月11日 17:24
そのラム、危険な気がします。
名古屋へ送ってください。m(__)m
コメントへの返答
2008年3月16日 0:18
危険すぎて、すぐ装着しちゃいました(^^;
純正エアクリボックスなら送りますが(笑)
2008年3月11日 17:34
ラムちゃんを昼間から弄っちゃうなんて…
  (^^ゞ
もう、ヤラシイんだからぁ~!
コメントへの返答
2008年3月16日 0:19
それはもう、漢たちの夢ですから~♪
って、違うってば( ゜Θ゜)
2008年3月11日 17:52
自分は弁天様が好みです
忍も捨てがたいですが・・・

そっち系の話ですよね?w
コメントへの返答
2008年3月16日 0:21
さすが知り尽くしてますね~。
私も弁天の方が好きかも♪

って、そっちじゃないってば( ゜Θ゜)
2008年3月11日 18:03
22度!
その暖かさ少し分けてください(^^
コメントへの返答
2008年3月16日 0:23
いっぱい分けるから、コッチを寒くしてください(笑)
私のシーズンは、終わりを告げました
(´・ω・`)ガッカリ・・・
2008年3月11日 19:07
ラムちゃん…
・*:。゜萌。*(*´∀`*).*ぇ゚*・。・

そろそろナイトプチしないといけませんね
(  ̄+ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2008年3月16日 0:44
kazさんもお好きなのね♪

ナイトプチ♪
確かにソレイユがお手ごろかもですね。
ボックス降ろして、妄想実現して準備しときますね(謎)
2008年3月11日 19:48
おっ!?

天気がいいから乾燥も早かったですか?
車が動けなくなると思うと、中々メンテできないですよね・・

予備フィルターも高いですし><
コメントへの返答
2008年3月16日 0:47
晴れで気温も高かったんで、乾くの早かったですよ(^^
タイヤ交換しているうちにすぐ乾きました。
←確かに...
まぁ、今回は融雪剤の付着が怖かったので、重い腰が上がったんですけどね(^^;

予備フィルター、もうちょっと手ごろな値段にならないんですかね~...
2008年3月12日 0:41
ん?ナイト??

埼玉集合なのでkazさん連れて来て下さい(笑)
コメントへの返答
2008年3月16日 0:50
埼玉は遠いってば( ゜Θ゜)
中間地点でお願いします。
えーっと、大阪ぐらいですかね?(笑)
2008年3月12日 10:34
 外気温・・・22度????

 南国ですか?(^。^)
コメントへの返答
2008年3月16日 0:54
温暖な瀬戸内地方ですが、これはちょっと異常ですよね。
さすがにスキーウェア、仕舞いました
・・・・_| ̄|○

暖かさを味わいに、テンペストでコッチ来ません?(笑)

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation