• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

いや、ぶつかってるって、コレ━━(゚Д゚;)━━━ !!!

いや、ぶつかってるって、コレ━━(゚Д゚;)━━━ !!! 見難いですが、先日何の気なしに入ったコインパークでの写真...

あまり確認せず、床下からせり上がってくるタイプだろうと思ってたんですが、とめた後に気づいたら、車前方で弧を描きながらストッパーみたいなのが持ち上がってくるじゃない!

見る見るうちに持ち上がってきて、バンパーとの隙間が...
なすすべなく見ていたら...

ついに...

そう、ついに...

バンパーとくっついちゃったよ...コレ
・・・・・・_| ̄|○

ちょっと乾いた音もしたような、してないような、絶対したような...



退場する時にバンパー確認したらなんともなかったけど、これって危なくね?
チンスポとか付けてたら、ダイジョウブじゃないよね?

多分、バンパーと当たって、ある程度の負荷がかかったら止まる様になってると思うんだけど、どれぐらいの負荷で止まる様になってるのかしら...
設定値次第では、悲劇が?((;゚Д゚)ガクガクブルブル



コインパークっていろいろなのがあるけど、このタイプはLYには合わないんじゃないかと...(´・ω・`)ショボーン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/17 00:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

山へ〜
バーバンさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

西南学院大学
空のジュウザさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2008年3月17日 0:18
 え~~~~~~~~~。

 なんですかぁ。そんなのもあるんですね。

 秋田じゃコインパークそのものをほとんど見かけることがないので・・・(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2008年3月17日 0:28
上からぶら下がってくるタイプもあるみたいですよ(^^;
どんなタイプでも良いから、車に接触しないようなつくりにして欲しいですよ
ヽ(`Д´)ノプンプン
2008年3月17日 0:19
僕は基本的にコインパーキングは停めませんね(^^;
なんかハプニングが起きそうだし…(笑)

それに今まで乗ってたのがコインパーキングに車高的に入らなかったのでどうも避けてますww
コメントへの返答
2008年3月17日 0:34
下からせり上がってくるタイプも、どこかしら当たりますしね(^^;
最悪"メリッ"と...

私の場合、今までがどこでも入れる車だったので(汗)
これからはよっぽどのことがない限り、コインパーク遠慮しときます(笑)
2008年3月17日 9:42
私が思うに、それはストッパーが運良くそこで止まったんだと思いますよ!

バンパーを軽く変形させる程度の負荷で止まっちゃうなら、予め何かを乗せておけばストッパーは起きてこない事になる訳で、それだとストッパーとして役に立たないですからね。

LYみたいな図体の車のコインパーキングの利用は、避けた方が良さそうですね~。
コメントへの返答
2008年3月18日 23:00
確かによく考えたら、nyoinさん正解かも!
バンパーで止まるなら、私一人乗っかっても止まるってことになっちゃいますよね?
それは確かにあり得ない...

そう考えたら...あと数cm前に出てたら、バンパー割れてた!
|壁|lll´Д`)))ブルブルブル
2008年3月17日 10:11
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

なんじゃこれ!
こんなの初めて見た!!

自分もコインPは止めません!

トラブルがおきると双方嫌な思いをするので(^^;
コメントへの返答
2008年3月18日 23:01
ようやく空いてるとこ見つけて、余り確認せずに入っちゃったんですよね(^^;
↑よく考えたら...Σ(゚д゚lll)アブナッ !

多分、コインP二度と止めないかも(汗)
2008年3月17日 10:33
以前下から三角のが、せりあがってくるコインパーキングで
ミリミリっていっていたな・・・('ェ')
その時も無事でしたが・・・

コインパーキング怖い~~~
コメントへの返答
2008年3月18日 23:03
"三角の"ってのも見たこと無いです(^^;
先端が尖がってて、危なそうですよね。

LYにコインPは、やっぱり合わないみたいです...
2008年3月17日 10:59
初めて見ました!

こんなのあるんだー(/ロ゜)/
コメントへの返答
2008年3月18日 23:05
ストッパーが上がりつつあるのをみたときはショックでしたよ...
なんか音がしたような気がしたけど、気のせいだと信じてます(笑)
2008年3月17日 11:42
こりゃ、怖いっすね(><
コメントへの返答
2008年3月18日 23:05
事前によく確認が必要、って言うよりもLYはやめた方が良さそうですね(^^;
2008年3月19日 10:05
。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
こんなのあるんですかぁ
コインPにはあまり入った事が無いので。。。

普通の駐車場でもタイヤ止めから
50センチはあけて止めてます
誰かに見てて貰わないと怖くて(-o-;
コメントへの返答
2008年3月19日 20:35
ココ以外に見たこと無いですよ...
LY乗ってる方って、あまりコインP使わないみたいなので、私もコレを最後に...(汗)

クミさんのって、いい感じで落ちてますからね~。
コンビニ入り口の段差とかも危ないっすよね~
|壁|lll´Д`)))ブルブルブル

プロフィール

「初めてルフィに遭遇!」
何シテル?   07/08 21:01
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation