• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

ドアが開か~ん ガ━━ヽ(゚ρ゚ )ノ━━ン!!!!

ドアが開か~ん ガ━━ヽ(゚ρ゚  )ノ━━ン!!!! ついにアドバンスドキーが
言うこと聞かなくなりました...
┐(´ー`)┌オイオイ

リクエストスイッチ押しても反応がなかったり、アドバンスドキー携帯して車内に居てもKEYランプが点滅したり...

そしてついには鍵が開かなくなる始末( ´ー`)フゥー...

先日885KAMOMEさんのブログでなんとなくそうなるとは思ってましたが、まさか急にお亡くなりになるとは・・・_| ̄|○



と言うことで、車から取説引っ張り出すのが面倒だったので、mazdaのオフィシャルHPにあるマツダ車取扱書を見ながら、電池交換しました。
簡単だと思ったんですが、カバーを開けた後、電池を取り出すのに書いてある通りに出来ないじゃないの!
横からマイナスドライバーでこじって出さないといけないんですが、どう見てもこじって出すような穴がなくΣ(゚ρ゚;)

結局ひたすら上下に振って出す、と言う原始的な方法で取り出し、何とか交換糸冬 了(^^;

電池交換後は、反応良好です(^^
当たり前だよね...

アドバンスドキーの電池交換、2年ぐらいが目安なんでしょうかね。
皆さんも動かなくなる前に、早めに交換した方が良いかも?
ブログ一覧 | ろくのひとりごと | 日記
Posted at 2008/03/24 00:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年3月24日 0:09
んじゃ、俺ッチは後一年だいじょぶっす(笑

車に電池入れておこっと(^^
コメントへの返答
2008年3月25日 0:18
↓ナイスガイ情報では、電池1年らしいっすよ...
私みたいになる前に、早目が良いかも(^^;
2008年3月24日 0:27
以前はDさんにお願いしてたけど
簡単にできちゃうんですよね
ホームセンターとかで電池買えば
安上がり♪
Dさんぼったくりですゎ
(# ̄З ̄) ブツブツ
今日は腕時計の電池切れで
相方に直してもらいました♪
コメントへの返答
2008年3月25日 0:24
ディーラーにお願いしたら、結構な金額になりそうですね(^^;
下手したら、100円ショップの電池を自分で交換すれば、総額100円ですからね~。

←腕時計の電池って、自分で交換できるんですか!
もしかして相方さん、相当なテクニシャン?(笑)
2008年3月24日 0:28
あらぁ~、乙でした。
やっぱ転ばぬ先のですね~。
電池ケースを開けるのって細めの精密ドライバーが無いとめちゃくちゃ大変ですよネ。
ま、これであと2年ほどは大丈夫でしょうか?。電池もブランド品だし。(^^;
コメントへの返答
2008年3月25日 0:33
885KAMOMEさんに情報頂いてから、すぐ電池買えば良かったんですけど...
こういうのって、思ったときに行動しとかないとダメですね(^^;
←一応耐久性?考えてパナにしました(^^
2008年3月24日 1:55
電池2年位しか持たないんすね~。
まっ、常に電波出しているからそんなモンなのかも知れませんね。
自分も注意しとこっと。
情報あざ~です (*^^)v
コメントへの返答
2008年3月25日 0:37
そう思うと、よくもった方ですかね。
取扱書にはディーラーへ、って書かれてるけど、問題なく自分で出来るので、電池買っといていつでも交換できるようにすれば良いかも。
2008年3月24日 2:35
2年かぁ、ウチもそろそろかも知れませんね~。

電池準備しとこ!
コメントへの返答
2008年3月25日 0:40
2年過ぎたら、ちょっと危ないかもしれませんね~。
電池切れても最悪補助キーで対応できるみたいですけど...
逸れは格好悪いので、やっぱり準備するってのがお勧めですね~(^^
2008年3月24日 5:46
電池切れ・・・ですか、
気にしてなかったので助かりますm(_ _"m)ペコリ
2年くらいですね、〆(._.)メモメモ
コメントへの返答
2008年3月25日 0:41
実は納車の時に気になって、営業スタッフに聞いた覚えがあるのに、肝心な"どれぐらいもつのか"ってのを忘れちゃいましたよ( ´ー`)フゥー...

交換、早目が良いですよ~。
2008年3月24日 8:19
目安は一年ってDの人が言ってましたよ~
コメントへの返答
2008年3月25日 0:43
1年も超過して使ってたんですか!
カードのボタン操作、ほとんどしたこと無かったからこれだけもったんですかね?
もうちょっと交換しやすくしてくれれば、めんどくさくないんですけどね(^^;
2008年3月24日 12:42
えっ、そうなんですか?
知らなかった。
自分で交換できることも含めて貴重な情報をありがとうございます~。
コメントへの返答
2008年3月25日 0:45
1年過ぎたら、黄色信号のようですよ。
交換の仕方は、取扱い書に出てますが、書いてある通りに出来ないところがあるので、注意が必要ですよ(^^;
2008年3月24日 18:36
私は、アドバンスでは、ないですけど
最近電波の飛びがわるいようです。

もうすぐ2年・・・

交換時期かもw

情報ありがとうございました!
コメントへの返答
2008年3月25日 0:49
キーレスの電池、1~2年ぐらいなのかもしれませんね。
極性間違えなければ、だいたい自分で交換できそうなので、電池だけ買っといて、備えておけば良いかもですね(^^
2008年3月25日 23:01
マジっすか!?

うちも2年過ぎたんで今度交換してみます!

情報どうもでした♪
コメントへの返答
2008年3月25日 23:16
自分の場合、キーレスが反応しないことが多くなってきたので、怪しいな~、なんて思いつつ電池交換先延ばししてたら、コレですよ...(;´д`)トホホ

反応良好だったら、心配ないかも(^^
まぁ、電池1個高いものじゃないので、交換するのが得策かもしれませんね。

プロフィール

「@SilverLine さん、お盆休みでハメ外して、毎日が麺テです!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
こちらにお越しの際には、是非いかが〜(笑)」
何シテル?   08/15 20:30
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation