• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

スーパーマリオ、キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

スーパーマリオ、キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! お久しぶりに、こんばんわです~(^^;

いろいろありまして、今ちょっとしたリハビリ続けてます。
と言っても事故とかではなくて、持病?もともと頚椎に難があったんですが、最近若干調子悪くて、週数回の通院を余儀なくされてる状況です( ´ー`)フゥー...


そんな暗そうな話はさておき、楽しみにしていたあのブツが...

LY3P23Tさん特製
スーパーマリオの土管Ver.R


と言うことで、体調はさて置いて、本日組み付けちゃいました~(^^


もともとVer.Rは難易度が高いって聞いていたので、ある程度素人なりに覚悟しながら弄りスタート...

したのですが...エンジン本体に手を入れるばかりか、車側の加工が必要だし、ラムとの組み合わせ上、配管の加工も必要だったこともあり、途中何度も心が折れそうになりましたが・・・(汗)
あまりの暑さに、脱水になりそうだったのも一因だったかしら...

結局、朝から始めて、終わったの、夕方・・・_| ̄|○
いったい何時間かかってるんだか...(:_;)

こんな素人の私でも、何とか最後まで完成にこぎつけたのは、LY3P23Tさんが同封してくれた丁寧な取り付け手順書があったからっす(^^;
もちろん整備マニュアルも併用しましたが...(汗)

で、インプレの方ですが、夕方になっちゃったのでちょっとしか乗れてませんが、吹き上がりのレスポンスが良くなった感じですね。
感覚的だけど、もたつく感じが減ったような感じかな?

あと、音が良いっすね~。
過給時のタービンの音が良く聞こえるようになりました。
家族から言わせると、またうるさくなったと言われそうですが、私個人的にはこう言うの好きなんですよね(^^

レスポンスが良くなった分、踏むの控えて燃費アップしそうだけど、ついついタービンの音を聞きたくて、もっと踏んでしまいそうな予感が...┐(´ー`)┌ヤレヤレ
何はともあれ、次の遠出が楽しみになって来ました~♪



LY3P23Tさん、
素晴らしい一品をありがとうございました~m(_ _)m
ブログ一覧 | 装着&弄くり | 日記
Posted at 2008/07/21 23:47:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年7月21日 23:55
すごいですよこれ♪

燃費は…それなりですけど(滝汗;;)
コメントへの返答
2008年7月22日 20:31
ネミッサさんも装着済みでしたよね(^^

燃費...踏みたくなっちゃうのはしょうがないっすよね~(笑)
2008年7月21日 23:55
ムフフ、、、
私も、昨日付けちゃいました^^)v
ショップさんでサンダーとかドリル借りたので、2hで逝けちゃいました♪

仕事帰りだったの、汗濁Yシャツになりましたが・・・
コメントへの返答
2008年7月22日 20:34
パーツレビューアップされてましたね(^^
って、最近のゆーしーさんのスピード、誰もついていけませんよ(汗)

それにしても仕事帰りに2時間って、やっぱり工具は必要ですよね~。
私なんて配管やらカットするのに、弓のこっすよ・・・_| ̄|○
2008年7月22日 0:32
吸気系、やりたいんだけど、一度手を出したらハマっちゃいそうなんで、我慢してます(T_T)
コメントへの返答
2008年7月22日 20:36
いやいや、我慢は体に良くないですから(笑)
レスポンスとあの音は堪らないですよ(^^
2008年7月22日 1:09
これも超~良いですよね~~
ろくべえさん、ラムエアも逝ってたのね...ん~ステキ
これでまた、レベル1コ上がりましたね (*^-^*) ニッコリ☆
コメントへの返答
2008年7月22日 20:40
あの価格でこの効果、ホント感謝です(^^

ちょっとずつだけど、着々とレベルアップです~。
借金生活もレベルアップしてたり...
・・・_| ̄|○
2008年7月22日 1:22
なにはともあれ無事に装着おめでとうございました^^

やはり配管加工しましたか・・・^^;
ひょっとして2cmぐらい切りましたか?
何分シロート製作なので、許してくだされ>_<

スーパーマリオ+ラムは結構うるさいですよね~、とはいえ僕もその音は好きですwww
コメントへの返答
2008年7月22日 20:45
すばらしい一品、ホントありがとうございました(^^

配管、確かに数cmカットしましたけど、全体的にとても素人どころか、メーカーさんレベルだと思いますよ。

←私もこの音、病み付きになりそうですよ。
やっぱりお願いして良かったです~♪
2008年7月22日 8:13
こちらも取り付けでしたか~。
ラムエアとの相性もよさそうですね。

私のももたつきがなくなって満足です♪
コメントへの返答
2008年7月22日 20:47
同時装着だったですね~(^^
イエーイ(●´∀)人(∀`●)ナカマッ

どらぴか@さんもレスポンスアップして、見て目もグーで、ホント良かったっすね♪
燃費、期待ですね~。
2008年7月22日 8:32
装着オメで~す♪
体調大丈夫ですか?
無理せず直してくださいね!

LY3P23Tさんの土管ホントいいですよね~
あの作りを個人で出来るのが凄いっす!
コメントへの返答
2008年7月22日 20:50
あざーっす♪
物を目の当たりにしたら、もうだめですね(汗)
そのせいか、今日の朝はあまり体調が
・・・_| ̄|○
またしばらく、ひっそりと逝こうかと(笑)

←ホントそう思いますよ。
私もそういう器用な腕前、欲しいっす(^^;
2008年7月22日 9:45
お!付きましたか(^^
ボキも近々Ver.R来ます。

でも、取り付け大変そう(汗
エンジン本体に手を入れるってどういうことっすか?

サンダーやらドリルは持ってるんで(^^
コメントへの返答
2008年7月22日 20:55
我慢できずに、付けちゃいました(^^;
仲間っすね~。

私が素人なせいですが、取り付け結構大変でした。
手元に整備マニュアルがあったら安心ですよ。
私はこれで、だいぶ事前学習しましたよ。

"エンジン本体に手を入れる..."素人なのでちょっと言いすぎでしたね(^^;
タービン直前って、かなりのプレッシャーがあって、私にしてみればエンジン本体のようなもんだったので...

今回工具の重要性、再認識しました...
やっぱり弓のこじゃ・・・_| ̄|○
2008年7月22日 21:18
装着おめでとうございます!
これは凄いパーツですよね~
ナカーマです。

作業時間2時間は凄いです。
私は2ヶ月がかりました(爆
コメントへの返答
2008年7月24日 8:07
ありがとうございます~(^^
仲間入りさせてもらいました♪
(足跡だけ残してすみませんでした(汗))

←作業時間2Hってのは、お友達のゆーしーさんで、私は...朝から夕方までみっちりかかりました・・・_| ̄|○

プロフィール

「@SilverLine さん、お盆休みでハメ外して、毎日が麺テです!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
こちらにお越しの際には、是非いかが〜(笑)」
何シテル?   08/15 20:30
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation