• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくべぇのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( マツダ デミオ )
 年式( 平成17年式  )
 型式( DBA-DY3W  )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( 95D23L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 8 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 3 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

ボッシュのバッテリー、知ってはいましたが、正直パナのカオスに勝るイメージがありません。
で、他にボッシュのイメージとしては、ライト類、点火プラグの類の老舗といった感じです。
ただこれも正直に言うと、老舗=信頼性で安心できそうですが、先進のイメージが私の中にはありません。
今回のモニターでの感触次第で、MPVの方もカオスの代替えに考えようと思うので、ぜひ長寿命&メンテフリーを実感させてください!

※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
Posted at 2010/06/27 21:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年06月25日 イイね!

さてと…

さてと…美味しかった、もとい、忙しかった出張から帰ります…(^^;



〆は名古屋の味で♪(笑)



帰ったら、名刺とナンプレ準備しなきゃですね(^^
Posted at 2010/06/25 18:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ろくのひとりごと | モブログ
2010年06月24日 イイね!

そして、さらに麺テ!

そして、さらに麺テ!2日目にして、3食目ですが、何か?(笑)


変わり種第3弾、油そば♪(* ̄ー ̄)


斑鳩の特製ガーリック、って、これ読めなかったのは、内緒・・・○| ̄|_


旨かったけど…明日、お口臭くなりそうなんですけど・・・(´・ω・`)
Posted at 2010/06/24 21:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2010年06月24日 イイね!

ラーメン出張、第2食目(笑)

ラーメン出張、第2食目(笑)いや、ちゃんと仕事してますよ!
ラーメン食べる合間に!(笑)



今度は、○特太郎のあんかけチャンポン♪

元祖焼麺チャンポン太郎って、一風堂の派生なんですかね?


麺は、もち・太・カリッ、味はあんかけに背油、チーズで、かなり濃厚なお味!
ちなみに、量もパなかったです…


未だに腹パンパンだけど、激旨っした~(^3^)/
Posted at 2010/06/24 17:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2010年06月23日 イイね!

本日は都内だけど盛岡♪(笑)

本日は都内だけど盛岡♪(笑)意味不明なタイトルですが(^^;

本日から会社のお金で帰省、じゃなくて出張で、東京へ帰って来てますヽ(*´▽)ノワーイ♪

往復とも飛行機希望したんですが…とある事情により新幹線・・・○| ̄|_
4時間以上同じところにずっと座ってたら、腰が…(つд`)



そんな話は置いといて。


本日の麺テは、ココに行って来ました~♪

やまねこ軒です。
メニューは、盛岡じゃじゃ麺専門店と言うことで、じゃじゃ麺を(^^

モチッとした平麺とじゃじゃ味噌が良くマッチしてて、独特な味でしたが、なかなか旨かった~(* ̄ー ̄)ニヤリ

そして食べた後の仕上げは、コレ!


チータンタンって言うそうな。
熱いスープに卵とじゃじゃ味噌をといただけなんですが、コッテリ麺の後にちょうどいい感じのお口直し?

これで600円ならまぁまぁですねぇ。


ごっつぁんでした~(^3^)/


さぁて、明日はどこのラメーンにしようかしら?(笑)
Posted at 2010/06/23 22:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ

プロフィール

「@SilverLine さん、お盆休みでハメ外して、毎日が麺テです!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
こちらにお越しの際には、是非いかが〜(笑)」
何シテル?   08/15 20:30
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation