• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

スピードウェイ広島

スピードウェイ広島 地元の友人からのMailでしりましたが、


広島県内にこっそりと新しいサーキットオープンしておりました。



早速、地元の友人に現地へいって写真をとって送ってもらいました。





・・・まあ、なんといっていいのか・・・ ラジコンのコース みたいです(^_^;)


奥の斜面が非常に気になるところですが・・・あの坂を下りながらドリフトするのかなぁ・・・ドキドキ
今度、実家に帰ったときに覗いてみようかなぁ。



貸切でジムカーナしたらいくらかなぁ。
貸切でカートもいいなぁ、でもアノ奥の坂・・・怖いんですが(^_^;)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/08/07 15:46:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

盆休み突入
バーバンさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 16:33
スキーなら緩斜面なんでしょうけどね。

どこにあるんですか?
コメントへの返答
2009年8月17日 15:40
広島県尾道市御調町です。

HPできてました。下記です。
http://www.hiroshima-circuit.jp/

一度見学に行ってみたいです。

さすがにISでは走れそうに無いコースですので。
2009年8月7日 16:55
あの奥の斜面は登りみたいですわぁ^^^

でも、ドリフトが出来ないので厳しいっす(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 15:41
黄色い車でドリフトしましょうよ~
振り回して遊ぶには楽しそうなコースだなぁ。


いってみましょうよ~、アルちゃん貸して(*^_^*)
2009年8月7日 17:10
ローパワーな車って上がれるのかな?あの坂うれしい顔


入場料500円が勿体ない気がするますよ。
コメントへの返答
2009年8月17日 15:43
HPみたら斜度30%って書いていりましたが・・・30度ってことですかねぇ(^^ゞ

すごい坂だなぁ・・・

平日行けば無料で入れるみたいですよ。

見物するには楽しそうですが、走れないっす。
2009年8月7日 18:28
ほっほんとだww
ラジコンのコースみたい^^
実は走っている車もラジコンなのでは・・
手前の人もラジコン・・
コメントへの返答
2009年8月17日 15:44
すごいコースですよねぇ・・・
簡単にコース変更できそうですし(笑)

私も始めてこの写真を見たとき、人が写ってなければラジコンと疑いましたよ。
2009年8月7日 18:39
噂は聞いてましたが…

スキー場を転用したのかと思うようなレイアウト(汗
コメントへの返答
2009年8月17日 15:45
知ってたんですね(^^ゞ

もちろんMR-Sで走りに行くんでしょ?
行くときは見物に行くので教えてくださいね。
2009年8月7日 20:00
全然知りませんでした・・・

ちょっと面白そうな坂ではありますが、
ISでドリフトするのはさすがにリスクがデカいです。
コメントへの返答
2009年8月17日 15:46
余り宣伝していないのか知名度低いですよね(^^ゞ

一度、同乗でもいいのでここの坂のくだりをドリフトしたいです。

IS・・・LSDさえ入っていれば・・・(爆)
2009年8月7日 21:09
なんだか、変わったコースっすね。

傾斜だらけなんでしょうか?
コメントへの返答
2009年8月17日 15:47
変わったコースですよねぇ。
もうドリフト専用としか思えないレイアウト(*^_^*)

傾斜は最後の坂と途中のバンクぐらいかと思ったのですが・・・全部坂なのかなぁ(^^ゞ
2009年8月7日 21:28
広島にこんな所が…。

でも確かにちょっと微妙…かも。
コメントへの返答
2009年8月17日 15:48
広島にサーキットができるのはいいことです(*^_^*)


コースにしてなければジムカーナで利用したいのに・・・

カートではしれば楽しいと思うのですが・・・坂上らないでしょうねぇ
2009年8月10日 0:55
今日たまたま前を通りかかりました。
まさにここか~!!って場所でしたよ。
写真、人間が写ってなかったら
CGかラジコンのコースみたく見えますね^^
コメントへの返答
2009年8月17日 15:50
お盆に実家に帰ったのにここに行く暇が無かったです。

次回帰ったときにリベンジしていって見ます。

そんなにわかんない場所なんでしょうか・・・
まあ、HPで住所がのっていたのでナビを信じてGoッス。

プロフィール

「慣らしで野呂山までのんびりドライブしてきました」
何シテル?   04/27 23:38
白のRX、グレーのNDロードスターと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
【My RX500h情報】  車名     :RX500h F SPORT Perfor ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My Madone情報】  車名     :TREK Madone SLR 7 Gen ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation