• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

TS-タカタ軽耐久走行会09シリーズ 最終戦(6H)

TS-タカタ軽耐久走行会09シリーズ 最終戦(6H) みんカラを初めて知り合いになったお店


FK-TEC
さんが

タカタサーキットで行われている軽耐久に参戦しているということでちょっと興味があったのでドライバーとして参加させてもらいました。



---2009年10月18日 のお話---
初めての耐久レースでいきなり最終戦です。(@_@;)
普段は3時間耐久らしいのですが、最終戦は特別に6時間だそうです。おぃおぃ(;一_一)・・・そんなに乗っていいんですか(笑)

FK-TECさんからは今回は3台の車でエントリーです。
シリーズ戦なので今までのポイント争い等があるので乗れる車は選べず、私はアルトバンの運転です。
※ ほんとはその前の練習会で乗ったアルトワークスの予定みたいでしたが、私がドライブシャフト壊したりしたので修理が間に合わず(;一_一)
あの車は速かったのに・・・




FK-TECエントリー車1台目は『ホンダ・ビート』です。
とってもかっこいいのね。



FK-TECエントリー車2台目は『スバル・ヴィヴィオ』です。



FK-TECエントリー車3台目は『スズキ・アルトバン』です。
※ この車の2番ドライバーとして1時間運転させてもらいました。
この車のドライバーは5人で、1.5h → 1.0h → 1.0h → 1.0h → 1.5h の段取りで(^-^)



レース開始前
車が多すぎて最後尾はこの位置まで来てます(^^ゞ


ちなみに我が愛機アルトバン君はこの位置でスタートです。(/_;)


レース中はこんな感じでほどなく込み合ってます。(@_@;)
コースのどこをみても車ばかりでした。


正直、レース前はタカタサーキットは狭いので前の車が譲らないと抜ける場所はほとんどないでしょ・・・と簡単に思ってましたが・・・

私の運転に代わってコースインするとその考えが甘かったことがわかりました。
みんな怖いぐらい何処からでも(コーナーとかS字とかシケイン・・・)抜いてきます。おぃおぃ怖すぎ。
私が運転しているときのアルトバン君は鈍亀君でしたので、コース上のほぼどの車よりも遅い(爆)ので、まさに走るパイロンです。
とりあえずぶつけないように走って次のドラーバーまで運転を変わらないと任務遂行できないので、無事完走のみを考えて今回真面目にバックミラーとにらめっこしながら走ってました。半分以上は後ろ見てたなぁ。
したがって、初めの2~3週ぐらいはピットで出してくれているウィンカー出たままだよサインを見てませんでした。すみませんm(__)m
コーナーで後ろ見てないと、怖くって・・・前見てなくても追いつける車いなかったし(笑)

とりあえず私は任務の1時間を無事(無傷よ~)遂行して次のドライバーに変わりましたよ。



話かわって、こちらはピット内にある給油スペースです。


レース中盤はみなさん給油の為、かなり込み合ってました。

自分の運転終わったので後は応援だけです・・・

・・・・

・・・・・・


あぅ・・・アルトバン君
負傷です。(/_;)



でも、ピットで応急処置!!凄 (@_@。

応急処置後、再度コースへ






・・・その後・・・すまん、昼寝してました。(/_;)

心地よい眠りから覚めた後、再び応援してたりしたんですが・・・

アルトバン君、今度は第2コーナーあたりでコースアウトしました。
※ ドライバーのミスじゃなくって車が壊れて曲がんなかったみたいです。タイヤ変な方向いてたし(@_@;)

修理を試みたんですが、さすがに無理だったらしくそのままリタイヤになりました。


■TK-TECさんのエントリー車の結果
  ホンダ・ビート   :決勝クラス8位完走
  スバル・ヴィヴィオ :決勝クラス3位入賞
  スズキ・アルトバン :決勝リタイヤ




耐久レースは初めてなのでいっぱい勉強になりました。
同じ車を運転する他のドライバーやチームのメカニックおよび他のメンバーの協力あってのレースなので普段自分の車1台で走っている走行会とはちがった楽しさがありました。
来年も参加しようかなぁ(^-^)
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2009/11/11 00:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は1日 ...
PHEV好きさん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

秋高しパレイドリアぞ羽ばたかん
CSDJPさん

行ってみっペ!!
KP47さん

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 0:35
ドライバーで参加なんて
ムッチャカッコ良いですね!
ブログも順追ってて面白かったです。
コメントへの返答
2009年11月14日 14:02
耐久レースとっても楽しかったですよ。

最後までドキドキな展開でしたし。
やっぱレース最高です。

ブログ・・・長いの書くと支離滅裂になって同じこと書くことあるので、読み直しました。(笑)
2009年11月11日 6:15
おはようございます(*^-')ノ

shigekiさんて本当にサーキット好きなんですね!

ブログ見てて強くそう感じました!

確かに走ってる時のあの感じ・・・僕もシルビア乗ってた時は病付きになりました(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月14日 14:02
サーキット楽しいですもんね。

もう若くないので公道では大人しくしなきゃね。

LちゃんもGSでサーキットデビューしようよ(゜-゜)
2009年11月11日 9:25
お疲れさまでした。
なかなか楽しそうですね~
皆でレース、面白そう。
コメントへの返答
2009年11月14日 14:04
ありがとうございます。

軽自動車を侮ってました。
抜きつ抜かれつ(私の場合は抜かれるだけですが)のすごいバトルで楽しいです。

スタッフの皆さんもいいお仕事してましたのでみんなで楽しめました。
2009年11月11日 12:13
レースデビューおめでとうございました。

良いなぁ~ 皆でレースすると楽しいでしょうね。

軽で6時間耐久って・・・完走も大変そう【爆】

コメントへの返答
2009年11月14日 14:06
ありがとうございます。

ドライバー交代とかって初めて体験しましたがちょっとレースしてるんだなぁって感動の瞬間でした。
いつもは1人ではしっているのでこの状況初めて(^◇^)

4時間過ぎたあたりから徐々に台数がへっていったような・・・

プロフィール

「慣らしで野呂山までのんびりドライブしてきました」
何シテル?   04/27 23:38
白のRX、グレーのNDロードスターと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
【My RX500h情報】  車名     :RX500h F SPORT Perfor ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My Madone情報】  車名     :TREK Madone SLR 7 Gen ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation