• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigekiのブログ一覧

2010年02月01日 イイね!

レンズ妄想中

レンズ妄想中いま、無性にレンズが欲しい・・・どうしようかなぁ。^_^;

■ 現在所有のボディとレンズ
 [新調したメイン機(*^_^*)]
  EOS 7Dボディ
  ・EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
  ・EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
  ・EF50mm F1.4 USM

 [義父貸し出し用予備機]
  EOS 20Dボディ
  ・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM


■ 妄想1 単焦点 編
 [現在の候補]
   ① EF35mm F2
   ② EF28mm F1.8 USM

家の中での子供撮影用やブログアップ用の小物撮影に使っている短焦点は現在50mmなのでちょっときついんですよねぇ
屋外で子供を取るときには50mmでちょうどいいんですが、最近もっと短い単焦点が欲しくって
調べていたら価格が手ごろな ① EF35mm F2 がよさそうだなぁっておもったんですがUSMが付いていないのが・・・
室内で動き回っている子供とるのにUSMなしでAF追いつくかなぁ・・・
倍の値段するが② EF28mm F1.8 USM なら USM付いてる・・・なやむ




■ 妄想2 望遠ズーム 編
 [現在の候補]
   ③ EF70-200mm F4L IS USM
   ④ EF70-200mm F2.8L IS II USM

望遠ズームは以前からズット欲しかった ③ EF70-200mm F4L IS USM と決めていたんですが、
昨年末にこのレンズを購入するか EOS 7D を購入するかで悩んで・・・
望遠ズームを購入しても息子の運動会までは特に使うイベントも無いので、結局 7D を購入(サンタさんが)したんですよねぇ。


で、子供の運動会(保育園)に間に合うように ③ EF70-200mm F4L IS USM を買おうと・・・
しかし、ここにきて ④ EF70-200mm F2.8L IS II USM が発表・・・
なんか良くわかんないがとっても良さそうな文字が並んでます。
F4に比べて値段が倍違いますが、F2.8いいかなぁ・・・しかしなぁ価格差倍って10万以上だし(爆)
Posted at 2010/02/01 18:22:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年01月31日 イイね!

EVAヘルメット購入

EVAヘルメット購入先週、ふと街を歩いていたら・・・
マンガの本屋さんのショーウィンドウでこれを目撃した(@_@。




・・・黒と赤のヘルメットちょっとカッコイイ(爆)
・・・青いのは恥ずかしすぎる・・・

限定生産ですかぁ・・・


そういえば、サーキット走ったりジムカーナやったりするときはバイク用のフルフェースヘルメット被っているんでいつも暑いんだよなぁ。
本気モードのときは今のヘルメットでもいいんだけど、助手席に乗せてもらう時やゆっくり流している時はちょっとフルヘルメットはうんざりしてたんだよねぇ・・・

買おうかなぁ(爆)


っておもって家に帰って速攻で調べてみました。

そしたらいろいろアニメのヘルメット出てきました(爆)

時に気になったのが下記・・・

まずはこれ


機動戦士ガンダム生誕30周年を記念した特別デザイン!
激動の宇宙を駆け抜けた新型MSが最終決戦へと導く!
2009年『バイクヘルメット TYPE RX93 νGUNDAM 』が
 完全受注生産モデルで登場!

機動戦士ガンダム 逆襲のシャアに登場するMS“νGUNDAM”の
世界観をモチーフとしたバイクヘルメット。
連邦軍独立部隊ロンド・ベル隊隊長「アムロ・レイ」が
ネオ・ジオン抗争時に搭乗した" RX-93 ν(ニュー)ガンダム" を
モチーフに商品化!
カラーリングはパールホワイトを全面に採用し
本作品のイメージを損なわないこだわりある仕様で、
コレクターアイテムとしてはもちろん、実用性も十分です。


さらにはこれ!!


機動戦士ガンダム生誕30周年を記念した特別デザイン!
激動の宇宙を駆け抜けた新型MSが最終決戦へと導く!
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場する
MS“SAZABI”の世界観をモチーフとしたバイクヘルメット。
新生ネオ・ジオン軍総帥「シャア・アズナブル」こと
「キャスバル・レム・ダイクン」がネオ・ジオン抗争時に搭乗した
“MSN-04 SAZABI(サザビー)”をモチーフに商品化!!
アクシズの脅威とともに連邦軍独立部隊ロンド・ベル隊隊長
「アムロ・レイ」との最終決戦に臨む。

まずい、これはカッコイイ
ニュータイプになれそうな気がする・・・

しかし、ガンダムのは値段がちょっと高いのでお遊びで買うのには抵抗が・・・


初心にもどってEVAのを調べよう・・・
ふむふむ、2種類あるのね・・・青のはいかんだろ(;一_一)



ん、特典(?)で下記のケース(爆)とバックがつくのかぁ・・・





で、ぽちりました。まあ、ネットで安かったし(^-^)
速攻で家に到着



箱(アスカ)です。



箱の反対側(レイちゃん)です。






もちろんEVAファンのみんなは買ったよね!!限定だよ限定(爆)

あ、ガンダムファンは上記のνガンダムかサザビー買ってね。

今年の岡山国際はこれを被って集合だよ(劇謎)
Posted at 2010/01/31 22:32:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年01月30日 イイね!

やったMCP合格できた

ここ半年ほど勉強していたMicrosoftのMCP試験を無料チケットの有効期限が1月末までだったので昨日受けてきました。

ここ数日ほぼ徹夜で最終的な追い込みして挑みましたが、
試験中、訳わかんない問題も数問(汗)・・・マジで今回もやばいなぁって思いながら、試験終了ボタンをドキドキしながらおしました。

結果、なんと合格(*^_^*)点数もぎりぎりだと思ってましたがそこそこの高得点(^-^)
いままで2回落ちた試験なので超嬉しかったです。
思わず試験会場で声あげたし(爆)


ちなみに受けたのは
70-649J[Upgrading Your MCSE on Windows Server 2003 to Windows Server 2008, Technology Specialist] です。

この試験、昨年の6月から受け始めていて3回目にしてやっと合格できました。(/_;)
今まで受けたMCP試験で一番の難関でした。なんてったって3つの教科を1つの試験でうけてすべて合格しないと合格できない試験(わかんない人には意味不明)でした。

この試験合格前にいろいろと他の教科は合格できていたので

これで晴れて
MCITP:エンタープライズ アドミニストレーター』を所得です。



ってことで現時点でWindows Server 2008はコンプリートしたので
次のサーバOS出るまではゆっくりしよかなぁ。

でも、久々に情報処理でも受けてみたいような気も・・・
Posted at 2010/01/30 23:20:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 資格 | 日記
2010年01月29日 イイね!

ブラックエディション購入

ブラックエディション購入先日購入した

ブラックエディション

が納品されました。(*^_^*)



・・・ブラックエディションって言っても


AMG


GT-R


ましてや

BBS でも無く



普通に真っ黒い聴診器ですが(笑)




購入した聴診器は以前のブログコメントでお医者さん(含む、お医者さんごっこしているオジサン)達にお勧めのリットマンです。
モデルはよくわかんないので無難な一般タイプらしい「クラシック II SE」ってのを買おうと直ぐに決めてました。



でも聴診器の色・・・マジで3日ほど悩みました・・・(爆)



候補は下記まで絞ったんですが、いまいち決め手が

・ロイヤルブルー : なんか会社のLANケーブルに見える・・・

・セイルブルー  : コスプレ用な感じ・・・

・バーガンディー : 嫁が使うだけなら良いけど、俺が使うと変か

・ブラック    : ちょっと無難すぎて・・・

※ この色持っている人ごめんなさい。いい色なんですが決め手が




悩んだ末、色が違うだけなのに値段がなぜかえらく高くなる、ブラックエディションに決めました。
あと、ネーム入れようか悩みましたが、私は医者じゃないし、将来人にあげたりすると名前入りは不味いし、ってことでネーム無し。



購入したのは、
Littmann Classic II SE Black Edition 2218BE
 だ(#^.^#)




で、商品届いてみましたが、
真っ黒・・・めちゃカッコいい。高くてもこの色にして良かった(*^_^*)



これで思う存分、


(車)息子の(エンジン)心音を聞いたり

(車)息子の(吸気)呼吸音を聞いたり

(車)息子の(排気)腸雑音(これ何の音だい?)を聞いたり

(車)息子の(オイル)血圧を測定をしたり


できるぞ~




更に、ナース用はナースの音が聞けるということらしい(激謎)

Posted at 2010/01/29 04:35:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年01月28日 イイね!

シルキーピックスってどう?

シルキーピックスってどう?さて、EOS 7D 購入してパソコンも一般的な戦闘力(Pen4→Corei5)になったので
そろそろRAWで撮ろうかなぁっとおもってます。

20Dは結構な年数使ってましたがいままでRAW撮影したこと無かったんですねぇ。
CFカードもいままでは1Gと512Mの2枚しかなかったしなぁ

今度は16GBのCFカードあるので結構撮れそうだし。


そこで・・・現像ソフトなんですが
DPPとSILKYPIXどっちがいいかなぁ

なぜか皆SILKYPIXを薦めているのでSILKYPIXがいいのかなぁ。

うむむ、とりあえず 両方インストール(SILKYPIXは体験版ね)して使ってみてみようかなぁ。


ちなみに私、細かくいじったりしないです、簡単に直感的に現像できればいいなぁっておもってます。
Posted at 2010/01/28 12:31:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「慣らしで野呂山までのんびりドライブしてきました」
何シテル?   04/27 23:38
白のRX、グレーのNDロードスターと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
【My RX500h情報】  車名     :RX500h F SPORT Perfor ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My Madone情報】  車名     :TREK Madone SLR 7 Gen ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation