• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigekiのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

もみみ☆まつりinマリーナホップ へ行ってきた

もみみ☆まつりinマリーナホップ へ行ってきた最近、仕事と子供の行事で忙しかったです。


先週末の日曜日になんとか都合がついたので子供をつれて

『もみみ☆まつりinマリーナホップ』
へいってきました。

※ 痛車 と コスプレのイベントです。(^O^)/


いままで何度かここで開催されていたイベントですが、仕事などでいけなかったので今回初見学です。

まずは、痛車(^-^)
※ 台数おおくって全部張れない(笑)










そしてコスプレな方々・・・
















展示車はコスプレな方たちはぼちぼち揃ってたのに、見学者がちょっと少ないかなぁと思いました。
・・・このままでは長続きしないような。定期的なイベント開催してほしいので今度はお友達さそっていこっと(笑)
Posted at 2013/10/30 00:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月17日 イイね!

ヘリポート試乗会 in 広島ヘリポート [2013/09/08]

ヘリポート試乗会 in 広島ヘリポート [2013/09/08] 広島でLOTUSを扱っているM-AUTOさんにて
『ヘリポート試乗会 in 広島ヘリポート』
が開催されましたので申し込んで試乗させてもらいに行ってきました。

目的はもちろん、

LOTUS
Exige S V6


です。

私、かねてより、ずーっとLOTUS の Elise or Exige がほしいんですよねぇ。
最終的な老後の目標はポルシェ911ターボカブリオレですが(絶対無理だが目標は高いほうがいいよね)

ポルシェに比べてLOTUSのほうが・・・

・・・

・・・

・・・

個人的に、かっこいいです。
あと維持費や走った後の消耗品などもLOTUSのほうが安いなぁっとおもって、まえから気になっているんですよねぇ。

まあ、IS350購入直前まで前の方のExigeについては契約することを真剣に考えてましたが・・・その時は縁がなくて。


今すぐ買えませんが、なかなか公道以外で試乗できない車なので応募して見事、受理されました。

まずは、正面写真(^-^)


いちど、M-AUTOさんのお店で見せてもらってましたが今回はじっくり拝見。
かっこいいです。


私はこの日、Exige S の2番目の試乗者でしたので始まる前から会場にいって前の人の走行見学してました。

走り去っていくExige S


良い音してます。

まがるExige S


クイクイまがってます。

私の試乗前に みんカラお友達の「まるし」さん登場
見学にこられたそうです。

その後、私が試乗しましたが、めちゃめちゃ面白いです。(^-^)
※ 運転してたので私の走行画像&動画ないです。(;一_一)・・・誰かに頼んでおけばよかった。

出だしは数年ぶりのMT車の運転なのでゆっくりと発進(笑)
コーナー2つ抜けた後は、感じがわかったのでちょっとずつスピードアップ・・・
すごいです、めちゃくちゃグリップします。(タイヤがすごいのもありますが、軽いので2名乗車でもスイスイ曲がります。)
テールスライドちょっとさせてみてもすごいコントロールしやすいし、これジムカーナやミニサーキットでとっても早そうです。
ちょっとコーナーが予想した以上にすごい走りをしてくれたので感動です。

その後、直線で停止からのフル加速を試させてもらいました。
加速は・・・2名乗車なのにはじめっからすごい加速です。
あと、走り出してからの伸びもすごいです。コース最後までアクセル踏んだままいけなくって途中でアクセルを離しちゃった(汗)

ほんとに、とってもいい車です。

試乗終わって撮影タイム(個人的に)

斜め前


かっこいい。

斜め後


素敵・・・


あとは、Ferrari勢の試乗車
私は詳しいスペックや金額知りませんが、すごいオーラが出てました。(^-^)

●F12 berlinetta




●458 Spider




●California 30




その後、試乗会にこわれていたM-AUTOのロータス乗りの皆さんや関係者の方たちと1時間ほどお話して帰りました。
ロータス乗りおよびM-AUTOのユーザさん、関係者さんはみんな気さくでとってもお話しやすかったです。
みんな車が好きなんですよねぇ。とってもわかります。

私も早くロータス買いたいです。今回のってほんとにほしくなりましたが、やはり高いので現実的には1つ前のExige(中古) か現行Elise が現実的かなぁ
形は1つまえのExigeが実在する車の中で私が一番かっこいい車と思ってます。

この度は試乗の機会を与えていただいたM-AUTO様およびその関係者様ありがとうございました。
数年後、購入できるように頑張りたいと思います。
Posted at 2013/09/17 00:27:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月25日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリー行ってきました

日産グローバル本社ギャラリー行ってきました先週出張で横浜に行ったついでに『日産グローバルギャラリー』へ行ってきました。

でも、時間の都合で『NISMO 新社屋』はいけませんでした。(@_@。


やっと初めてジュークニスモ見れました。(*^_^*)



写真で見るより、とってもかっこよかったです。


LEDハイパーデイライトを点灯してみたり。(^v^)



内装見たりしました。



内装は予想していたより凄く良い質感でした。
あの内装で価格アップがちょっとだけなのでNISMOは案外お買い得仕様ですよねぇ。

買ってよかったって感じました。(^^)/



他に目についたのはインフィニティ各車ですねぇ。

INFINITI EMERG-E




かっこよかったけど、触ったりできませんでした。

INFINITI







で、今回の一番のお気に入りはFXです。
これはまさか置いてあるとも思ってませんでしたので予想外でした。
グローバルギャラリーにはいってジュークニスモやEMERG-Eより先にFXを見まくりました。

INFINITI FX SEBASTIAN VETTEL VERSION







これかっこいいよねぇ。
たまに逆輸入車が走っているの見ますが、よいねぇ。
しかも今回ギャラリーに置いてあったのは限定車のカーボンパーツバリバリ仕様です。
リアウィングがとっても素敵でした。



何かお土産ないかとのぞいてみたショップで「JUKE NISMOモデルカー」がありました。
とってもほしかったですが値段高かったし黒色ないのでやめときました。(笑)
黒色あったらおもわず買っていただろうなぁ。








次回こそは『NISMO 新社屋』へいくぞ~
Posted at 2013/03/25 22:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月18日 イイね!

次期車悩み中

次期車悩み中新居に引っ越して、前マンションの売却目途が立ったので次期愛車の選定を本格化させました。(*^_^*)

家の駐車場(ビルトインガレージ)にLexus RXがすんなり入るなら迷いなくRX行くんですが・・・
幅がちょっとぎりぎり(-_-;)




現在、下記で検討中。(車種に統一性がないですが。)
・Lexus RX (270しか買えん)
・Audi Q3 (上のグレードのナビがつくやつ)
・日産 ジューク (NISMO)
・Lexus New IS (300h)
・86 or BRZ (ただし、嫁さんが乗るのでAT (-_-;))



今の所、買い換えて7年乗るか 3年後ぐらいに発売されているであろうミニRXかミニカイエンが出るまでのつなぎで乗るかってことで考えてます。


86 or BRZ でMTかってもよいなら第一候補でこれ買って生活犠牲にするんですが、
さすがに無理なので却下。

New ISも形好きなんですが、IS続けて乗るのもなぁ・・・あと、そもそもFスポにすると高いしなぁ。


スポーツカーは子供が中学生になって一緒に遊びに行かなくなるまでお預けかなぁ。



週末に各ディラーに行ってきましたので個人的見解を(笑)

【車幅の小ささ】
これ一番重要です。駐車場に止めれないとねぇ。
ちなみにISは車高下げているせいでいまだメインの駐車場に入らないです。(謎)

ジューク < Q3 < RX

今回試乗車借りてRXとジュークは自宅駐車場にとめてみました。

ジュークは止めるのも乗り降りも全く問題なし。(*^_^*)

RXは駐車場には入るんですが、ぎりぎり助手席側を壁につけて寄せて頑張って運転席から這いずりだせる状態。(頻繁に乗り降りするにはしんどいなぁ。)

Q3はディラーの場所が遠いので家まで持ってきてないので試してません。
サイズ的にはQ3はRXとジュークのちょうど間なので想像するにRXよりはましで許容範囲かなぁと。


【室内空間と内装】
RX > Q3 > ジューク

やっぱRXの室内広いです。子供が大きくなってもこれなら大丈夫だね。
ジュークはちょっと小学校高学年までのると子供が狭いっていうかなぁ。


【個人的見た目】
RX > ジューク(NISMO) > Q3

正直Q3の見た目がもうちょっとQ5みたいだったら良かったのにと個人的感想。
普通のジュークはまあ、普通でしたがNISMOバージョンは個人的にかっこいいと思います。
でもRXのFスポのほうがもっと好み(*^_^*)


【価格】
Q3(上のモデルね) ≧ RX270 >>> ジュークNISMO

価格がQ3高すぎな感があります。下のグレードでもナビついてればいいんですが・・・(-_-;)
RX270はLexusにしては割安感(でかい割にISと同じぐらいな価格設定)があるかと思うんですが。
ジュークは他の2つと普通は比べないと思いますが、見積もりならべるととっても現実的価格でgood

【試乗車】
Q3とジュークは検討モデル(エンジン)の試乗車がないので何とも・・・
Q3の下のグレードのりましたが、よいには良いですがちょっと価格が割高かなぁって思いました。

ジュークもターボしか興味ないのにNAしか試乗車なくてよくわかりませんでした。

RX270遅いけど、まあ、350やハイブリッドは金額的に無理っす。

【軽く聞いた今発注した場合の納期】
RX:4月末
Q3:3月末
ジュークNISMO:7月上旬・・・(-_-;)


Posted at 2013/02/18 13:03:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月17日 イイね!

生LFA

生LFA先々週に続き今週も東京の青山に来てます

今日はLFA展示してあったので見せてもらいました

走っているLFAは1回見たことありましたが間近で見るのは初めてです

カッコいいっす(*^^*)
出張のときに高輪まで見に行こうかと思ってましたがすぐそばで見れてラッキーでした
Posted at 2012/12/17 12:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「慣らしで野呂山までのんびりドライブしてきました」
何シテル?   04/27 23:38
白のRX、グレーのNDロードスターと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
【My RX500h情報】  車名     :RX500h F SPORT Perfor ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My Madone情報】  車名     :TREK Madone SLR 7 Gen ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation