• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigekiのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

サムライX

サムライXIS350と同じエンジンになったみたいなので、ちょっと気になって会社の後輩と新型マークXに試乗してきました(^O^)



試乗車は白色でしたが黒色も置いてあって黒はとってもカッコイイ
正面はBMWの5シリみたいでとっても好みです。

後ろはアコードみたいでいまいち(^_^;)


走り(加速)はいい感じでしたがISと比べるとエンジン音がうるさいですね。
ハンドリングは・・・試乗コースが短すぎでまったくわかりませんでした。(>_<)


あと、内装がちょっと・・・
写真で見る感じでは良かったんですが、実物はちょっと値段相応な感じでした。(;一_一)




とりあえず、正面の見た目だけは気に入りました。(黒色限定ですが)
Posted at 2009/11/07 21:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年11月05日 イイね!

SEMAショー『IS350C byフォックスマーケティング』

SEMAショー『IS350C byフォックスマーケティング』SEMAショーの

IS350C byフォックスマーケティング



とってっも、いい(*^_^*)


色はこの際おいとくとして・・・かっこいい
メーカーがこれを作ってくれるとうれしいんだけどねぇ。



しかしこの車の中央の物体ってロールバーですかね?
オープンなのに後部座席に乗り込むの大変そうなんですが。

Posted at 2009/11/05 22:06:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月23日 イイね!

LSーsz試乗

LSーsz試乗昼休みに試乗してきました(^0^)/


結構良いかも

思いので加速はボチボチですがLSとしてのるならこれもありかも

ゆっくり走れば静かなのに踏み込むと案外いい音がするしo(^-^)o


さすがにLSなのでアクティブスタビの威力がわかるほどのコーナーは試せませんでしたが機会があれば高速試乗して試したいなぁ
Posted at 2009/10/23 13:40:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年10月16日 イイね!

LSーszo(^-^)o

LSーszo(^-^)o会場に到着しました
Posted at 2009/10/16 18:40:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年07月26日 イイね!

GS460に乗ってみて

GS460に乗ってみて先日の車検の代車でGS460をお借りしたので感想です。



【前置き(^^ゞ】
当初は車検でGS430の代車をお借りする予定でしたので、
この際GSを十分に味わおうとおもって日帰り福岡旅行を計画していたのですが・・・

車検当日に急遽、なにかの事情で結構新品な黒GS460の代車が用意されておりました(汗)



shigeki心の声 :『おいおい、ほぼ新車ジャン(^_^;)、いいのかな、これ借りて・・・
           ジュニアシートをISから乗せ買えちゃうよ(爆)』


まあ計画していたのでGS460をかりて結局、福岡に行っちゃいましたが(^^ゞ
おろして間もない車のようなので気を使っちゃいました(^_^;)
でも黒GSはいいですねぇISとは比べ物にならないぐらい一般道で後ろの車が車間距離をとってくれます(激謎)





【私のGS経験】
GSってGS-hを数年前にイベントで岡山国際サーキットで運転したことぐらいしか
ほとんど無いんですよね。
マイチェン後のGSに乗るの自体初めてですし、460のエンジンなんてLSにちょっとぐらいしか乗ったこと無いのでほぼ初めてです。
あ、もとが同じエンジンのIS-Fは結構長時間乗ったなぁ(^^ゞ




【GS460の私見】
GS460は車体自体は重いですがその車重を考えても必要十分なパワーがあるので高速道路でストレス無く私の心のリミッター速度まで出ますし、その速度(どの速度だい(^_^;))のままで高速道路のコーナーなら減速無しで巡航できます。
忘れてましたがこの車は8ATなので加速時以外は3千回転(のんびり巡航時は1千から2千回転以下でしたが)以下をどのような場合(速度?)でも保てます。
私の高速道路巡航速度(何キロだい?)になってもエンジン音はとっても静かでした。

正直、IS350より運転していて面白くはないですが、室内も広いですし長時間運転していても疲れません。
もっと年を取ったら選択肢に入るかなぁって感じな車でした。
※ でも私はまだ刺激が欲しいのでISにまだまだ乗りますよ~


今回GS460をおかりして気になった装備はレーダークルーズコントロールとレーンキーピングアシスト[LKA]です。
行きは朝早くって前に車がいなかったので使うことは無かったのですが
帰り道は結構車がいたので利用してみました。


・・・マジで良い!!

次に車を買うときにはこの装備を必ず着けようと心に誓いました。


※ 以下、レクサス乗りの皆さん既に知っていると思いますが私は初体験でしたので衝撃でした。(*^_^*)


まず

「レーダークルーズコントロール」は、
高速道路で一切、アクセルやブレーキを踏まなくても加速、減速を勝手にしてくれます。
前に車が割り込んできてもちょっと強めで安心な減速をしてくれますし、前がいなくなれば設定速度まで心で意図しているぐらいの加速で達してくれます。
正直あそこまで優秀な制御とは思ってませんでした。(減速、加速の加減が自分で安全運転しているときとほぼ同じ強さなのに関心しました、もっとのんびりした加減速の制御だと思っていたので)
高速道路の混雑時にはめっちゃ便利です。



あと

「レーンキーピングアシスト[LKA]」も、
車線をうっかり外したときに『ピッピ』って教えてくれるのでとっても助かります。
高速道路の運転中は眠くなるのではみ出て教えてくれるのはありがたいです。
まあ、実際 まともに運転していたら不要な装備ですがいざというときに心強いと思いました。
しかしこのLKAってウインカーをつけて車線をまたぐと警告がでない制御なんですかね?
ウインカーつけて車線変更したときには一切警告出ませんでしたが、周りに車がいないことを確認してワザと斜線をはみ出たら警告されましたが・・・
まあ、必要なときになってくれたので何らかの制御が入っていると思いますが、すごい技術だなぁと思いました。




次は絶対にレーダークルーズコントロールとレーンキーピングアシスト[LKA]をつけるぞ~!!
Posted at 2009/07/26 22:42:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「慣らしで野呂山までのんびりドライブしてきました」
何シテル?   04/27 23:38
白のRX、グレーのNDロードスターと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
【My RX500h情報】  車名     :RX500h F SPORT Perfor ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My Madone情報】  車名     :TREK Madone SLR 7 Gen ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation