• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigekiのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

ワイトレ取り付け

ワイトレ取り付け8月3日

ワイトレつけてみました。
洗車してやっと写真撮れたのでアップ(*^_^*)

ツライチにはこだわらないんですが、車高をおとしたらえらくタイヤが車の中に入ったのでワイトレつけてみました。
いままでワイトレつけたことなかったので初めてです。



ジュークnismoとMyホイールを比べると下記です。
・NISMO 純正:18x7 J+47 フロント/リア同サイズ
・RAYS VR.G2:18x7.5J+48 フロント/リア同サイズ



なのでフロント/リアともに4mmほど純正に比べて外に出ております。




車高ダウン後に車体から錘の付いた糸を垂らしてみた感じ
フロントは15~20mm外に出せそうな感じ
リアは20mmがぎりぎり出せそうな感じ

よってフロント15mm、リア20mmのを通販で購入してみました。
純正比:Fが19mm、Fが24mm外に出る感じとなります。


みなさんのデータをもとに安全な値でやると私の装着ホイール装着状態ではフロントは10mmが妥当なんだと思いましたが、10mmのワイトレはナットがあまり掛らなかったりとかホイールによっては逃げがなくて取り付け不可とかありそうなので取り付け上問題のなさそうな15mmにしてみました。
まあ、ジュークnismoはノーマルジュークに比べてフェンダーが出ている(と思う)ので5mmぐらい大丈夫でしょ。
一応、知識ないなりに糸垂らして調べたし(汗)

ワイトレはどこのメーカーがいいのか不明なのでジュークに取り付けてあるレビューをみてメーカー決定(笑)
その結果、KYO-EI(協永産業)ってところのにしてみました。

ネットで注文後2日で到着(早いッス)

商品到着後、ほんとにこんなに出して大丈夫ってぐらい太いワイトレ到着。(はみ出ないかドキドキ)


さすがにこのパーツだけを秘密基地に持って行って取付作業してもらうのもショップに迷惑かなぁっと
思いましたので・・・暑い中、珍しく自分で作業して取り付けました。


今回取付したパーツ
 ・ワイドトレッドスペーサー(F) :KYO-EI |5115W3-66 |W.T.S ハブユニットシステム(サイズ:M12×P1.25 5穴車用 PCD:114.3 内径:66mm 厚み:15mm)
 ・ワイドトレッドスペーサー(R) :KYO-EI |5120W3-66 |W.T.S ハブユニットシステム(サイズ:M12×P1.25 5穴車用 PCD:114.3 内径:66mm 厚み:20mm)
 ・ハブリング           :RAYS  |HUBRING-7366-B|レイズホイール用ハブリング 外径73.1φ/内径66.1φ日産(5H/PCD114.3)用



作業自体はとっても簡単ですが夏の昼間にやると汗が吹き出て汗まみれになりました。
夜にやれば良かったのですが、ちょうど昼間に子供が家にいなかった時間帯を狙って作業したので一番熱い時間帯でした。(ー_ー)!!





まずは、ホイール交換後、ワイトレ装着前
かなり、車の中に入ってます。(;一_一)




ホイール交換後、20mmワイトレ装着後のリア



ホイール交換後、15mmワイトレ装着後のフロント



ホイール交換後、ワイトレ装着後



を、イイ感じになった。(^-^)

大満足です。
Posted at 2013/08/13 07:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2013年07月10日 イイね!

色々パーツ取り付け完了

色々パーツ取り付け完了昨夜、秘密工場にジュークを預けてきて今晩受け取りに行ってきました。(*^_^*)

・車高調
・ホイール
・リップ
・タワーバー

装着完了(*^_^*)

かっこいい、自画自賛

でも、思った以上にリップが厳つい(笑)

これに嫁のって大丈夫なのか(;一_一)

自分の乗る分にはとってもイイ感じにきまってきました。

携帯でしか写真撮れなかったのでまた日中にデジカメでとってきます。
Posted at 2013/07/10 22:54:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2013年06月18日 イイね!

N-tecって

N-tecってジュークを購入してから みんカラ みているとよく聞くN-tecさん・・・
遠い場所だからあんまり関係ないなぁって思ってましたが


ふとホームページを見てみると、N-Tecって広島市内にもあったのね。(爆)

場所遠いのでまったく考えてなかったROMチューン・・・
ちかい、めちゃくちゃ近い場所にあった。
・・・どうしよう(劇謎)



ROMチューンはMR2(SW20)の時にやっていたことがありましたが
速さと引換にリスク&トラブル(エンジンかからなくなったなど)あったのですが、
時代は進歩しているのでいまは大丈夫だよねぇ。

IS乗っていた時もサーキット走行ですぐにリミッターにあたるのでリミッターカットしたかったのですが
なかなかできなかったなぁ。

やるなら早いうちにやった方が長く楽しめるなぁ・・・

でも、マフラー変えて五月蠅く出来ないのでどこまでよくなるか不明だなぁ。
やっぱターボ車はマフラー交換してからが本来のエンジン性能出るのはわかってますが、さすがに年取って妻子ある身なので爆音は絶対にNGだし。

車は静かに速くがかっこいいと思う。
サーキット持込み時だけ爆音に憧れますが(笑)
Posted at 2013/06/18 12:39:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2013年06月17日 イイね!

ジュークのホイール購入

ジュークのホイール購入まあ、色々と悩みましたが今回 一番最初に良いと思ったのにしました。

後は、財布と環境との相談でインチアップなし、純正タイヤもったいないもんね。

・・・と自分に言い聞かせて、ノーマルタイヤが使える18インチで(笑)










で・・・





VR.G2(フォーミュラシルバー) 18インチに決定。






1か月ぐらい店舗やネットで中古探していたら、ちょうどジュークにハマりそうなサイズがあったので中古買いました。(*^_^*)

中古でちょっとだけガリ傷ありの為、良心的価格でGetできました。

中古の為オフセットは超妥協の超無難な線で(泣)。

あまり、外に出すと嫁のガリガリ君率が上がるのでまあ、いいかなぁ・・・とこちらも自分に言い聞かせて(笑)




で、購入したホイール詳細(*^_^*)


■ RAYS VR.G2 (フォーミュラシルバー)
 サイズ:18インチ 7.5J インセット+48
 PCD:114.3-5H
 カラー:フォーミュラシルバー

 ※ 前後同サイズです。




購入して、きずきましたがホイールナットってトヨタ(レクサス)やホンダとピッチが違うんですね。
今まで、ホンダかトヨタ車しか乗っていなかったので。。。
ってことで今まで使っていたBBSのホイールナット使えないのでRAYSのナットを新品で追加購入(楽天スーパーセールにて)。(*^_^*)
色はブルメタのナットが個人的に好きだけど、ジュークニスモは赤のワンポイントがあるのでそれに合わせて赤いナットにしました。



ホイールは半月以上前に自宅に届いてますが、車高調と同時に持ち込みで取り付けてもらう予定なのでしばらくお預けです。
Posted at 2013/06/17 23:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2013年06月10日 イイね!

LED ROOM LAMP

LED ROOM LAMPこの間の楽天スーパーセールで購入した車用パーツ1弾としてLED ROOM LAMP を購入しました。(*^_^*)

純正のルームランプが暗かったので交換してみました。

純正比とっても明るくなりました。(*^_^*)




YOURS 日産 ジューク専用 LED ROOM LAMP Set (SMDタイプ) をつけてみました


私、LEDって全然わかんないんですが・・・とりあえず素人でも取り付けれそうな車種専用設計のを購入してみました。
LEDのタイプが2種類あったのですがよくわかんない場合はとりあえず上のグレードでってことでSMDタイプってのにしてみました。

なにが違うんだろ(^_^;)


とりつけは、他の方のブログや整備手帳を参考にさせてもらって簡単そうでしたので自分でもやってみましたが、とっても簡単でした。

一応、自分用メモで整備手帳にアップしてますのでよろしければ・・・あまり役に立たないかもですが。

整備手帳:ルームランプ交換

整備手帳:ラゲッジランプ
Posted at 2013/06/10 08:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク | 日記

プロフィール

「慣らしで野呂山までのんびりドライブしてきました」
何シテル?   04/27 23:38
白のRX、グレーのNDロードスターと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
【My RX500h情報】  車名     :RX500h F SPORT Perfor ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My Madone情報】  車名     :TREK Madone SLR 7 Gen ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation